goo blog サービス終了のお知らせ 

角ちゃんのかくかくしかじか

社会教育・福祉の現場で学ばせて頂いたご恩を皆さんにお返しします

天狗の森

2011年06月14日 | 
頂上にたどり着きました。
手前(右下)の「☓」マークのついた石が、三角点です。
天狗荘から約2時間かかりました。
登るだけなら1時間は、かかりません。
スタートから足の具合を確かめながら、植物を観察しながら、
いつものコースと違う道を歩いてみました。
ヤマアジサイやササユリ、ツルニンジンなどは、これからです。



衝羽根朝顔

2011年05月18日 | 
今日の花は、ペチュニア。
和名をツクバネアサガオと言います。
アサガオの名前がついていますが、ナス科の植物です。
花言葉は、「あなたと一緒にいたら心が和む」です。

そんな私で、ずっといたいと思ってはいるのですが・・・

瑠璃溝隠

2011年05月17日 | 
今日の花は、ロベリア。
和名は、ルリミゾカクシというそうです。
別名を瑠璃蝶草(ルリチョウソウ)といいます。
いい名前だと思います。

花言葉は、「いつも愛らしい」です。
うちの奥さんのことでしょうか?

木香薔薇

2011年05月16日 | 
今日の花は、モッコウバラ。
花言葉は、「あなたにふさわしい人」です。

ふさわしいか、ふさわしくないのか?
自分の物差しと人の物差しは、違うことを知っておかなければなりません。

皿が峰~花

2011年05月14日 | 
これから山は、お花畑に変わっていきます。
水の元から登っていくと、ヤマシャクヤクが迎えてくれました。
ユキザサやフタバアオイ、ヤマブキソウ、ミツバテンナンショウなどなど。
宝の山でした。