goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のつぶやき~沖縄便り~ 目指せベジフルビューティフル・ランナー

ベジフルビューティなランナーを目指してっ!

ようこそ、ベジスタイル・コーディネーターMasumiのブログへ!

【お知らせ】
2018年秋にこちらのブログをamebloブログに統合します
新たにブックマークをよろしくお願いします

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄のブログ
http://ameblo.jp/masumit

「腸をきれいにする料理教室」第5期(10月〜3月)参加者募集中♪

その他の教室
インナービューティーダイエット協会公認1日資格講座
♡インナービューティースイーツマイスター
♡インナービューティーフードスペシャリスト
♡インナービューティー和食マイスター

インナービューティーフードのきらきら女子会

グルテンフリースイーツレッスン
ローチョコレッスン

インナービューティー発酵plus・準備中

☆アスリートフード・マイスター☆
フェイスブックページをご覧ください♪
「アスリートフードマイスターMasumiの耳寄りな話」
https://www.facebook.com/AthletefoodMasumi

ビストロ体験教室2018(10月〜1月開催)



☆野菜ソムリエ協会認定料理教室≪Masumi's Kitchen≫




    ブログランキング・にほんブログ村へ←ぽちっとクリックお願いね

【Cooking/インナービューティー】日本全国発酵食パーティー開催報告続き

2017-07-12 | インナービューティー

 

 

ベジスタイル・コーディネーター津波真澄です

 

 

 

「学びに終わりはない」

 

腸について深く学んだインナービューティープランナー

 

 

卒業制作パーティー開催報告の続きは、

お出ししたメニューをご紹介しますね

 

 

These are the food we served the other day for our IBP Graduation Party!

 

All plant-based dishes.

 

 

「甘茶ティースカッシュ」は爽やかなお味

 

写真ない><

 

 

 

「きゅうりのあんかけとアスパラガス」

 

 

アスパラガスはホワイトです♪

 

 

 

 

「レモントマトガスパチョ」

 

 

 


「発酵ビタミンタワー」

 

 

沖縄食材、いっぱい採用^^

 

 

 

 

「甘酒プリンと秋葉農園のミントティー」

 

 

 

ミントティーの写真は。。ない。。。><

 

 

 

 

 

 

これからはそれぞれの道を歩む私たちですが

交わることも多くあります

 

向かう方向は同じですものね

 

 

 

また同期のみんなでイベントができますように

 

 

 

沖縄でも開催したいな〜

 

 

 

 

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::

現在参加者募集中のMasumi's Kitchen料理教室情報

 

「腸をきれいにする料理教室」

 

詳細な日時・お申し込みはこちらから

 

 

 

参加者募集中のセミナー

「腸活のすすめ」 表参道・らくりあ

⇨満席御礼 キャンセル待ち受付中

 

最近のお仕事まとめはこちらです

 

 

 

 

 

 

【Cooking/インナービューティー】明日はいよいよ「日本全国発酵食パーティー」

2017-07-08 | インナービューティー

 

 

ベジスタイル・コーディネーター 津波真澄です

 

 

まだまだと思っていたIBP16期卒業制作

「日本全国発酵食パーティー」

 

明日開催です!

 

 

そのために、今日から東京に来ています

 

 

東京日中32度、明日は35度とか

 

沖縄より暑いじゃ〜ん

 

 

いやいや、そんなことより明日です

 

 

最後の詰め

 

 

今日も一日中ラインでやりとり

 

 

参加してくださる皆様に、楽しい時を過ごしてほしいから

 

 

 

この仲間たちと…

 

 

 

 

沖縄からも食材を持ち込んで、

県内企業様からインナービューティーに役立つ商品の

ご協賛もいただいて

 

ありがたく開催させていただきます!

 

 

 

ワクワク、ドキドキの日曜日になりそうです

 

 

 

在阪時代の同僚も参加してくれます!

 

 

楽しみでなりません

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【インナービューティー】IBP16期卒業パーティー@アインソフジャーニー

2017-06-17 | インナービューティー

 

 

インナービューティープランナー16期の

卒業パーティーに参加してきました!

