goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

いよいよ春

最高気温が18℃になったきょう。
大学構内はタバコと車禁止なので清浄と静寂さが保証されどこか修道院に似ている。
今は学生の姿も少ない。その上に来た急なあたたかさで植物の元気さが目立つ。

農学部(いまは生物資源学部という)農場の片隅で。



根元のハナニラが可憐だ。



パスタ店の看板を彩るような黄色の花



最後に反対色を。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« サッカレー「... 「ドン・キホ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
春...? (セレンディピティ)
2017-04-03 16:28:54
こんにちは。
春の花々、咲き始めていますね。
黄色いミモザ、とってもきれいです。

東京は、昨日一応桜が満開を迎えたそうですが
実感としては、平均してまだ5分咲き前後といった感じです。
花冷えといいますが、それを上回る寒さです。
その分、開花が足踏みして、しばらく楽しめるとうれしいですが...。
 
 
 
Unknown (Bianca)
2017-04-03 18:26:01
セレンディピティ様
東京は上野の様子をTVで見ていますとそちらの方が早く春が来るようですね。何故ここは南にあるのに遅いのか?!神々の集う土地にしてはどうも陰気で煮え切らない空模様です。いまのところ桜は1分~3分です。

この黄色い花はミモザだったんですね。
「ミモザ夫人」という小説がありましたね。
どんな夫人なんだろう、男を惑わすキラキラした女性ではないでしょうか。年のころは30代から40代か。妄想が止まりません。7
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。