諸国一宮巡拝で九州には3度行った、最初は2009年5月24日、福岡空港に降りて、筑前・筑後・肥前・肥後・豊前・豊後を廻った。先ず筥崎宮(掲載済み)・大宰府天満宮(掲載済み)に行ってから長崎泊り、ホテルの前はグラバーヒルの入口なので、その日のうちに登った。
登り始めると正面に長崎最古の教会・大浦天主堂が見えた、その横から石段を登るとエスカレーターがあり園内に入る、園内は動く歩道で登れるので一番上まで行った。そこには旧三菱第2ドックハウスがあり、ドックハウス前からの眺望は素晴らしかった。そこから順に下りて行くと異国の商人達の家が続く、旧ウォーカー住宅・旧リンガー住宅など、その間にプッチーニ像や三浦環の蝶々さんの像もあった。
1863年に建てられた旧グラバー邸では屋内に入ると温室もあり、食堂には当時の献立まで展示してあった。グラバーは経済人として様々な事業を育て
キリンビールのラベルの麒麟の髭はグラバーの髭を模したそうです。
だんだん下に降りて行くと大浦天主堂の屋根が見え、更に坂を下りると長崎伝統芸能館があったので入ってみたら、長崎くんちの山車や蛇踊りなど展示してあった。
登り始めると正面に長崎最古の教会・大浦天主堂が見えた、その横から石段を登るとエスカレーターがあり園内に入る、園内は動く歩道で登れるので一番上まで行った。そこには旧三菱第2ドックハウスがあり、ドックハウス前からの眺望は素晴らしかった。そこから順に下りて行くと異国の商人達の家が続く、旧ウォーカー住宅・旧リンガー住宅など、その間にプッチーニ像や三浦環の蝶々さんの像もあった。
1863年に建てられた旧グラバー邸では屋内に入ると温室もあり、食堂には当時の献立まで展示してあった。グラバーは経済人として様々な事業を育て
キリンビールのラベルの麒麟の髭はグラバーの髭を模したそうです。
だんだん下に降りて行くと大浦天主堂の屋根が見え、更に坂を下りると長崎伝統芸能館があったので入ってみたら、長崎くんちの山車や蛇踊りなど展示してあった。