goo blog サービス終了のお知らせ 

複合型老人福祉施設 上田大手門

介護福祉の総合サービスを提供する社会福祉法人大志会「複合型老人福祉施設 上田大手門」のスタッフブログ

GH活動報告②

2025年08月14日 | 日記

こんにちは

 

第二回目の活動報告です

 

今日は、おやきを作りました

屋上の畑で採れたナスを使いましたよ

作ったおやきは、なす味噌とあんこの2種類です

なすの皮も手際よく剥いてくださいます

剥いた後の片付けもしっかりと

慣れた手つきでどんどん具を包みます

皆さまと一緒に作業をするのが楽しいです

きれいに出来ました

大きな鍋で蒸します

おやきを蒸している間に、洗濯物をたたんでくださいました

完成です

おいしそう

たくさんできました

 

完成したおやきは、お昼にみんなで食べました

皆さま、おやきは大好きなようで、

「あんこのやつ食べたい!」

「これほんと美味しいね!」

と、おかわりもしながら召し上がっていました

とっても楽しいおやき作りでした

 

次回の活動報告もお楽しみに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田大手門夏まつり(特養大手町編)+α

2025年08月13日 | 日記

暑中お見舞い申し上げます

お盆を迎えるこの時節

いかがお過ごしで

いらっしゃいますでしょうか

どうもこんにちは

特養大手町です

 

 

今回は毎年8月5日恒例

上田大手門夏祭り(特養大手町編)の様子と

食事会の様子をお伝えしま~す

 

ではまずは夏祭りの様子です

 

よ~く狙って

どれにしようかな?

腕前みせてやるぜ!

バン!

やったぜ!

どれがいい?

当たった当たった!

職員による万全のサポート体制

ゲームも良いけどあっちが気になる

それ!よっと!

近づいて上からそっと

釣れた!釣れた!

こちらも万全のサポート

ゲームの後はカンパーイ

美味しいね

つまみがいっぱいビールが進む

そして夜はお待ちかね

信州上田大花火大会です

今年もキレイだね~

 

と今年の夏祭りも

花火を観て幕を閉じました。

 

 

 

そして別日

今回の食事会はまずは

皮むきのお手伝いからスタート

トウモロコシを剥いて

剥いて

剥いて

職員はきゅうりをスライス

次は青しその葉を摘んで

さらに摘んで

 

 

今回のメニューは

そうめんと天ぷら

↑常食  ↓極キザミ

 

あれ?

 

青しそは天ぷらにあるけど

トウモロコシは?きゅうりは?

 

 

大丈夫です

いろいろと写真を

撮り忘れたそうで

 

 

しっかり皆様で

美味しくいただいたそうです

 

 

 

最後に

お盆期間中もまだまだ

暑い日が続くと思いますが

体調にお気をつけてお過ごしください

 

今回もお付き合い

ありがとうございました。

      特養大手町からでしたまた次回

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5階 夏のお楽しみ会

2025年08月12日 | 日記

暑い日が続きますね5階有料の入居者様は、皆さまお元気にお過ごしです

先日、夏のお楽しみ会を実施しましたのでその時の様子をお伝えします

本物のスイカは高値だった為、ビニールボールで・・・

狙いを定めて当たっても当たらなくても皆さま笑顔でした

続いては金魚すくいです。そ~っとそ~っとお上手です

最後は、お菓子のプレゼントをお配りしました

又、楽しい行事を考えていきますお楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GH活動報告①~夏祭り編~

2025年08月08日 | 日記

皆さんこんにちは、GH大手門の家です

屋上の枝豆が収穫出来ました

収穫した枝豆は「枝から外しておくよ~」とあっという間に外してくださいました

「私もご飯の準備しないと!」とキッチンに来られ、

ご飯の盛り付けも手伝って頂きました

そんな皆さんと一緒にGHは今日も元気に活動中しています

 

 

8月5日・上田大手門夏祭り

今年も毎年恒例の大手門夏祭りが開催されました

それでは、当日の様子を紹介していきます

 

今年はGHから手作りの「ワッフル」と「トルネードきゅうり」を準備し夏祭りを盛り上げました

その他にも、、、

   

「焼き鳥」「たこ焼き」「フライドポテト」「綿あめ」「かき氷」等々・・・

様々な軽食を召し上がり「お祭りで食べると美味しいね!」「こんなに食べれないから持ち帰ろっ」

と会話も弾み沢山の笑顔を見る事が出来ました

 

沢山食べた後は、、、

体を動かします

 

 

 

射的や輪投げ、ヨーヨー釣りなど夏祭りの定番屋台を皆さんで楽しみました

素敵な笑顔です

 

夏祭りが終わり夜になると信州上田大花火大会が始まりました🎆

大手門の屋上からはちょうどよく見る事が出来ます

「わぁ素敵な花火だね~」「起きててよかったよ」と最後まで楽しまれている様子でした

皆さんと夏祭りを楽しむことが出来た一日となりました

 

最後までご覧いただきありがとうございました

次回もお楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年8月5日 夏祭り献立

2025年08月08日 | 日記

こんにちは

 

8月5日は

毎年恒例の上田大手門祭りが開催されました

お昼は夏祭り献立です

お祭りといえばこれですね?

