ジェノベーゼソース、今年2回目です。
山のようにバジルを買い込みまして、さて、作るぞ!

洗って、よく乾かします。
バジルは水に弱いんです。

材料はバジル、松の実、ニンニク、オリーブオイル、塩。

本当はパルミジャーノチーズも入れるんですが、香りが飛ぶので入れない。
ミキサーにかけます。

今度は冷凍にします。
バジルはすぐ色が変わってしまうのでタッパーに入れて、ラップでピッチリ空気を遮断してから蓋をして冷凍します。
さて、お試しのパスタです。

パルミジャーノチーズは食べる時に削ります。
よし、今年も作ったな!って感じです。
山のようにバジルを買い込みまして、さて、作るぞ!

洗って、よく乾かします。
バジルは水に弱いんです。

材料はバジル、松の実、ニンニク、オリーブオイル、塩。

本当はパルミジャーノチーズも入れるんですが、香りが飛ぶので入れない。
ミキサーにかけます。

今度は冷凍にします。
バジルはすぐ色が変わってしまうのでタッパーに入れて、ラップでピッチリ空気を遮断してから蓋をして冷凍します。
さて、お試しのパスタです。

パルミジャーノチーズは食べる時に削ります。
よし、今年も作ったな!って感じです。
でもこの間キリフキで若干湿らせて仕舞いましたシマッタぁ~です。
バジルを練り込んだパスタに魅かれます。パスタの麺まで打たれるとは!
このところバジル入りのオムレツやらパスタの上に千切って乗せたりしています。
バジルの葉はすぐ黒く変色してしまいます。新鮮なうちに早く調理しないと。冷蔵庫で元気ですか?どうすれば変色しないのでしょう?
このパスタは練りこんだのではなくて、ジェノベーゼソースを作って和えただけです。
このソースは冷凍したので、変色しないですみました。