乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

『インベージョン』2007年 SF小説『盗まれた街』4度目の映画化作品 ニコール・キッドマン

2012-06-19 | 映画



 映画『インベージョン』


 (原題:The Invasion)

 ジャック・フィニイのSF小説『盗まれた街』

            4度目の映画化作品

 『盗まれた街』 The Body Snatchers (Invasion of the Body Snatchers) (1955)
  映画『ボディ・スナッチャー/恐怖の街』Invasion of the Body Snatchers(1956、米)の原作
  映画『SF/ボディ・スナッチャー』Invasion of the Body Snatchers(1978、米)の原作
  映画『ボディ・スナッチャーズ』Body Snatchers(1993、米)の原作
  映画『インベージョン』Invasion(2007、米)の原作



 2007年 アメリカ映画


 オリヴァー・ヒルシュビーゲル 監督

 キャスト
 ニコール・キッドマン
 ダニエル・クレイグ
 ジェレミー・ノーサム





 とても面白かった☆

 菌類ねぇ…。

 当然のことながら地球人サイドで見ていたし、怖かった。

 だが、やはり考えさせられる部分もあったなぁ~☆なんちゃって





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花組芝居「花たち女たち」 2... | トップ | 『元禄名槍伝 豪快一代男』1... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も~ (pinky)
2012-06-20 23:33:22
Ranchoさん、私も観ました!
いつも一緒に観ている人の趣味ですが、ニコール・キッドマンが好きなので
どの映画も(録画してあるにもかかわらず)テレビでやるたびに観ています。(笑)

本当に、怖い・・・
はらはらドキドキするお話でしたね。
ニコール・キッドマンがあちら側の振りをするときの表情と
そうでないときの表情の切り替えに、流石だなぁと感心しながら
観ていました。
そうそう、後半時折テレビから流れてくるニュースには

風刺が込められていましたよね。
このニュースばかりは本当だったらいいのにと思いました。

ニコール・キッドマン (pinkyさまへ)
2012-06-21 00:23:10
『インベージョン』でもニコール・キッドマンがぴったりでしたね。
 知性的で美人できりりと引き締まっていて…。
 ニコール・キッドマンがこの映画の良さをグンと高めていましたね☆
 ニコール・キッドマン(^^)私も好きです☆この女優さんは男性も女性も好きなのでは^^夫も嬉しそうでしたよ☆
 pinkyさんはどの映画も録画されてるんですか?すごーい

『インベージョン』良かったですね。
 始まってすぐに本格的に見始めました。
 本当に,ハラハラドキドキ!
 こういう映画、とっても好きなんです^^V

 ホントですね☆
 そして恋人の言葉も…。
 考えさせられちゃいましたね☆

 pinkyさん,いつもうれしいコメントをありがとうございまーす☆
 感謝感謝デス☆

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事