goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

大豆のまるごとヨーグルト

2016-09-19 | インナービューティー

大豆のまるごとヨーグルト

先日展示会で発見し、興味を持っていたヨーグルトが発売されました!

 

 

大豆微粉末を乳酸菌だけで発酵させたヨーグルトです

嬉しいのは、増粘多糖類や寒天などの添加物一切なしってこと

 

材料: 大豆粉末、砂糖/香料 以上❗️

 

腸内フローラに働きかけます

 

見つけたらお試しあれ(^-^)


【開催報告】腸をきれいにする料理教室「発酵食品のあれこれ」

2016-09-17 | インナービューティー
Masumi's Kitchen 料理教室開催しました
 
今回のテーマは「発酵食品のあれこれ」
 
 
座学のあとは実習タイム〜(≧∇≦)
 
 
万能調味料になる発酵ダレで「発酵ダレ奴」
 
中華発酵調味料を使ったピリリと辛い
「チャイニーズ丼」
 
 
 
 
そしてデザートは旬のフルーツを使った
「甘酒の幸せプリン」
 

 

 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました💕
 
 
次回はこのコースの最終回
 
だから、腸をきれいにするおもてなし料理とスイーツでお祝いです(^^)
 
 
 
11月からの「腸をきれいにする料理教室」は、内容を一新して開講します♪
 
 
お楽しみに♪

将来に向けて、ワクワク Part 2

2016-09-15 | インナービューティー
将来に向けて、もう一つのワクワクの打ち合わせに
 
午後はこんなおしゃれカフェへ

 
こちらでお会いしたのは、
日本インナービューティーダイエット協会代表の
木下あおいさん
 
皆が憧れる、あおい先生
皆が大好きな、あおい先生
 
 
インナービューティーダイエットプランナーのあみかさんも
いらっしゃいました
 
わざと時間と重ねて、私たちが会えるようにしてくださったんです!
 
あみかさんは今後、地元の新潟で活動されるそうです
 
 
今後の新潟、沖縄での展開についてお話させていただきました
 
 
そして次なる、あおい先生の心遣い
 
私とのミーティングの後、今度はりえさんとつないでくださいました
 
 
りえさんは国際部担当!
 
きっと話が合うだろうという、お心遣いです
 
 
 
午後も人と人がつながっていく素晴らしい時間でした
 
あおい先生、ありがとうございます
 
今後の展開にワクワクしますね☆
 
 
 
2月26日にはインナービューティーサミットも開催されるそうです
 
きゃー!楽しみ~~~♡

ダイエット&ビューティー展始まります

2016-09-12 | インナービューティー

明日からのダイエット&ビューティー展@東京ビッグサイト

私が考案したレシピコーナーを作っていただきました💕

 

もろみ酢とシークヮーサーなどを使ったカラフルドレッシング、シークヮーサーグラノーラ、もずくファイバー味噌玉

12-14日開催です

他にも気になるブースがたくさんありそう

美を追求するあなた、ぜひご来場ください(^O^)/

 


ベジスタイル・コーディネーターとして、いざ、東京へ

2016-09-11 | インナービューティー

会社員を卒業し
有休消化も先月末で終了

「ベジスタイル・コーディネーター」として本格的に始動しました!

ありがたいことに、沖縄スーパーフード協会よりご依頼いただき
早速、ベジスタイル・コーディネーターという肩書きのもと
お仕事させていただきます(^-^)

しかも舞台は東京☆

「ダイエット&ビューティー展」にて
沖縄のスーパー食材をご案内いたします

今回は、もろみ酢とシークヮーサー果汁や
沖縄の果物などを使用した五色ドレッシング、
ゼリーなどのレシピ開発もさせていただきました

会場でご案内します

また、シークヮーサーパウダーを使ったグラノーラも作りました!

