60からのつれづれ日記

6回目の年男、現在は月20日ほど、午前中3時間ほどのパートでのんびりと仕事をさせてもらっています。

野口さんが飛んでいる!!

2021-01-20 14:56:46 | 日記
16日(土)、川柳仲間のFさんからグループラインで「野口さんが乗っている人工衛星が夕方に
見える」との情報が届きました。18時53分から約2分間ほどで南南西から南南東の方角。
車で出掛けていたのでその時間帯にはなみずき通りの駐車場に車を止めてスタンバイ。じっと空を
見上げていると小さな光る物体が西の西南の方向からスーと現れました。そのスピードは分かりま
せんが、ゆっくりと東の方に飛んで行きました。あの人工衛星の中に人が乗っていると思うと
感動ものです。なんか心が洗われる気がして関係者でもなんでもありませんが、誇らしい気持ちに
もなり不思議な感覚です。

この後、18日や21日にも観察できるとのこと。野口飛行士は約半年間国際宇宙ステーションで
様々な活動をされるようです。「JAXA」のホームページにその活動の様子などが見れるそうなので
気に掛けたいと思います。そんな話の中で今回、宇宙食の一つに愛媛県東温市の企業が開発した
「アジの干物」が選ばれているとの情報がありました。以前、テレビやラジオで確か紹介されて
いたような記憶があります。ネットで検索すると野口さんのいる宇宙ステーションはサッカー場
ほどの巨大な施設で地上から約400kmの上空を秒速約7.7km(時速約27,700km)で飛行して
いて、地球を約90分で1周、1日で約16周しているとのことでした。詳しくは『JAXA』きぼうを
見るで検索すれば出るということです。コロナ禍の世の中、ちょとでも明るいニュースで有り難い
限りです。


はなみずき通りのすき家さん辺り、電柱と白い建物の中央やや上に白く光る小さな物体(念のため埃や汚れではありませんので)、これが野口さんの乗っている宇宙ステーションです!!


マルシェの句会

2021-01-18 18:19:48 | 日記
丑年です。大変遅くなった今年初のブログですが本年もよろしくお願いいたします。
さて、今日は私にとっては初のマルシェの句会で新鮮な気持ちで参加して来ました。昨日、
畑で掘って来た大根を出席された方に差し上げたのですが、その大根は一晩外に置いて
いたら寒さで表面が凍っている状態。水分が多いのでそうなるのも納得。野菜を作り
始めて、初めての経験で冬場は屋内に保管して置かなければと良い教訓になりました。
見かけが少し悪くなりましたが、食べる分には何も問題ないので皆さんにお渡しした
次第です。

今日の会は1月末締め切りの「伍健まつり誌上大会」の宿題を持ち寄り、それぞれ順番に
発表して投句に向けて最終確認をしました。これが終われば同じ締め切り日でふるさと川柳
誌上大会、信濃川新春誌上大会の句を作る作業があります。2月も四国中央誌上大会、続け
て高知川柳誌上大会の募集があり、なかなか大変で頭がついていくか?!ちょっと気になる
ところであります。
そんなわけで今年も川柳で頭の体操をさせてもらいますが、会員のFさんから素晴らしい
お年玉?!を頂きました。年末にはその旨予告はされていたのですが、手作りの当方の
川柳が書かれた飾り物です。材料は自分で集めたり百均で手に入れたものと言われていまし
たが、ちょっとした気の利いた民芸品のようで立派な作品です。確か他の会員の皆さんの
分も作られたとか。世界で一つの物、有り難く頂戴し自宅のパソコンの作業部屋に飾らし
て貰いました。作句の上で良い励みになります。改めてこの場を借りてお礼を言いたいと
思います。早速、今日の写真で掲載しておきます。



Fさんから頂いた手作りの飾り物。当方の句まで書いていただき感謝。これがあれば川柳作りに励みになります。


今日は寒くて朝、家を出る時は雪が降っていました。12時前に帰ると庭には雪が残っていました。


17日(日)は大三島へ墓参りに。道の駅もコロナの影響で人出は少なかったです。


昼食はAコープで買った弁当を。野菜を中心に副菜が多くボリューム満点でした。


この写真は川柳まつやまの編集会議をしている岡田北公民館にあった「南極の石」珍しいので撮影しました。