 

 

 

腸の専門家として学んだ半年間

 

腸を整えるため、心を整えるため

食事がいかに大切かを学んだ半年間

 

 

そして、肌トラブル改善や便秘解消など、

目的に合わせた栄養素をピックアップしてメニューを考えたり

 

もちろん、実際にそれらを作ったり

きれいに盛り付けしたり

 

 

充実した内容のコースでした

 

 

 

 

この日は一緒に学んだ16期のメンバーとあおい先生を囲んでのお食事

 

場所は新宿にあるヴィーガンレストラン

 

 

 

洋服は白のイメージに統一して

 

 

 

出てきたお料理は、いずれもヘルシーかつおいしい!

 

 

カラフルなサラダはいつも気分を上げてくれます

 

 

 

 

このお豆腐のキッシュもふわっふわでおいしかった〜

 

作り方を知りたいです

 

 

 

 

 

 

これからは、より深い知識で健康的な食生活のお手伝い、

アドバイスをさせていただきます

 

 

 

 

もちろん日々の自己研鑽も怠らず

 

 

 

食べるって楽しい

 

だから、幸せを感じる食卓をプロデュースしていきます

 

 

 

 

みんなが、あおい先生のような笑顔になれるように

 

 

 

 

 

 

まずは卒業制作となる記念パーティーから!

 

 

 

 

ベジスタイル・コーディネーター 津波真澄

 

 

::::::::::::::::::::::::::::

 

✨✨7/9(日)イベント告知!✨✨

✨インナービューティーダイエット✨

✨✨IBP16期による卒業記念✨✨

   【日本全国 発酵食 パーティー】

 

日程: 7/9日曜日   

時間: 12時から15時

場所: 東京都東麻布にあるオシャレなレンタルサロン

 

金額:4800円(感謝を込めての破格設定です)

人数:限定18名♡残りあとわずか!

 

 

内容:腸を整えて美と健康を叶える、野菜と発酵食からなる健康食を美味しく食べて頂き、

腸と健康のメカニズムを知るミニ講座やゲームなど、盛りだくさんのイベントです。

 

お申し込みはこちら♡

 

 

:::::::::::::::::::::::::

現在参加者募集中のMasumi's Kitchen料理教室情報

 

「腸をきれいにする料理教室」

「ローチョコレッスン」

 

詳細な日時・お申し込みはこちらから

 

参加者募集中のセミナー

「腸活のすすめ」 表参道・らくりあ

 

最近のお仕事まとめはこちらです

 

:::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

 

 


【インナービューティー】卒業記念パーティー開催のお知らせ

2017-06-14 | インナービューティー
 
 

✨✨7/9(日)イベント告知!✨✨

✨インナービューティーダイエット✨

✨✨IBP16期による卒業記念✨✨

   【日本全国 発酵食 パーティー】

 

日程:7/9日曜日   

時間:12時から15時

場所:東京都東麻布にあるオシャレなレンタルサロン

 

金額:4800円(感謝を込めての破格設定です)

人数:限定18名♡

 

内容:腸を整えて美と健康を叶える、野菜と発酵食からなる健康食を美味しく食べて頂き、

腸と健康のメカニズムを知るミニ講座やゲームなど、盛りだくさんのイベントです。

 

募集開始:6/15  19時から先着順!

こちらのフォームメーラーで6/15木曜日19時から

一斉受付スタートします!

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c5209a99511119

 

以下、ご挨拶文です。

 

*******************

 

皆さま、こんにちは!

 

私たち20人は、野菜と、日本古来から伝わる伝統食である発酵食を組み合わせ、

腸から整え、キレイと幸せを叶える「インナービューティーダイエット」を学ぶ、専門家の集まりです。

 

 

腸内細菌のバランスを整える事が、全ての不調や病気、アレルギー、

精神疾患までもが改善される可能性が高い事が証明されています。

 

「美人はこれを食べている」などの著書で有名な、木下あおいさんのもと、

インナービューティーダイエット協会の「インナービューティープランナーコース」に所属し、

調理技術、腸に関する医学的知識と食物の栄養学的知識、

カウンセリング力という3つの柱を、専門的に学んで来ました。

 

インナービューティーダイエットに興味を持った入り口は、

それぞれ、ダイエットや美肌、美への追求、アレルギー改善、料理下手の克服など、

様々な私達でしたが、

 

