goo blog サービス終了のお知らせ 

切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

BSマンガ夜話、存亡の危機?

2005-03-06 10:21:09 | TVピープル
せきぐち(仮)2号さんのブログでも話題にされていますが、人気番組NHK・BSのBSマンガ夜話がどうやら存亡の危機にある。

事の起こりは、いしかわじゅんさんのHPと夏目房之助さんブログ。来期、NHKの方針でBS-1がニュース専門チャンネルになるのに伴い、大量に番組がBS-2に移籍。そのため、年間4回(1回4日)の割合で放送されていたこの番組が、毎回企画を通さないと放送できない事になってしまったという話。

BSがダメなら地上波でもいいじゃないという気もするが、BSやCSならではの「言論の自由」もあるような気がするし…。(地上波と違って、見たい人しか見ないという意味で言論の解放区的な状況があると思うんですよね。)


しかし、NHKって何を考えているんだろうか?NHKのニュースといったって、地上波もBSも同じものを流しているし、どうせ海外のニュースも海外の放送局をまんま流すだけでしょ?今では、CSでBBCやCNNを見れるようにしている人だっているだろうし、そもそも、ニュース自体、テレビで見るよりネット上で読んでいる人のほうが多いんじゃないかな?(斯く言う、私もそう。)ホリエモンを全面支持するわけじゃないんだけど、かなりズレてる方針だというのが私の見方。

それに、この番組自体とてもハイレベルな文化番組って気がするんですよね。じつを言うと、私の歌舞伎劇評もこの番組の影響がとても強いんです、とても遠く及ばないけど…。(既存の劇評にはほとんど影響受けてないですね、正直言って。)わかりやすさと専門性が共存しているし、時代批評的ですらある番組なんてないですもの、他には。

とにかく、なんとかならないかなというのが私の率直な気持ち。いっそ民放に企画ごと移籍したらって気もするけど、CM入るのがよくないしなあ…。



・夏目房之助の「で?」

・いしかわじゅんのホームページ

・じかんどろぼう~ ( せきぐち(仮)2号さんのブログ )

【おまけ】
  ↓
・私の「BSマンガ夜話」に関する見解。
・私が観た、笹峯あいさんの芝居の感想。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京は大雪♪ | トップ | 辞任したライブドアの弁護士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

TVピープル」カテゴリの最新記事