
焼きカレーパンとあんパンを作りました
我が家はカレーを作ると、お約束で次の日もカレーです
そこで大抵は綺麗になくなるのですが、たまに「遠慮の塊」が残ったりします。
しかも鍋肌についたカレーも程良く水分が飛んで、良い感じの硬さに
これはカレーパンをつくるのに丁度いい硬さでは!?
と、早速作りました
揚げてカロリーが上がるのが嫌だったので、そのまま焼きました
カレーって、どうやって食べても美味しいですよね
おかげで、お鍋も綺麗になりました
ところで、先日「とろりんカレーパン」で、カレーパンの中に半熟玉子が入っているものを紹介しましたが、
今日、よく行くパン屋さんに 「(別のお店で売っている)あの半熟玉子はいったいどうなっているんだろうか!?」
と、ずうずうしく質問をしてみました
そうしたら!一気に問題解決!
キューピーから業務用で、「とろ~り半熟たまご」というものが発売されているのだそうです。
そして殻ごと殺菌されているので、サルモネラ菌等も殺菌済みで安心して食べられる・・・・というものだそうです。
おそらく、これを殻から出して冷凍したものを成形して焼いているのでは・・・・
という事が推測されます
しらなかったっ!そんな便利なものがあるなんて
この「とろ~り半熟たまご」は、コンビニエンスストアの弁当類や外食チェーンのカレーや牛丼などのトッピング等にも使われているらしいですよ。
そういえば!・・・・と思う人もいるかも
いいものがあるもんですね
問題解決して、すごくスッキリしました~
去年の今頃ですが、3日ほど松屋でバイトした時に。。。。
多分ソレがあった!
なるほど、「そのもの」が売っていて、自分達が調理するもじゃないんですね!
その卵、カレーパンに入れても美味しそう!
焼きカレーパンかぁ。
私も残ったらチャレンジしてみようかなぁ☆
すごいよね。
殻ごと殺菌してあって、食中毒の起きない優れもの
同じ程度の半熟が沢山出来る訳だよね
焼きカレーパンは、揚げなくて済むので、
ちょっとだけヘルシーな気がするよね
気がするだけ?
プロの世界は、道具!!とか聞きますが
材料にも、こういう業務用があるのですね。
私達の知らない!もっともっと・・・きっと
色んな業務用があるわけですね。
ヘルシーに焼いたとは!!お嬢さんたちだから
こういうお母さんの心配りが有難いですよね。
いいオカアシャンだわ、お母しゃーーーん!
ん?気にしてるのは・・自分のため!ですと?
アハハ こんがりと美味しそう。
業務用に、私達の知らない便利なものが色々ありそうですよ~~~
気になりますね
え?揚げてなくて焼いてあるのは、勿論子供達の健康の為ですとも
私はダイエットとは無縁のナイスバディーなお母さん・・・・のはず・・・
逃げろ~~~