和翠塾ブログ

目黒都立大にある書道教室「和翠塾」のブログです。

朝日新聞朝刊の記事に興味津々

2014-07-31 18:43:38 | 日記
大臣が書いた省庁看板についての記事でした。



内閣府
厚生労働省
環境省
外務省
国家公安委員会
警察庁
などは一般用フォント

ま、フォントですから味も素っ気もないですが無難です。


内閣府は森喜朗
中々太い線で書かれてはいるが、バランスがイマイチ
バランスよくなかったですものね(笑)

経済産業省は平沼赳夫
中心がずれているのが気になります。
デフレ脱却できないのはこの看板のせあかな?

農林水産省は中川一郎
これも中心ずれと左右のバランスが気になります。
大きな実りや大漁の予感はしませんね(笑)

国土交通省は扇千景
女性らしい繊細な感覚を感じますが、『交』の字の中心ずれが気になります。そして『省』の字か小さすぎてバランス悪し。

総務省は片山虎之助
意外にいいですね、これ。
『務』のつくり部分が頼りないのですが、他の大臣の看板と比べると中々立派なものです。

防衛省は久間章生
これは頼り内閣府感じ。
大丈夫なのか国防は(笑)

そして話題の
内閣人事局は稲田朋美国家公務員制度相、、、




ご本人曰く
『字の上手下手は別として、勢いがあったかな』

上手下手を別にしちゃダメです!
これはひどすぎます!
あまりにも、情けない、、、

漢字使っているのは日本だけではないのです。
間違いなく笑われます。

発足当時の大臣が看板を書く悪しき習慣はやめるべきだと思います。

書家石川九楊が『素養のない政治家が安易に筆をとるべきではない』と、記事の中で切り捨てています。

その通りです。

法務省は書家の作品
文部科学省は顔真卿の作品から集字したものだとか。

わかってるね~(笑)







オーラがあるなぁ~と思ったら

2014-07-31 14:57:05 | 日記
沢尻エリカでした。

ふーむ、私服はイマイチ。
というか、私の好みではないというか、わざと目立たないようにしているというか。

至近距離で目があったけれど、素敵な笑顔でした。

でも第一印象は、

『顔ちっちゃっ!』

キャップ被っているのに小さい!

もっと活躍して欲しいですね~


七月ももう終わりですね

2014-07-31 06:54:59 | 日記
明日から八月。
時間の経つのは早いものです。

有意義な時間を過ごせたのか点検して見ると、そうであったような、なかったような、、、

イベント事の有無やその数で判断すると、この先随分疲れてしまいます。

仕事でもプライベートでも、誰かと出会えて会話できる幸せ。
外に出て、暑さから逃れた日陰のありがたさを感じる幸せ。
その時に飲んだアイスコーヒーの美味しいことったら、たまりません~

遠くに目をやれば、ムクムクと立ち上る入道雲の力強い事。
足元に咲く小さな花に気づいた時のほっこりとした感じ。

LINEで飲み会のお誘い!
仲間と繋がっていることに感謝。
仲間として認めてもらえていることに感謝。
お酒飲める健康のありがたさ。

暑い日でも外に出かけられる気力が嬉しい~
想像できる感覚に感謝。
瞑想できる事に感謝。
ぼーっとできる事に感謝。
二度寝できる事に感謝。

何かを感じられるだけで感謝。

生きている事に感謝。


そんな当たり前のことを、心身が健康だと忘れているのが普通です。
それでいいのです。

でもね、少しでも落ち込んだ時は、一緒に居てくれる仲間がいることを思い出しましょう。
誰よりもあなたのことを大切に思ってくれている家族の事を思い出してください。
苦しいときは、仲間や家族の温かさに頼っちゃってみましょう。

お盆休みに帰省する方も多いでしょう。
日頃忘れている大切な繋がりを、再確認するよい機会です。

いつもと違う空気を思いっきり吸い込むだけで、幸せになれるはずです。

私には帰省する田舎はありませんが、全てが近くに存在することの幸せをあらためて噛み締めなくちゃいけませんね。

湿度が上がってきているようです。
蒸し暑い七月最終日。
お元気でお過ごしください!

そして明日から八月のお稽古始まります。
そしてそして、八月二日は『一日千字文大会』です!

体調管理万全にして臨んでくださいね。








怒涛の三日間前の穏やかな月末

2014-07-31 00:20:51 | 日記
心中は穏やかではないはずなのだけれど、信じる事で開き直った結果何と無く穏やかな感じ。

来年で創立30年。

『一事業三十年』とはよく言ったものです。

ということは、次の30年の為に動き出すしかないのであります。

サイクル早くなってきるから、20年しかもたないかも?(笑)





『染井よしの』いよいよ八月一日オープンです!

2014-07-30 06:53:50 | 日記
以前にもご紹介いたしましたが、塾生の土橋が念願の懐石料理店をオープンします!

今日はその試食会。
残念ながら私は伺えないのですが、お二方の先生に行っていただけることになりました。
様子は千字文の時にでも聞けるかと。

店舗出す時は、嬉しさと怖さとが入り混じったとても複雑な心境になるものです。
初めて音楽スタジオを出したのが1985年。
もう来年で30年になります。

ここで、遠い所を見る、、、、。

当時のことを思い返すと、随分思い切ったことをやったなぁ~と(笑)
随分無茶もしましたし、私が親なら大反対ですね(笑)

事実親には反対されましたし、その親を説得して協力してもらうために根気強く話し合いしたことは、懐かしい思い出です。
ま、親にしてみれば、根負けというか、諦めちゃったんだと思いますけどね(笑)

きっと土橋さんは、計画性もコンセプトもしっかりした開店準備しているはずですから、とても楽しみですね!

皆さんも是非一度足をお運びいただき、気に入ったらご贔屓にしてあげてくださいね~

まずは、私も行かなくちゃ!
ですね~