60からのつれづれ日記

6回目の年男、現在は月20日ほど、午前中3時間ほどのパートでのんびりと仕事をさせてもらっています。

今年最後のボランティアと川柳まつやま編集会議

2021-12-12 09:51:42 | 日記
12月10日(金)の午後からは今年最後のとべっこ倶楽部のボランティアで宮内小学校へ。
3年生の算数の勉強の補助ですが、本日は掛け算のドリルを実施。基本的な考え方を
この学年でしっかり覚えておくと後が楽です。昔から「読み書き算盤」と言いいますが
まさに土台作り、家の建築で言うならばコンクリートを埋めての基礎作り。ここをいい加減に
してしまうと丈夫な家が建ちません。我々としてはみんなにエールを贈り、やる気を出して
もらえるようにアドバイをするだけです。問題が分かれば面白くなり、脳が喜び達成感を
味わうことになり、その快感を欲してまた問題を解きたくなる、そして何と言っても自信が
つきます。小さな成功体験の繰り返しで大きな成功を掴んで欲しいと願うばかりです。

さて、翌11日(土)は「川柳まつやま」の編集会議で午前中は松前町の岡田北公民館へ。
来年1月号の原稿の校正確認と割り付けなどを行い11時30分には印刷屋さんへ無事
渡すことが出来ました。いつもの月と違って1月号には年賀の挨拶や広告などいつもと
違う新年の雰囲気が漂い、いよいよ正月が来るんだなと実感させられます。それ以外に
2回目の編集会議には翌月に載せるべき事案の確認や情報収集などについて検討することを
決定。また、柳誌を制作するに当たっての諸経費の見直しなどを今後の懸念事項とする
ことの問題定義がありました。最後にSさんから21日の編集会議の後に昼食を兼ねた忘年会
(もちろん昼間で原則アルコール抜き)をやりましょうという提案、場所は東野の「あじさい」
会費も1000円程度のランチということで皆さん異議なしで即決定。
本当に早いもので今年も残り3週間。色々ありましたが、やり残しがないように令和3年を
つつがなく終わりたいものであります。

その後、久しぶりに知人のTさんとエミフルで待ち合わせ、フードコートでちゃんぽんを
食べてからコメダ珈琲で女子会ならぬ「男子会」を2時間たっぷり。Tさんも前立腺ガンの
術後の調子もだいぶ落ち着いて来て散歩も1時間で程度は出来るようになり一安心。
無理せん程度で来年には仕事を探したいとの意欲もあり何よりです。互いの健康を祈りつつ
今年最後のお茶会を終了した次第です。



12月中旬にしては暖かい日、日中は17度くらいあったようです。こちらは松前町の岡田北公民館。


児童館も兼ねていて玄関には賑やかなクリスマスツリーが飾られています。


近くのスーパーで売っている砥部町のみかん。一袋130円ですがまずまずの味でお買い得。ビタミンCの補給と便秘解消にもってこいです。


いよっこらで買った稲わら。絹さやなどの豆類の保温用に調達しました。