ぼけヴォケ!

認知症患者と介護家族はいかにしてボケツッコミスキルを入手したか。
慢性骨髄性白血病発症。目指せ分子遺伝子学的寛解維持。

欠ける。

2010-04-17 | Weblog
箱根では雪が降ったらしいが。ワタクシメの棲息地も相変わらず冷え冷えしておりました。本日も。
どのくらい寒いかというと、桜が六分咲き以上には開かないくらいに寒い。
桜も、こんなに寒いと蜜を吸いに蝶や鳥がやってくるどころか、霜にやられるかもしれぬと思うのかもしれぬ。
死んで花実が咲くものかってやつかね。実が咲くのかはさておいて。


こんなお寒い日におでかけですかおかんさま。
理由はと聞くと。


「歯が欠けたの!」


口を開けたら、からんからんとナニヤラ固く小さな石のようなものが転げだしたという。
あわてて歯医者の予約をとったのだというが。


…………。


あが、と上下おっぴろげた、おかんさまの口の中を拝見しても。
特にどの歯が欠けたとも、詰め物がはずれたともいうよーな様子は見られんのですが。


…………。


原因判明。


歯科医さん「これはね、歯石がとれたの!」


歯石かい。





反省しなされおかんさま。詰め物が取れたと勘違いして、さんざん筍のなれの果て呼ばわりしおってからに。
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セルフよしよしか (BooHooWoo)
2010-04-17 06:07:02
すごい! 
おかんさまったら
ご自分の歯石をみずから除去なさったのでありますか!

3年前、一念発起して
口腔内のお手入れをして、半年ごとの定期検診を受けているWoo。
あの歯石をこそげ落とすカリカリという音が苦手です。
くるねこ登場の「にやり」先生みたく
会う度に
「また丸くなったな」と
分かり切った指摘をして下さる主治医であらしゃいます。

一方、84歳のJaga父はいまだ自前の歯!
それが自慢でしたが
前歯が半分欠けたあと、ほっぺが腫れまして
Wooによる歯医者強制連行されて以来
真面目に1週間に一度通っておるようです。
父は白衣に弱いから「来なさい」と言われる限り行くんだろうな...。

いっそ、Wooも白衣を着たまんま父に説教をたれてやろっかな。
別の意味でアブナい格好だわ。
返信する
Unknown (シロネコ)
2010-04-17 21:14:38
(=^・^=)歯のメンテって意外と手を抜いてしまうにゃ~(-_-#)
そのくせ、痛くなってから困るのですが・・・~(=^‥^A アセアセ・・・
返信する
人騒がせ。 (うりゃ。)
2010-04-18 20:32:09
>BooHooWoo

いくらセルフとは言え。周囲を巻き込んで大騒ぎするのは「自力」といえるのかどうなのかとちょっぴり悩んでしまいますハイ。
歯石取り、ワタクシメのかかっている歯医者さんは電動タイプでしたな。
頭蓋骨がつられて振動するんですがガガガガガ。


>シロネコ様

歯のメンテって大事ですよね。
でも歯医者さんに診てもらおうにも、予約から始めなければいけないのが、たしかに結構めんどくさいですよね。

……そういや最近行ってないなぁ……。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。