50歳で初めての子供誕生!<大学を卒業する時、私は72歳>

50歳にして子供を授かりました。がんばって働いて育てていくぞ!という気持ちを込めて「子育て日記」を書いていきます。

2月25日(金)のつぶやき

2011-02-26 01:45:54 | Weblog
15:48 from web (Re: @satoshi0_0
@satoshi0_0 よろしくおねがいします。
16:14 from web
RT @akemizm: コンビニATMで一万円札を5千円×2枚に両替して下さいとレジに頼んだら「銀行ATMは管轄外なので買い物して下さい」だって!超不親切!ポプラ磯子店!
19:36 from web
耳を疑うような意見に遭遇して考え込んでいるなう。(俺がおかしいのか?)
by unomolipoo on Twitter

2月23日(水)のつぶやき

2011-02-24 01:56:12 | Weblog
12:16 from web
「俺の不機嫌を理解しろ!」という態度の人と仕事をするのは辛いなう。(泣)
12:27 from web (Re: @kasaneaihara
@kasaneaihara いやいや、ご自分のことをそんな風に言える方は、全然問題ないですよ。
19:30 from web
RT @kikko_no_blog: 菅首相は今日の答弁でも「国民のことを考えたら何よりも優先すべきはきちんと予算を通すことだ」「国民のためを思えば今は解散総選挙などやっている時ではない」と繰り返していたけど、「国民」という言葉をダシに使わないで欲しいと思った。
by unomolipoo on Twitter

2月21日(月)のつぶやき

2011-02-22 01:51:55 | Weblog
11:44 from web
月曜日は9時半から会議があるので眠いなう。もっと早くから仕事をしている方々にしてみれば、何を寝ぼけたことを!というところでしょうが。
12:52 from web
RT @TakeshiSugiyama: 確かにWEBデザイナーって文字組をあんまり意識してないよなぁ。そのままベタ組してること多いもん。 RT  [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた :: Stocker.jp / diary http://t.co ...
15:19 from web
社長が亡くなって2週間発見されないって…? RT @ryo_adachi ryo_adachi
100円ショップを全国展開する東証1部上場の「キャンドゥ」の社長が、東京・港区の自宅マンションで死亡しているのが見つかった。死後2週間ほどたっているとの事。
15:43 from web (Re: @ryo_adachi
@ryo_adachi 日本の無縁社会化はここまで… なんてことはないでしょうけれど、何ですかね?
22:18 from web
うう、コピーにOKが出ない…。世界で一番ダメな奴になった気分だす。
22:35 from web
ありがとうございます RT @omnibus2010 オムニバス
@unomolipoo 定番ですが、ファイトーーー!
by unomolipoo on Twitter

2月15日(火)のつぶやき

2011-02-16 02:19:34 | Weblog
11:41 from web
今日の仕事に必要だった、自宅にしかない資料を持って来るのを忘れる。奥さんに頼んでFAXしてもらうが途中で何度もエラーになる。電話して確認したら息子が妨害していたらしい。やれやれ。
14:26 from web
えーっと。仕事関係で久々にいニュースが入ってきました。うん?まだ公式に発表しないでくれって?あー、了解。発表できるようになったらすぐお知らせします。うん、とりあえず良かったね、デザイナーのSさんとTさん。おめでとう!
16:22 from web
企画書完成。昨夜の打ち合わせ時点ではページのデザインも固まってなかったのに、何とかなりましたね。ADさん、Dさんありがとうございました。プレゼンに行けないのが残念だ。
19:12 from web
小腹が減って来た。コンビにに行こうかな、でも寒いかななどと下らん思案中。
19:42 from web
一つ仕事を忘れてた。明日提出じゃないか。伸ばしてもらえるかな…。
20:03 from web
子ども手当が振り込まれておりました。一時口座が豊かに。
22:54 from web
一部で仕事が滞っている。私の努力では致し方ない部分なので、待つしかないのだが。タイムリミットが近づいている。どうしたもんか。
by unomolipoo on Twitter

2月13日(日)のつぶやき

2011-02-14 02:17:55 | Weblog
18:26 from goo
子供はトクだなあ。 #goo_unomolipoo_1958 http://blog.goo.ne.jp/unomolipoo_1958/e/08638497c90ae9c7367edcbbe3cdb79b
18:30 from web
久々のブログ更新 http://blog.goo.ne.jp/unomolipoo_1958
18:36 from web
息子が見たがった「トイストーリー3」のDVDを今見てるんだけど、おもちゃのひとつとしてトトロが出演してた。国際スターだったんだ。さすがにセリフはなかったですね。
by unomolipoo on Twitter

子供はトクだなあ。

2011-02-13 17:55:14 | Weblog
年末から続いていた仕事のドタバタのおかげで、なかなか更新できない間に、息子は2歳半になりました。2歳半健診でも問題なし。毎日の歯磨きがあまりにもいい加減なんで心配していたのですが、歯の状態も問題なし。奥さん似で歯間が少し空いているのが功を奏し、とても磨きやすいらしいです。
健康なのはいいけれど、知恵がついて来てやることが若干剣呑になっているのも事実。むやみに高いところに登って落っこちるのはもちろん、電灯のスイッチを消すことを覚え、親がトイレに入っていたり入浴中に電気を消す、玄関の鍵を開けることを覚え、戸外に脱走する(昨日、私が仕事をしているので、奥さんが息子を置いてすぐ近くのスーパーに買い物に行ったところ、勝手に鍵を開けて一人で外に出てしまい、近所の方に保護されていた。ドアが閉まる音が聞こえたので、追いかけたけど見つからなかった。ヒヤッとしました)、今日はミスタードーナッツの手提げ袋を頭からかぶろうとしてたので、奥さんが今まで聞いたこともないような声で怒ったので、さすがにびっくりしたようだ。
周りから聞いていたほど「イヤイヤ」で悩まされてはいないと思うが、こんなもんなんですかニイ。
でも、まだまだ社会的にはかわいい子ども扱いされているのは事実のようで、横浜で行われているPC+というイベントで、あるカメラメーカーのブースをバックに息子の写真を撮っていたら、モデルのオネーサンが「可愛い!一緒に撮ろう!」と誘ってくれた。それがこの写真。表情がいまいち硬いのは、照れているのか、オネーサンが好みじゃなかったか。ともあれ、つくづく子供はトクだなあ、と思った次第。

2月10日(木)のつぶやき

2011-02-11 02:18:20 | Weblog
00:39 from web (Re: @haruka_kozakura
@haruka_kozakura 直島、ぜひ楽しんできてください。ブログにその時のことを少し書いていたのを思い出しました。http://bit.ly/igL0sR 肝心の観光部分はPCのクラッシュで消失してますが、よろしかったらお読みください。
10:29 from web
奥さんが自転車に乗っているときにどこかにぶつけて足にひどい痣を作っていた。「歳だから治りにくいぞー」なんて言ってたら、出社途中の駅の階段で躓いて転んでしたたか膝を打った。まだ見ていないが、痣になってますね、絶対。
by unomolipoo on Twitter