こちらは試作段階から好評をいただき、
会場では試食もご用意しています

はい、大量に持参してますよ〜😊

お近くの方、 ぜひ東京ビッグサイトへお越しください(^^)

お待ちしております


では、行ってまいりまーす♪


安心、安全な食材を

2016-09-06 | インナービューティー

あなたが手に取ったその食材、その食品

安心して子供に食べさせられますか

 

なんだろう、この原料

と思うものは入っていませんか

 

Masumi's Kitchen料理教室では

使う食材を厳選しています

 

 
小さな子供にも食べてほしいから
 
皆さんの笑顔を見たいから
 
 

 

現在空席あり、募集中のレッスンは

 

「オリジナルドレッシングを作ろう」アンコールレッスン

10月1日(土)13:00~16:00@豊崎サロン

 

参加お申し込みは⇒お申し込みフォームからお願いします♪

 

レッスン詳細は⇒こちらのブログをご覧ください

 

 

さあ、今日はこれから沖縄のウェルネスツーリズムの

メニュー打ち合わせです

 

午後は依頼を受けているお仕事の試作品づくり

 

皆様もよい一日をお過ごしください

 


【開催報告】サラダdeケーキ第2弾

2016-08-28 | インナービューティー

ケーキのようにサラダを仕上げるクラス

反響がすごくて、おかげさまでアンコールレッスンを開催いたしました

ありがとうございます

 

サラダdeケーキに潜む野菜たち

何種類準備したかも覚えてません

ビタミンカラーで気分UPUP

 

まずは皆で下準備

 

準備完了で、いよいよ制作に取り掛かります

皆さん、真剣です!

一気に静かになりました(笑)

 

今回参加いただいた皆様も、素晴らしいサラダケーキを完成させました!

 

ちびっこの作品もお見事です☆

 

今回の豆腐クリーム、3色の予定が諸事情により^^;、2色になりましたが

カラフルに出来上がりましたね♪

 

サラダdeケーキ レッスンでは軽食もご用意しています

 

スイカのガスパチョ、豆腐姉妹の揚げないから揚げ

そして・・・

今回のローケーキも今が旬のぶどう!

 

アンコールレッスン2回目は9月20日です

この日はスイカもぶどうもないかもしれないので

(いや、ないな)

別メニューをご用意いたします

 

ご参加予定の方、お楽しみに♪

 

 

☆現在参加者募集中のMasumi's Kitchen料理教室☆

「オリジナルドレッシングを作ろう」アンコールレッスン

10月1日(土)13:00~16:00@豊崎サロン

 

参加お申し込みは⇒お申し込みフォームからお願いします

レッスン詳細は⇒こちらのブログをご覧ください

 


【料理教室】サラダdeケーキのクリームアレンジ

2016-08-25 | インナービューティー

アンコールレッスン「サラダdeケーキ」

8月28日はクリーム3色ご用意します!

 

プレーン豆腐クリーム

話題のNewスーパーフードパウダーを入れてグリーン

今が旬のフルーツでピンク

 

参加をご予定の皆様、お楽しみに♪

 

9月20日(火)10:00~13:00は残席ございます

お申し込みはこちらのフォームからお願いします

Facebookのイベントページからもお申込みいただけます

 

私も楽しみ^^


【参加者募集】アンコールレッスン「オリジナルドレッシング作り」

2016-08-21 | インナービューティー

再開催のご要望をいただいておりました

「腸をきれいにする料理教室~オリジナルドレッシングを作ろう」の回

 

10月1日に開催決定です!

 

 

ノンオイルドレッシングや豆乳マヨネーズ

体に優しいオイルを使ったドレッシングなど

いろいろ作りましょう♪

 

 

前回の開催報告はこちら

 

今回もたっぷりのお野菜たちと試食していただきます

 

 

添加物を使わない、お好みのドレッシングを見つけてみませんか

 

 

日時:10月1日(土)13:00~16:00

 

場所:スマートライフサロンbe+(豊崎アウトレットモール近く)

 

持参物:エプロン、ハンドタオル

 

料金:4500円

 

 

お申し込みはこちらからお願いします⇒お申し込みフォーム

 

Facebookでもイベントを立てますので、そちらからのお申し込みも

可能です

 

皆様のご参加をお待ちしております^^