60からのつれづれ日記

6回目の年男、現在は月20日ほど、午前中3時間ほどのパートでのんびりと仕事をさせてもらっています。

うさぎの島

2022-10-22 10:51:58 | 日記
早くも来年の川柳まつやまの表紙の写真を撮影する季節になって来ました。ここ最近の写真の
テーマは「干支」に絞っていて今年は虎、昨年は牛を掲載。当然来年はうさぎ年なので
うさぎを求めていざ広島県竹原市にある大久野島へ行くことに。近場のとべ動物園のうさぎも
とは思ったもののどうせ撮るなら話題性のある「うさぎの島」の方が良かろうと思った次第。
しまなみ海道で大三島に渡り盛港からフェリーに乗ること約15分。瀬戸内海国立公園に
位置する周囲4Kmほどの島内は一般車両の乗り入れがないのでゆっくり散策出来ます。

当日10月16日(日曜日)は絶好の秋晴れとあって当然、うさぎ目当ての観光客が多く、
海外の方も結構団体で訪れていました。うさぎはそれぞれのテリトリーで生息しているよう
で人懐っこく、餌を差し出すと近寄って来てもぐもぐと食べてくれます。しかし写真を
撮る分にはなかなかこれといったポーズ?!アングル、構図や背景など上手くいかず
悪戦苦闘。情けないことに撮影前に描いていたイメージの写真があまり撮れませんでした。
言い訳になってしまいますが、初めての場所や環境、ましてや相手が勝手気ままに動く動物
なので1発勝負で良い写真をと思う方が甘い訳で、何回か通ってその環境やうさぎの生態
などをある程度把握した上で撮影に臨まないといけませんね。
さてさてそんなことでオートはもちろん、絞り優先や動き優先など複数のパターンで撮影、
ローアングルからうさぎをアップで撮るなど一応努力はしてみました。
この後は川柳まつやまの編集会議で皆さんに見てもらって来年1年を飾る表紙が決定します。
当方の役割が100%ではないけれど一つ終了。完成を楽しみに待ちたいと思います。

























最新の画像もっと見る

コメントを投稿