
撮影場所:彩の国埼玉県 撮影日時:2005/05/09
花の名前:長ネギの花。別名=葱坊主。
葱の花の蜜。。
ミツバチが止まって蜜を取っています。バックショットしてみました。
時間は15時過ぎ。既に西日になっているので、なんとなくオレンジ色に染まりつつあります。
蜂蜜の中には「菜の花・ラベンダー・薔薇」など沢山の蜂蜜がありますが、葱坊主の蜂蜜。。
どんな味がするんだろう~。冬場飲んだら体が温まりそうですが。(笑い)
ラベンダーの蜂蜜は見たことが有ります。色がラベンダーに近いんですよ。
関東で代表的な所↓はここ。その昔見学した時見ました。
http://www.tambara.co.jp/
したの写真が、葱坊主が先端の袋状の部分を破いて出始めた所。
なんふだか、ひよこがカラを破って出てくるようですね。

花の名前:長ネギの花。別名=葱坊主。
葱の花の蜜。。
ミツバチが止まって蜜を取っています。バックショットしてみました。
時間は15時過ぎ。既に西日になっているので、なんとなくオレンジ色に染まりつつあります。
蜂蜜の中には「菜の花・ラベンダー・薔薇」など沢山の蜂蜜がありますが、葱坊主の蜂蜜。。
どんな味がするんだろう~。冬場飲んだら体が温まりそうですが。(笑い)
ラベンダーの蜂蜜は見たことが有ります。色がラベンダーに近いんですよ。
関東で代表的な所↓はここ。その昔見学した時見ました。
http://www.tambara.co.jp/
したの写真が、葱坊主が先端の袋状の部分を破いて出始めた所。
なんふだか、ひよこがカラを破って出てくるようですね。

一寸感動。。
何故今まで出来なかった理由。。(言い訳ですが)
ブラウザのブックマークを左に表示させていた事から、リンクとイメージボタンが見えなかった。(笑い)ついでに下の方にプレビューが有ったのね。(爆)
これで沢山画像を貼れる。うふっ。
でも張り過ぎると。。速度が500kしか出ていないのは私のADSL。(笑い)
でも、この蜂蜜はどんなんだろう?
決して美味しそうじゃないと思うけれど・・・
私もgooで始めたことはチンプンカンプン。
TB、何それ!の世界でした。
複数画像、ガンガン行きましょう!
って、ADSLで500k?
うーん、何とも言えないですね。
私も昨年の11月まで900k程度でしたから。
何しろ局舎から3.6kmの地点ですから(笑)
今は光で爆速を楽しんでいます。
実は周囲をボカシテありますが、ここはお花畑。(笑い)見えると一寸まずいので、ごまかしいます。はい。
ついでに飛んで来たのか解りませんが、他にもブンブン止まっていましたよ。
複数画像が出来ると楽しいですね。今使えるタグを見つけています。
ADSLねた。
基地局からかなり離れています。殆ど限界地域。フレンツスクエアーの無料のストーリーミングの1Mを見る事が出来ないほどです。(爆)
この関係から、UPする画像の容量を少なめにして、容量も一時書いた事がありました。
500kだとダウンロードしながらWebを見ると辛いので、レジストリーの調整で何とかここまで来ましたが、遅くて。。引っ越す前が、8M契約で5Mで出ました。(笑い)画質の良いデジカメを購入してから、速度は速い方が良い事を体感してます。
現在47M契約で、500k(爆)
本当は1.5Mでも変化無いと思います。
光、来ないかな~
2枚目の写真、外が見たくてたまらない子供達みたいで、可愛い
これで、ある時ぱっと開くのかしら。
蓮は開く時音が出ると聞きますが、葱坊主はどうなんでしょうかね~。
案外恥ずかしがり屋だったりして。(笑い)