goo blog サービス終了のお知らせ 

ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

タコ飯弁当

2015-03-25 10:10:14 | 娘のお弁当
今日はタコ飯


タコ飯は蛸と油揚げで炊きました。
おかずはかぼちゃの甘辛煮、ごぼうの胡麻マヨネーズ和え、鶏南蛮漬け、ひじきとゆで卵。

鶏南蛮漬けは揚げてから甘酢に潜らせました。

風が強くて気温も低いですが、もうすっかり春ですね。
気持ちも軽くなって、お出かけしたいですね。
来年のコンサートのために新しい曲が作曲され始めました。来年いっぱい気が抜けません。
朝のお弁当作りは私にとって大事で大好きな時間です。今日は冷蔵庫の中の掃除までしてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグ弁当

2015-03-24 09:17:56 | 娘のお弁当
今日はハンバーグ。


昨晩、家族が遅くて時間がたっぷりあったので、いろいろ惣菜作りをしました。

ハンバーグもお弁当用に小ぶりに6個作ってトマト煮込みにしておきました。



じゃがいもを蒸して潰して塩胡椒をしておいたので、マヨネーズを混ぜてポテトサラダに。人参やキュウリが入ればよかったな。ゆで卵で彩り。
ごぼうは茹でて練りごま、マヨネーズ、醤油で味付け。

ご飯にはひじきと明太子。

ここのところ朝ごはんは和食です。
毎朝小さい土鍋で2合炊きます。
本の付録ですが、ほんとに本当にうまくいってます。
2合なら炊き込み御飯にしても余らないですぐなくなるので色々試せます。

今朝の食卓は
昨日作った鯖の香草蒸しを焼いて大根おろしを添えて、目玉焼き、しらすと大根おろし、海苔の佃煮、たこの中華風サラダ、納豆、キャベツと油揚げのお味噌汁、タラコのふりかけ、お弁当用の惣菜、ヤクルト、お茶、デコポン。

好きなものを食べて出かけて行きました。

こう書き出してみるとお弁当と同じおかずが多いなぁー。時によっては夜にも同じもの食べてるかも!(o_o)

ちょいと考えないとまずい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華風弁当

2015-03-23 09:24:53 | 娘のお弁当
今日も爽やかですね。
あと数ヶ月したら、今日も暑くなりそうね。になるんでしょう。
今のこの時期を楽しみましょう。

昨日のタコ飯はあったんですが、ちょっと早起きしたので白ご飯を炊いてお弁当を作りました。

今日は中華風?


北京ダック風に焼いた鶏肉にテンメンジャンなどであじつけしなおして、パプリカも一緒に炒めました。
あ、でもパサパサするかも。(o_o)

かぼちゃはレンジでチンしておいたので、潰してマヨネーズとひじきの煮物を合わせて。
ゆで卵は麺つゆに漬けておいたので中まで味が付いています。


ご飯の方は明太子、鮭、梅ひしお。

相変わらずです。
毎日のことなので変化があった方がいいかな?と思うのですが、娘はこれでいいみたいです。
忙しいランチタイムにいつもの、が、安心なのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ肉じゃが弁当

2015-03-19 09:43:22 | 娘のお弁当
今日は荷物を少なく、ということでスリム弁当箱。
とんかつ、肉じゃが、ゆで卵。
ご飯には焼き明太子、海苔の佃煮、梅ひしお。

明太子って発色剤や添加物だらけで裏を見ると買うのをためらいます。
が、時々食べたくなるものです。
なるべく添加物の少ない物をいろいろ調べて買います。
薄っぺらい蓋つきのタッパーでレンジでチンすると飛び散らず火が通るのです。
これは半生かな。

海苔の佃煮は余った海苔を水に浸しておいて解けてきたら出汁や醤油、砂糖、酒などで煮詰めます。
お弁当の定番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭の南蛮漬け弁当

2015-03-13 14:14:14 | 娘のお弁当
暖かいですね。
街のあちこちに早咲きの桜が咲き始め、光もキラキラ。
少しお弁当の中身も気になり始めました。しっかり火を通したものを持たせないとですね。



鮭の唐揚げを作っておいたのでネギと一緒にフライパンでコロコロと甘酢で味付けしました。ケースの底に鰹節。
鶏肉はハーブパン粉をまぶして焼いてケチャップ。
ゆで卵も味付きにしました。

梅ひしおとひじきは娘の好きなご飯のお供なので欠かさないように作ってます。

やややー、野菜がない。(O_o)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンカツ弁当

2015-03-11 11:08:11 | 娘のお弁当
わぁー、バタバタです。
早く出ると言われていたのにすっかり忘れてた。
昨日もお弁当ではなかったので、今日は作らないとかわいそうだ。

またまた、トンカツ。


いつものお肉屋さんの一口カツ用はとても便利です。

焼き鮭とひじき、梅ひしお。

かわり映えがしないなぁー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オムライスと6種類サラダ

2015-03-09 10:01:56 | 娘のお弁当
今日はオムライスと6種類サラダです。


ケチャップライスには玉ねぎ、人参、ソーセージ、ピーマンを刻んで入れて。



サラダは鶏肉、ゆで卵、水菜、ひじき、人参のマリネ、白いんげん豆。


人参とひじきはサラダ用やお弁当用に煮ておいたものを使いました。

今日は天気が悪くなるようでどんどん動かないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ弁当

2015-03-05 10:01:59 | 娘のお弁当
なんか眠いですねぇ~~。
朝起きるのが辛い!
なんてグズグズしていたらお弁当に間に合わなくなりそうになって急いでミニとんかつを揚げました。


後は冷蔵庫の中の焼き鮭、昨夜の油淋鶏、ヒジキに梅びしお。

お肉屋さんの仕事は丁寧です。
しっかり叩いてあって揚げても縮まない。柔らかいし美味しい。
昨日買っておいてよかった。^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロコモコ弁当

2015-03-03 10:02:39 | 娘のお弁当
どんよりしてますね。
降り出す前にいろいろやらなくちゃ。
今朝は小さいハンバーグでロコモコ。


サラダは鶏肉、スティックブロッコリー、水菜、ゆで卵の梅マヨソース。

いつもの梅びしおにマヨネーズを混ぜただけ。
足りるかなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油麹弁当

2015-02-27 08:55:57 | 娘のお弁当
醤油麹は本当に便利です。
お肉を漬け込んでおく必要もなく炒めてすぐに味がつきます。
朝にはモッテコイ。



今日は豚ロース肉の麹炒めと鮭の酒粕漬けとかぼちゃのサラダ。

ひじきと梅の生ふりかけと梅ひしお。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする