goo

【映画】帰郷

1950年 日本 104分原作 大佛(おさらぎ)次郎 監督 大庭秀雄 出演 佐分利信 木暮実千代 津島恵子鑑賞 @松江テルサ会場の松江駅前テルサは別名・勤労者総合福祉センター。入場料は700円と安いです。国立東京近代美術館フィルムセンター所蔵の作品だからでしょうか。監督は「長崎の鐘」(→myblog/06.10.29)「君の名は」の大庭秀雄。原作は連載小説(1948毎日新聞)で、戦後日本 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

松江家族の会

私たちが松江に来た目的は、義母(87歳)を見るためです。 7年前につれあいを失い、公的サービスを利用しながら1人で暮らしていましたが、 この春、アルツハイマー性※の認知症だと診断されたのです。 相方は会社を辞めて帰郷すると言い出し、あれこれ迷った挙句、実家の近くに部屋を借りて夫婦で住むことにしました。 この会合のことを知ったのは、これまた「松江市報」の紙上。 「認知症の人と家族の会」と言うのが . . . 本文を読む
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

【映画】ミス・ポター

2006年 英・米 監督 クリス・ヌーナン 出演 レニ・ゼルウィガー ユアン・マクレガー エミリー・ワトソン 鑑賞 @松江SATY東宝 「Life~」に続いて見たのですが、観客は、やはり4名しかいませんでした。少し心配です。いくら東宝系でも、経営が維持できるでしょうか? さてこれは「ピ-ター・ラビット」の原作者ビアトリクス・ポター(1866-1943)の伝記映画です。 環境保護と女性の自立と . . . 本文を読む
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

【映画】Life 天国で君に逢えたら

日本 鑑賞@松江SATY東宝 監督 新城毅彦 出演 大沢たかお 伊東美咲 記念すべき松江での劇場映画鑑賞、第一作です。(本命は「ミス・ポター」でしたが、時間があったので、先にこれを見ました) 以前どなたかの映画評を読んでますが、あえて再読せずに、書きます。 実在のプロのウィンドサーファー飯島夏樹(1966-2005)のいわば伝記です。ガンで30代の若さで死ぬのですが、ブログでその闘病記を公開し . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

【松江】リサイクル

イヤー、参りました。 ここに住んで一番神経を使うのは、ごみの分別です。 前に住んだ大阪・茨木の焼却場は、薄い金属も、プラスチックも、紙屑 もまとめて引き受ける、実に鷹揚で有難いものでした。 ところが一転、この町は「リサイクル日本一」を目指す町だったのです。 「燃やせるごみ」「燃やせないごみ」「リサイクル専用(紙とプラスチック)」の、3種類のゴミ袋があり、市の指定したものを買って、それに入れて出 . . . 本文を読む
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

【松江】雲の発見

「出雲」とか「八雲」とか、島根東部の地名としてよく登場する「雲」。実際、一日中どの時刻にも、間近に見ることが出来、その多彩で多様なことには目を瞠ります。  大きな鳥が翼をひろげたような雲、綿のようなふわふわした雲、うろこ雲、次々と現われ、同時に見られたりもします。この頃、もう秋だと言うのに、入道雲のように盛り上がった雲を、よく見かけます。 宍道湖や中海、堀や川など水が豊富であることが、その一 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

【松江】「古文書を楽しむ会」

「古文書を楽しむ会10月例会」随時会員募集 講師:松本美和子先生(元宍道町史編纂室専門員) と言う記事を「松江市報」で見たのが、来松2日目。他にも色々ありましたが、何となくこれに惹かれて・・・ブログが出来ないし、つれづれなるままに電話したのが7日目、10日目の朝、JR松江から2駅先の玉造温泉駅へ行ってみたのです。わたし思い立ったらろくに情報も集めず行動し始める軽挙妄動型です。おかげで、これまでも . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

【松江】10月は神在月

引っ越して半月、 新鮮な内に、ここ松江について書いておこうと思います。 10月は日本では、神無月と言います。 神津カンナの名前もここからですが、 もし彼女がここで生まれたら、名前が違っていたかも。 ここでは「かみありづき」といいます。 その訳は、全国から神々が出雲大社に集まる、いわばサミット開催地だから。 「神在月」 字面もいいですね。 この間、市内の各所で抹茶とお菓子の500円サービスを . . . 本文を読む
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )