goo blog サービス終了のお知らせ 

wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

えん餅もらいました。

2014年12月04日 15時52分42秒 | 食べ物
もち吉の“えん餅”安納芋餡

うん、コレも美味しい♪


他にも粒あんと白餡と抹茶餡もいただいたんです。

全種類制覇(笑)
何餡でも好きさ~♪


下手すりゃ一口で食べれてしまうサイズが、お腹が空いてる気がすると思うと食べてしまう罠!

どら焼きのような見た目ですが、モッチリした生地が素敵です!!!

ほんと、いつでもパクっと食べれていいですね♪







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.12.4 子猫トノの鼻の頭の擦り傷が白くなった

2014年12月04日 07時43分11秒 | ねこ 2014年
トノの鼻の頭が白い。




先日、擦りむいて真っ赤なお鼻のトノかい状態だったのが、治ってきてるみたいで一安心。

この時は赤いでしょ。



痛々しさはなくなったけど、このまま黒い鼻には戻らないのかな?


オロナイン軟膏塗ってやろうかと思ったんですが、瞬殺で舐め取られるのが目に見えてたのでやめました。


私は手が荒れかけるとオロナイン塗るんですが、すっ飛んできますからね。

オロナイン軟膏に何が含まれてるの?
舐めていいもんなのか疑問です。←前にも書いたな。



脱線。
先日、オロナインの大塚製薬の凄い方が亡くなったんですよね。
うろ覚え酷すぎですが、お悔やみ申し上げます。

ニュースで大塚製薬特集みたいなのをしていて、オロナミンCの“オロナ”がヒット商品のオロナインから取ったんだと知ってビックリ。←そういや同じ会社だったなと思ったぐらいだし。

なんでオロナなんやろうとか考えたことなかったよ!!!

もし疑問に思ったことがある方は凄い!

きっと、信号のアオは緑色なのに何でアオって言うのか疑問に思うタイプに違いない。←この疑問を友達から聞いた時に初めて信号が緑色だと認識して、着眼点凄いなぁって驚いたんです。ついでに何でアオなのか、今は知ってますが長くなるからパス。



ついでに、オロナミンCの“ミンC”はビタミンCからだそうです。
Cは気づいてたけど、ミンからなの!?っていう驚き(笑)

親から一文字ずつ的な昔の方の名前の付け方っぽいと思いました。

これまた、今年の名前ベスト10とかの話に脱線したくなる前フリしたけど長くなるからやめとこう。

こうやって脱線して脱線して何を考えてたのかサッパリわからなくなるんですよね(笑)


トノはあまり寒くないようで元気です!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする