WaterMind PC Blog

PCとネットワークに関するニュースコラム.

続報3:セキュリティ対策ツールによるFireFox3のフリーズ問題

2009-11-05 19:56:40 | ソフト
 前の記事の続報.「サポートツール」によって2つの製品保護設定を解除したまま,再起動を行ったところ,再びサービスTMBMSRVのコントロールが可能となった.手動再起動してもコントロールできなくなっていたのだが,WindowsUpdateを行って再起動した後,再びコントロールが可能になった.WindowsUpdateが影響したのか,インストールという行為が影響したのか,それともPC個体の問題なのかは不明.

 とりあえずこのサービスを停止したところ,当然のことだが,FireFox3のぷちフリーズは完全になくなった.ちなみにこのサービスを停止した後,セキュリティ対策ツールのメイン画面を表示すると下記のメッセージが表示される.
不正変更の監視サービスが終了されました.セキュリティ対策ツールを再起動して,不正変更の監視サービスを復元してください.解決しない場合は,コンピュータを再起動してください.この警告が引き続き表示される場合は,テクニカルサポートにお問い合わせください.
 このメッセージの表示から,PCを再起動すれば,サービスのスタートアップ設定が手動になっていた場合でも,自動的にサービスTMBMSRVが開始されることが示唆される.実際,こちらでもその現象を確認している.とりあえずそれならば面倒ではあるが,PC起動時に毎回,サービスTMBMSRVを手動で停止しておけば,セキュリティ対策ツールによるFireFox3のぷちフリーズ問題は解決できると言うことになるだろう.
追記:サービスを無効設定に変更すれば,毎回停止操作を行う必要はないのかもしれない.ただし,続報1にあげたブログ記事に報告されているような,様々な弊害が発生する可能性があるため,無効設定にはしていない.ただし無効状態で確実に弊害が発生するかどうかは未確認.
 ただ気になるのは,このサービス停止の影響だ.特にウイルスのリアルタイム検索がサービス停止後も有効なのか?

 そこでとりあえず,サービスTMBMSRVを停止した状態で,無害なテストウイルスをダウンロードしてみた.最初ダウンロード時に何のメッセージも表示されずに焦ったが,これはポップアップメッセージが抑制的に設定されたためだった.実際にはテストウイルスはダウンロード後,セキュリティ対策ツールによって隔離されていた.この結果から「リアルタイム検索はサービス停止後も有効になっている」と判断して良いだろう.ちなみに受信メール等のその他のリアルタイム系の検索機能が有効かどうかについてはチェックしていな い.それらの検索を使用しているユーザは,各自でチェックしてこのサービスを停止するべきか判断する必要があるだろう.

 さらにこの対策方法の最大の問題点は,製品保護機能を常に停止しておかなければ,サービスTMBMSRV の停止ができない点だ.近年のウイルスは,感染に成功した場合,主要なウイルス対策ソフトの停止を試みる.またウイルスド ロッパーのように,感染後,他のウイルス等を自動でダウンロードするウイルスも多い.製品保護機能が有効であれば,セキュリティ対策ツールにとって未知のウイルスがリアルタイム検索をくぐり抜けてしまった後でも,他の既知のウイルスに関してはまだ防御力を持つことになる.従って製品保護機能を常に停止することは,セキュリティの観点上,推奨されない.サービスTMBMSRVを停止させるユーザは,このリスクを十分承知しておく必要があるだろう.

 最後に,「セキュリティ対策ツールによるFireFox3のフリーズ問題の対策手順」をまとめておく.
  1. セキュリティ対策ツールのインストールフォルダ内に存在するサポートツールTISTOOL.exe」をクリック(Vistaの場合は,右クリックして「管理者として実行」をクリック,暗転後「続行」をクリック)
  2. このページの手順3~9を実行し,サービスTMBMSRVを更新する(最終的にこのサービスは停止するが,念のため更新する)
  3. 毎回PC(再)起動後に,上記ページの手順4~6に基づいて,サービス「Trend Micro Unauthorized Change Prevention Service」の設定を開く
  4. 停止ボタンをクリックしてサービスTMBMSRVを停止する
  5. FireFox3を起動する
 以上のように,この対策方法は危険な側面を持っており,万人向けではない.セキュリティ対策ツールによって,確実性の高いセキュリティを維持したいユーザは,この対策を取らず,セキュリティ対策ツールの更新による解決,もしくは次バージョンのVer.18(ウイルスバスター2010相当,来年7月リリース?)を待つしかないのかもしれない.


最新の画像もっと見る