8月17日(日)
今までとはうって変わって涼しい一日でした。
本日一日目と言うことで
『生種の起こし方』と2種類のパンを
作りました。
次回は3種類のパンを焼くそうです。
それも楽しみですが
そこで出会った新しい出会いも
また、いいものです。








今までとはうって変わって涼しい一日でした。
本日一日目と言うことで
『生種の起こし方』と2種類のパンを
作りました。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『小さいリュスティック』というパンです。 リュスティックとは『素朴な』とか『粗野』 という意味だそうです。 その名のとおり、丸くガス抜きした生地を スケッパーで4分割しただけの 簡単なパンです。 このパンに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カマンベールとくるみをはさんで 試食となりました。 このパンは先生が焼いたパンですが 生地は同じなのですが やはり見た目が違います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、もう一つは 同じ生地にクリームチーズと 黒コショーと入れたそのとおりの 『クリームチーズ&ブラックペッパー』 素朴なパンだけにチーズがよく合うようです。 試食のお飲み物はワインにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
次回は3種類のパンを焼くそうです。
それも楽しみですが
そこで出会った新しい出会いも
また、いいものです。