こうして学びを深めるうちに、

 

何かしらの自分の苦しみや悩みを改善したくて始めた、自分ひとりのためだった事が、

いつの間にか、

 

自分のためだけでなく、

 

世の中の人々に還元したい。

世の中の人々を幸せにしたい。

 

という、意識の拡大が起きている事に驚きと喜びを感じています。

 

 

そして、いよいよ7月に私達は卒業します。

 

その最後のイベントとして、

私達ひとりひとりが心を込めて、

まだ見ぬ参加して下さる皆さんの為に、

美味しくて、身体にいいお食事と座学、

ゲームなどを企画して、

おもてなしをさせて頂きます!!

 

管理栄養士、教師、看護師、コーチングカウンセラー、通訳、OL、、、

職業もバラバラ、住んでいる場所は、北は北海道から、

岩手、石川、山梨、南は沖縄までの20人の私達。

 

でも腸内環境を整える美味しい食事に対する熱い想いはみんな、同じ。

 

最初で最後の、

全員で行う、一度きりのイベント。

 

私達の熱い想いとともに、

健康の秘訣や、腸内細菌の大切さなど、

何かしらの人生を豊かに変えるヒントを受け取っていただけると幸いです。

 

 

会場にて、皆さまの笑顔にお会いできる事を

スタッフ一同、楽しみにしております。

 

 

 

インナービューティープランナー16期一同

 

 

 

 

 

 


【インナービューティー】腸の知識を深めるために「美腸マイスター」コース

2017-06-11 | インナービューティー

 

 

ベジスタイル・コーディネーター 津波真澄です

 

 

今日は、私たちの大切な「腸」に関する知識を

もっと身につけるため、さらに詳しく学べる講座に

参加しました

 

 

腸は「第二の脳」と言われているほど神経組織が多く、

また脳から独立して機能できる器官

 

 

その腸を整えると、いろんな良いことが起きます!

 

整える方法は、もちろん「食事から」

 

 

参加者全員がインナービューティープランナーという

すごいメンバーの中・・・

 

 

腸と食事の関係や・・・

 

 

 

腸が関わるさまざまな働き

 

 

などなど

 

栄養学的にも詳しい勉強をさせていただき

改めて、腸を整えることの重要性を感じました

 

 

 

 

 

疲れた脳には、おいしい食事必須  笑

 

 

スタッフの方たちが心を込めて作ってくださった

「美腸プレート」

 

 

 

こんなに美味しくて、ボリュームもあるのに

腸にやさしい

 

素晴らしい⭐︎

 

 

I learned how important to have a proper diet and keep intestines healthy.

 

Intestines are the key to have sound body and soul.

 

Inner Beauty Diet make us happy!

 

 

 

 

今日は、あおい先生の熱い思いに皆が涙しました

 

私たちも同じ思いです!

 

 

みんながハッピーになれるように、共に頑張りましょう

 

 

 

IBP16期からも多くのメンバーが参加

 

 

改めて、みんなの笑顔が眩しい

 

 

こんな仲間に出会えて、私は本当に幸せです♡

 

 

 

あおい先生、スタッフの皆様

同期のみんな、そしてプランナーの先輩たち

 

 

貴重な時間をありがとうございました

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::

「腸をきれいにする料理教室」

「ローチョコレッスン」

参加者募集中の詳細な日時・お申し込みはこちらから

 

 

最近のお仕事まとめはこちらです

 

:::::::::::::::::::::::::

 

 

 


【Cooking/インナービューティー】日本全国発酵食パーティー予告

2017-06-07 | インナービューティー

 

 

ベジスタイル・コーディネーター 津波真澄です

 



沖縄が誇る伝統的発酵食品「豆腐餻(よう)」

 

One of traditional fermented foods from Okinawa -- Tofuyo.

 



お気に入りの豆腐餻のひとつは

紅麹を使わない特殊製法のもの



味噌っぽい味で、豆腐餻苦手の方にもオススメです

 

 

 

ハマり過ぎて、専用の陶器まで買ってしまいました(笑)



 


 

 

This is a dedicated pot for tofuyo,

I fell in love this pot when I found it at the store.



