goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

神楽坂 これは何でしょう?

2007-02-11 12:09:49 | 神楽坂散歩
神楽坂の街まで歩いて10分。私の散歩コースです。

路地裏散歩はなかなか面白いです。
細い路地をアッチにふらふら、コッチにふらふら。

先日は毘沙門天の出店を覗いてから一本入って「小栗横丁」「熱海湯階段」を通り、今度は通りを渡って「芸者新道」「かくれんぼ横丁」と賑やかな夕方のための準備をしているお店を横目に「本多横丁」に出る。その後は旅館「和可奈」のある「兵庫横丁」へ。

神楽坂「茶寮」で和のティータイム。


とてもいい街です、神楽坂。



この写真、なんだと思います?
塀に付いていたんですが、わからない??????


写真を小さく出来ない・・・・・どうしたら小さくできるんでしょうか?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  金沢へ | トップ | 陽だまりのあんずちゃん »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヤッパリわからない? (シャレード)
2007-05-18 12:27:30
塀が倒れないようにする補強としか思え無いのですが、
此処一箇所だけ?だと意味が無いし、この謎は実に解き明かしにくい・・・

神楽坂の冒険とロマンの不思議なモニュメントとしか・・

でも気になるのですね、フラットバーとボルトが何かを囁いているようで・・・
返信する
そうなんですよ。 (ロンド)
2007-05-18 13:22:41
シャレードさん
ここだけ補強してもしょうがないくらい古い塀です。
今まで出た意見は馬をつないでおく、下から上がってきた人がひと休みする取っ手、新聞受け・・・・・です。さて、なんだろう?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神楽坂散歩」カテゴリの最新記事