牛乃助(うっし-)の日常 

・平日休みの日は奥多摩で遊んでいます。
・忘備録的なものになりつつあります
・何かありましたらコメント下さい。

05/26 ★玉葱収穫

2024年05月26日 23時17分23秒 | 収 穫(農業他)
朝早く腹痛で目が覚め…
その後二度寝。
で、気がついたら9時( ̄▽ ̄;)
本日予定していた玉葱収穫は
4時間遅れでスタート
玉葱は80個ぐらい
全て引き抜き本日は畑で天日干し。
↓↓↓
全体的にはLサイズ
同じ農園の方々には
お褒めの言葉を頂きました。
玉葱だけは負けません
o(`・ω´・+o) ドヤァ…顔!
ただ、とう立ち(葱坊主ができた)
した玉葱が1割ぐらい。
写真左 普通の玉葱
写真右 どう立ちした玉葱
とう立ちした玉葱は とうや葉に栄養を送る為に茎の根元が太く堅くなります。玉葱自体も堅くなるので食感も落ちます。
夕方まで天日干し後に自宅へ
雨予報の為( ̄▽ ̄;)
収穫後は、半分だけ
次の植え付けの準備。
(トウモロコシ第二弾)
自宅に運ばれた玉葱は
引き抜き外で干します。

続く(;゚;ж;゚;)ブッ

■■覚え書き■■
購入した玉葱
①Kain(中生)50本
②Komo(中生)50本
植付前 鶏糞
植付後 株元に液肥
株元に8.8.8 を3回
収穫迄 マルチ張り
②の方が成長は良いし、できた玉葱も大きいがとう立ちが多い。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宿直明け… | トップ | 平日休みは雨☔ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まーちゃん)
2024-05-27 16:46:38
たくさんの玉ねぎ,どうするんですか?
丸ごと似てスープにしたら美味しそうだわ😋
とりあえずうちは今日ハンバーグにするから、くれ❗️
返信する
Unknown (ushi_7)
2024-05-27 20:30:23
まーちゃん こんばんは(*´˘`*)

玉ねぎは保存状態が良ければ
半年は持つよ~~
そかそか、今夜は
まーちゃん特性ハンバーグだ
いいなあ~
俺の分も作ってくれるなら
提供するわ(;゚;ж;゚;)ブッ
返信する

コメントを投稿