自然と生きる

気ままに健康で楽しく生きる。そして、天寿120歳を目指す。

頭は使わないと馬鹿になる

2024-08-28 06:58:24 | 日記

 自家太陽光発電や蓄電池に興味はあ

るものの、次世代型というか、より高

効率で安全性の高いものが出るのじゃ

ないかという期待があって、飛び付か

ずに静観していたが、時期尚早。

災害圧力もあって、そろそろかなと思

いつつ調べているが、太陽光パネルの

耐用年数は長いものの、蓄電池の消耗

と故障が気になるところ。他の関連機

器も同じで、いつか必ず故障する。

値引きして売られている蓄電池は、お

そらく製造してから日が経過した在庫

品のはずで、電池は、製造直後から劣

化が始まる。

 

数千回もの充電回数を謳っていても、

十数万円以上の製品でも3~4年程度

しか持たない可能性も高く、修理がで

きる知識と技術が無いと、一時的な災

害対策のみで終わってしまう。

なので、電気の勉強を始めた訳ですが、

ひとまず一番簡単そうな電気工事士向

けの本を手に入れて読んでいる。

しかし、どんな業種でもそうだが、専

門用語とは分かりにくいし覚えにくい。

 

 

根気とやる気でコツコツやるしかない

のだろうが、有難いことにインターネ

ット時代、勉強がほぼ無料で進められ

ることには感謝したい。

それに、太陽光発電システムの構築か

らポータブル蓄電池を修理するという

動画まであり、情報の幅はとても広い。

問題は、自分の脳みその方で、あまり

覚えが良いとは言えず、人真似では意

味が無いので、出来る限り理解を深め

たい。

これからの日本では、新たな電力発電

が重層的に広がる可能性があるし、電

気のことは知っていて無駄は無い。

 

まあ、もうちょっと涼しくならないと

暑すぎて勉強するにも文字を追えず、

馬鹿な頭は回らないよ。笑

 

ところで、ようやく台風がやって来る。

とくに果樹農家は、戦々恐々だろうが、

自然界全体からすれば、歓迎すべき水

の循環がそこにはある。

単なる雨ではダメで、強風が海や湖水

面を叩くことで、水域の天地返しが行

われる。大雨が降ることで河川の泥流

が海に栄養をもたらす。

稲に付いた害虫をも吹き飛ばす。

台風とは、祓い清め。そして気温が下

がり、秋へと向かう。

 

被害を被る人は出るだろうが、かとい

って台風が来なければいいというのは、

世界の自然界を知らなさすぎだ。

エアコンを使用できない生き物全てが、

うだる暑さを強要されているんだ。

 

ではでは。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする