牛乃助(うっし-)の日常 

・平日休みの日は奥多摩で遊んでいます。
・忘備録的なものになりつつあります
・何かありましたらコメント下さい。

玉川大師玉眞院

2024年06月23日 20時44分54秒 | 日常生活
二子玉川にある「玉川大師玉眞院」に行ってきました。

地下霊場?
そうそう、今日はこの地下霊場に順拝修行にいきました。ここは、四国八十八か所の霊場をまわるお遍路が東京でも15分でできるとの事ですが…

館内撮影禁止📸でしたので

写真はありませんm(_ _)m

https://tamagawadaishi.com/index.html

詳しくは⬆⬆⬆


本堂で受け付けを済ませ、大日如来様の前には紐が垂れ下がっている紐を両手のひらで挟んでお祈り。

その後、階段を降り地下霊場での順拝修行開始。

階段を降りて行くとすぐに真っ暗闇。何も見えません。通路がとのようになってるか、全くわからないので壁を手探りで伝わりながら歩きます。これって意外と恐怖です。しばらく行くと灯りが…

そして2ヶ所目の灯りがある場所には、凄い数の仏像(四国八十八箇所のお大師様、観音様もコチラにあります)。ここで自分の数え年の仏像を見つけお祈りします。灯りはあるが暗いので探すのには苦労しましたが無事お祈り完了。3ヶ所目の灯りにて干支別の仏像にお参り。本堂に上がると順拝修行が終了です。

地下巡路は深さ5m 長さ約100m程です。


⬆⬆御朱印です

⬆⬆
ボケ封じσ(゚Д゚*)
安産祈願 水子地蔵…



聞いた話によると自分の住んでいる市内にも四国八十八箇巡礼場所があるようなので 近日中に行ってみます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じゃがいも(男爵)集荷 | トップ | 6/25 畑の様子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