 

来月はインナービューティーダイエットプランナー16期の卒業パーティーin東京


 

テーマはズバリ

「日本全国発酵食パーティー」

 

 

 

沖縄代表は豆腐餻

そして!

発酵サトウキビファイバー推薦中




 

参加者募集は後日ですが、ご興味ある方は

7月9日のスケジュールを空けておいてくださいね

 

 

 

 

 


【Cooking/インナービューティ】疲労回復メニュー

2017-04-19 | インナービューティー

 

 

ベジスタイル・コーディネーターとして

食の知識と料理の幅を広げるため

インナービューティープランナーレッスンを受けています

 

 

上級レッスン第6回目のお題は「疲労回復

 

 

即興でメニュー考案し、調理しました

 

 

 

 

 

  • ビーツの高野豆腐オープンサンド・エスニック風
  • レンズ豆入りミネストローネ
  • キャベツと大葉のさっと和え
  • そら豆入り玄米ごはん

 

 

 

疲労回復としてピックアップした栄養素は

タンパク質、ビタミンB1、B2、E、カルシウム、

アントシアニン、クエン酸、亜鉛

 

 

 

使った旬の野菜・食材は

ビーツ(アントシアニン)

キャベツ(カルシウム)

大葉(ビタミンB2、カルシウム)

トマト(今回は缶詰)(ビタミンE)

 

 

 

その他の食材は

小松菜(カルシウム)

黒アワビ茸(ビタミンB1、B2、タンパク質)

高野豆腐(タンパク質、カルシウム、亜鉛)

レモン(クエン酸)

 

 

 

 

テーマカラーは元気の出るレッドです^^

 

 

 

 

 

 

今回で上級レッスンは終わり

 

次回からさらに上のプランナーコースの始まりです♪

 

 

 

 

ベジスタイル・コーディネーター

津波 真澄

 

 

 

 

 

 


【Cooking/学びを深める】腸についての知識と「望診法」

2017-03-25 | インナービューティー

 

 

今日は望診法のレッスンでした

 

私たちの体は、ちゃんと信号を送ってくれています

 

 

「なんだか、お肌がカサカサする」

どの部分ですか?

胃が弱っているのかもしれません

肺が弱っているのかもしれません

 

 

「あら?こんなところにホクロあったっけ?」

体のどこかに不調が起きていませんか

 

 

 

 

アレルギーやアトピーなど、それは私たちの免疫システムが

ちゃんと働いていないことが原因だと考えられます

 

そしてその免疫の約7割が存在すると言われているのが

「腸」です

 

 

腸を整えるとさまざまな不調を改善することができそうです

 

 

腸を整える上で最も大切なのが 

「何を食べるか」

 

 

私たちの細胞は、食べたもので作られます

食べ物は、薬にもなれば毒にもなる

 

 

細胞レベルで健康になるためには、ちゃんと選択をして

口に入れたいものですね

 

 

 

今日のお話では、砂糖の怖さ、

タンパク質や油についての知識なども掘り下げられ

さらに気が引き締まりました

 

 

 

もっともっと学びを深めて、皆さまにもお伝えしますね!

 

 

 

 

 


【Cooking/インナービューティー】今日のお題は美肌対策

2017-03-15 | インナービューティー

今朝のIBPレッスン即興メニューのお題は「美肌」

 

対象は疲れて帰ってきたOLさん

 

私は汁物と副菜を担当して考案しました

 

Today's impromptu menu during IBP lesson was for a beautiful skin.

Made soup and side dish.

 

 

美肌に効く栄養素をピックアップして食材選択

 

ビタミンACE, B2などに注目したメニューです^ ^

 

 

 

 


【Cooking/料理関連】べジィな夕食

2017-03-08 | インナービューティー

今夜もべジィな食事に

主菜、酢豚に見えるけど、動物性一切なし!


腸を整えるインナービューティーなメニューにしました






ごはんは発酵サトウキビファイバーごはん


そうです、先日ショップチャンネルでご紹介したものです♪



根菜にキノコ
食物繊維たっぷりです
発酵調味料も使って腸に働きかけましょう


#具材たっぷり味噌汁
#発酵サトウキビファイバー ごはん
#ベジタリアン酢豚
#きんぴら
#雲南百薬 むかご
#野菜サラダ


明日は東京で月例の講師会です