goo blog サービス終了のお知らせ 

2018秋アニメ感想

2018-10-20 08:41:20 | アニメ特撮
遅れてしまったが今期各1話感想。
のんびりアニメを観る時間をください。


バキ(2クール目)

股間の隠し方がまんま萌えアニメで草。
モブを流すEDもイカれてて素晴らしい。
アニメスタッフの悪ノリが結構ハマってて楽しいんだが、
それでいて大真面目なのは原作者本人だけなんだよなw


ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

割と最近、5部を漫喫で読破したはずなんだが
内容がいまいち記憶に残ってないんだよなぁ…。
そういう意味では新鮮に楽しめる。
もうちょっとイタリアの空気を出せてれば最高なんだが。


とある魔術の禁書目録III

1話からめっちゃ急展開で痺れる。
中二すぎて気に入らなかったキャラたちも定番になれば良い面だけが見える!
でも相変わらず内容がまったくわからんw
個人的には超電磁砲3期決定が嬉しすぎる。


閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-

脚本が本家の人でシリアスもリラックスもしっかり閃乱カグラ。
初代からのファンから見てもやっぱ楽しいわ。
AT-Xでの乳首解禁は嬉しいけど変身シーンでは隠すのが美徳じゃなかろうか。


転生したらスライムだった件

仕事ができてイケメンのおっさんが童貞とかなんなの。
モノローグがいかにもなろう文体で吐きそうだし
アホみたいにスキルスキルうざってーし
なんでこれがウケてんのかまるでわからん…。
でもこの「RPGの序盤感」は楽しい。アニメ1話としての構成は良くできてる!


あかねさす少女

スタッフが強力すぎて眩暈がする。
それなのに丸っきり面白さに生かされてない…。
1話だけだと何がなんだかまるでわからん。
電波アニメは勘弁…。


青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

やれやれ系どもの会話が頭痛い…。
とはいえこの内容をよくこのクオリティでアニメ化できたなぁー。
これからの季節にゆっくり落ち込みたいときにちょうどいい内容。


ゾンビランドサガ

まーたこんな出落ちのカタマリみたいなアニメを作りよる。
「ついてこれるやつだけついてこい!」という姿勢は好もしい。
俺は一歩引いたところから眺めてるので。


寄宿学校のジュリエット

マガジンはもう何十年も手にとってないが、別冊からの移籍か。
設定にちょっと無理な部分はあるけど、十分目をつぶれるほど面白い。
1話だけでも綺麗に完結してるので
ここがピークにならないといいけど!!


REride 刻超えのデリダ

1話から敗戦処理アニメ。
リアルに寄せた設定なのにリアリティを捨ててるしSFとしても低劣。
タイムリープ物ならなんでも受けると思ってんのか?


やがて君になる

キャラクターも背景も心理描写も間のとり方も音楽も
全部が丁寧でとても良いです。
流れるような会話の美しさに惚れ込んだが、脚本が花田なのか。
コイツには毎回やられっぱなしで悔しいw


ゴブリンスレイヤー

なんか漫画版がレイプレイプと話題になってるが
忠実にレイプされててわらた。
人間に欲情する魔物の巣に女だらけで行くなよ!!
とかツッコミどころは多々あるが、内容は正統ファンタジー。
単なるtuee系で終わらなそうな感じがいいね。


メルクストーリア

素朴な世界観が素敵だしキャラデザも可愛い!!
と思ったらソシャゲアニメなのか。
ソシャゲアニメは大胆なストーリー展開ができないからな…。
声優目当てで観るときついかもしれん。


色づく世界の明日から

作画が惚れ惚れするほどすごい…。
色がテーマだけあって彩色も素晴らしい。
石原夏織もいい声優に育った!!
1話の印象はすこぶる良いので今後の話がどう動くのか期待!!


アニマエール

なんつーか、いよいよきららの弾が尽きてきたな。
…なんて思ったけどコレはなかなか面白い!!
主人公の超ポジティブアホキャラが
ウザさよりも魅力のほうに作用してるのが実に不思議。
やっぱ動画工房は強いわ。


ひもてはうす

ああ、これ系のアニメか…。
事前情報なしで選んだ俺が悪かった。
こういうのを求めてるなら最初からラジオ聴くわ。



秋アニメはいかにも秋っぽい落ち着いた作品が多いね。
オリジナルアニメも大量だし、夜更かしが捗るな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする