goo blog サービス終了のお知らせ 

Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

いつもの森へ

2017-12-24 09:11:29 | 写真

今シーズンの早朝の冷え込みは、例年に比べると格段に厳しい。 早朝出かけるのに気合がいるが、この時間帯でないと、営巣地オオタカは観察できない。

森付近は霜が降り、パウダーシュガーをまぶしたように真っ白な一面に、朝日が当たりキラキラと輝く。 神聖な夜明けだ。 早くも池には氷が張っている。

ここの所鳥が少なくなったと感じているが、今シーズンは更に少ないと感じる。 状況はどこへ行っても同じ様で、皆鳥が少ないと言う。

地球全体の異変の様だ。 今夜サンタクロースを見つけて、鳥をたくさん見せて欲しいと頼んでみようか・・・・。

林のツグミ。

黄色が鮮やかなアオジ。

天辺で見張るシメ。

枯葉をカサコソと、シロハラ。

朝日の中を飛ぶ♀。

カラスと争う。

林の幼鳥。

枝にとまる♂。

杉の枝の♀。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする