goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

牡蠣の土手鍋

2013-11-06 09:09:58 | 家ご飯 和食
昨晩は牡蠣。
昔は大きな土鍋で作りましたが、最近は鍋じゃなくて土手焼きです。


真っ黒でしょう?
これは八丁味噌じゃなくて江戸味噌なんですが、見たほど辛くないんです。お酒とこの味噌だけで、焼き豆腐、ねぎ、シメジ、牡蠣を焼き付けます。


いよいよ色が悪いけど、〆はうどんと玉子。


牡蠣の水分と豆腐の水分。
びちゃびちゃにならないように作るのが美味しいですよ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトスープとサンドイッチ | トップ | おでん弁当 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャレード)
2013-11-06 12:42:58
ひとめ見て八丁味噌かとばかり、江戸味噌なるものが有ったとは。
コッテリした土手鍋ですね〆は饂飩で、これも名古屋風に見えます。
ご飯の上にぶっ掛けても美味しそうですね。
返信する
Unknown (ロンド)
2013-11-06 13:08:49
シャレードさん

この味噌ちっとも辛くないんです。甘くもない。ちょっと物足りないくらいで。(´・_・`)
味噌をみりんやお酒だけで解いて焼き付けるとたくさんは要らないし塩分取りすぎにもならないです。2人の時はこんな風にしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家ご飯 和食」カテゴリの最新記事