サボ科の記録

笑いのツボ・怒りの着火点・涙の分岐点は人それぞれ
その瞬間のヒラメキをちょこっとメモしてます(^-^)

チャリンコの活用

2005-08-06 | 空想の世界
もしこんな世界があったら…
帰宅途中にふとこんな事を考えていた。


☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆


チャリンコは全て、市区町村の所有の乗り物だ。
だから、鍵は掛けてないし、いつでもどこでも誰でも
チャリンコを自由に使うことができる。

でも自由には条件があった。それは…

1.車種によって、年齢制限、身長制限、運動能力制限が
 設けられている。
2.駐輪できる場所は駐輪禁止区域以外の公道であること。
 けっして私有地に駐輪してはいけない。
3.林や森、川や湖などに故意に放置した場合には、
 1台につき100万円の罰金を課する。
4.鍵などをつけて、私物化してはならない。
5.故障などで事故が起こった場合、所有者である
 市区町村に責任を問う事はできない。あくまでも
 個人責任となる。(修理直後の整備不良は除く)
6.故意にチャリンコを破壊した場合には、1台につき
 100万円の罰金を支払うか、整備士として1~10年間
 無給で働くこと。

 
Q.故障したらどうするの?
 市区町村で1キロ置きに設置しているチャリンコの
 整備士に依頼しましょう!彼らの資格はなんと国家資格。
 彼らに故障したチャリンコを持参すれば、無料で
 引き取り・修理をしてくれるのだ。
 彼らは自宅経営も許されているし、もちろん店舗を
 持っている人もいる。サラリーマンの副業としても
 最近は人気が高いらしい。

Q.チャリンコを所有したくなったら?
 最寄の市区町村の担当窓口までお問い合わせを!
 全て登録制となっているので、まずは登録申請を
 されてからとなります。チャリンコ所有許可が
 下りたら、必ず許可証を携帯すること。


☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆

な~んて世界があったら、リサイクルするよりも
有意義にチャリンコが使われそうだ。(笑)

まあ、問題は無きにしも非ず…
         ではあるけれども…

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早起きサイクリング | TOP | オススメのサイト »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 空想の世界