憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

3日 午前、午後の雅子さま

2023-07-05 03:00:00 | 雅子さま
午前 日本芸術院会館

天皇皇后両陛下「日本芸術院賞」授賞式に出席 受賞者と交流|TBS NEWS DIG







午後 皇居御所

【天皇皇后両陛下】黒柳徹子さんら令和以降の日本学士院、芸術院の新会員42人と面会


雅子さまと言えば、皺、でしたが、今回はシュッとされています。
お車での移動が無かったからでしょうか。


せ・せくすぃ~😲 
大股にぱっぱと歩かれる皇后。

新調らしいお召し物のディテールが気になります。

透け感のある生地。


撮影者もお召し物がよく見えるように足元から上にカメラがなめます。
エレガントな生地ですね。

腰と腹のあたりが上手にカバーされています。
オーダーメイドならではのフィット感。

襟にビジューがあしらってあります。
シニョンスタイルの一種なのでしょうが、買い物籠下げて出てきたおばさん風に見えてしまうのが残念。
所帯じみたおばさんになってしまうのは、襟足がスッキリしていないから?

天皇皇后両陛下は3日午後、日本学士院の新会員21人、日本芸術院の新会員21人と皇居・宮殿で面会されました。
新型コロナウイルスの感染拡大前は茶会を催し、懇談していましたが、飲食を伴う茶会は見送られていて3日、俳優の黒柳徹子さんら令和に入ってからの新会員と面会されることになったものです。
天皇陛下が「今後とも、それぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう、願っております」とお祝いを述べた後、両陛下は歩み寄り、言葉をかけられました。
陛下は、黒柳さんへは、担当しているトーク番組の名前を挙げ、「皆さん(の言葉)を引き出していらっしゃるような」と感想を述べられていました。