 

焼きそば

豚汁

スイカ

 

です

 

お祭りで軽食の提供があるため、

昼食は普段より控えめです。

お祭りに備えて…

 

 

焼きそばでお祭り気分を上げて、

午後からは皆様一緒に楽しみました

 

ゲームの紹介です

準備の段階で写真を撮ったのでまだ盛り上がってはいませんが…

 

こちらはヨーヨー釣りです

 

 

そして射的

 

 

輪投げと、

今年からの新ゲーム、ボッチャです

 

 

今年の軽食メニューは盛りだくさん

 

定番のたこ焼き

(タコは硬くて食べにくい方もいらっしゃいますので、タコ無しです🐙)

いい香りがしますね

 

焼き鳥とポテト

 

かき氷もあります

シロップはいちご、メロン、ブルーハワイ、ぶどう

 

わたあめもあります

 

 

それからユニットの出し物もありまして

コーヒーゼリー、マシュマロヨーグルト、

ワッフルにきゅうり

 

お好きな飲み物もどうぞ

(ビールもあります!ノンアルコールです)

 

 

 

 

 

 

お祭りミュージックも流れて雰囲気も良く、

ゲーム、軽食と皆様に楽しんでいただけたようです

 

入居者様の素敵な笑顔は、

他ブログ記事をご覧ください😊

 

ありがとうございました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4階ものづくり喫茶

2025年08月07日 | 日記

こんにちは4階です

暑い日が続いてますが、4階入居者様は元気に過ごされています。

本日はものづくり喫茶の様子をご紹介します。

ものづくりといっても皆様好みや得意分野が違います

編み物、フェルトの工作、折り紙での季節の飾り作りを準備し、お好きなものに参加していただきました。

編み物のグループはひまわり作りを行いました。

昔編み物やってたよ、という方もいらっしゃって、勘を取りしてからはスイスイ編まれていました。

フェルト、折り紙のグループは秋に向けて、秋の果物を作りました

皆様熱心に取り組まれていました。

完成した作品の一部です。たくさん出来ました!

作品作りを楽しんでいただけたようでよかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へちま

2025年08月07日 | 日記

皆さん こんにちは!

5月に入居者様と一緒にへちまとふうせんかづらの種を撒きました。

 

6月に沢山芽が出て間引いてしまうにはもったいないとのご意見から違う鉢へと移植しまして

 

8月こんなに立派な緑のカーテンに成長しました!

涼しくていいよ~

でも、花が咲かず、へちまもなってないんです。

どうしたらいいでしょうか💦

情報をお待ちしています!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GH活動報告④

2025年07月29日 | 日記

皆さんこんにちは

とても暑い毎日ですがいかがお過ごしでしょうか

GHでは暑さに負けず今日も元気に活動しております

今回は食事作りの様子や日常の様子をお伝えします

 

7月23日・夏の中華フェア

  

今回の食事作りでも屋上で採れた野菜を使用しました

メニューは「あんかけチャーハン」「チンジャオロース」「春雨サラダ」「なすの煮びたし」

「トマトのマリネ」をご用意しました

皆さんと夏野菜を堪能する事が出来ました

 

 

おやつは手作りワッフルです

イチゴ、ブルーベリー、抹茶の3種類の味を入居者様と一緒に作りました

手際良くあっという間に沢山のワッフルが完成しました

フルーツ(メロンとパイナップル)も添えて出来上がり

皆さんあっという間に召し上がっていました

ワッフルは8月に開催される大手門祭りで出店する予定です

 

日常の様子

 

「私も手伝うよ」と入居者様が居室掃除を手伝ってくださいました

いつもありがとうございます

 

遠方の為中々お会いする事の出来ないご家族と電話でお話し中

今後もご家族との時間を大切にしていきます

 

今回のブログは以上となります

次回もお楽しみ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4階 フルーツバイキング

2025年07月28日 | 日記

こんにちは 4階です

毎日 暑いですね~

先日 フルーツバイキングを行いました。

フルーツを召し上がる前にすこし運動を・・旗揚げ盛り上がりました

お好きなフルーツを選んで頂き

「初物だよ~」「甘くて美味しいね」会話が盛り上がっていました

まだまだ暑い日が続きます こまめな水分補給を忘れずに~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年7月 グレードアップのお食事紹介

2025年07月28日 | 日記

こんにちは

有料とグループホームの皆様にご提供の

グレードアップのお食事を紹介します

 

7月は2回ありました

 

まずは7月17日のお昼です

 

メニューは天丼

そして茶碗蒸し

それから、すまし汁ほうれん草の菜種和えです。

 

天丼は、えび、なす、かぼちゃ、ピーマン

季節の野菜もたっぷりです

たれもたっぷりかけて…

 

そして茶碗蒸しは、

えび、えのき、三つ葉がたっぷり入って、

しっとりとろける食感で人気メニューです

 

「うわ~おいしそう、豪華だね。」

「こんなにたくさん食べられるかしら。」

「たれをたっぷりかけるのが美味しいんだよ。」

「茶碗蒸しおいしいね。」

「今日のお昼は特別だな!」

 

ボリュームがありましたが、

皆さん見た目にも喜ばれ、完食してくださいました

 

 

2回目は7月24日のおやつです

メニューは

白桃ケーキとマンゴープリンです

 

 

季節のフルーツは特別美味しいですよね🍑

 

 

写真右はミキサー食です。

何層にもなっています

 

 

 

「美味しいな~!マンゴープリンっていうのか。」

「桃が美味しいです。」

「キレイな見た目だね。」

 

毎日暑いので、冷たいでデザートが美味しいですよね

喜んでいただけて良かったです

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き

2025年07月28日 | 日記

 

どうもこんにちは

特養大手町です

 

今回特養大手町では

7月19日土用の丑の日に

ウナギでは無く 

 

 

たこ焼きパーティーしました 

                

 

まずは生地入れて

主役のタコ入れて

天かす入れて

焼く

 

そして待つ

 

「はやく、はやく」

 

焼けてきたら一つ一つ

 

ひっくり返す

 

 

そしてまた待つ

 

 

待ってる間に

呑む

 

「そろそろ完成?」

 

ソースをかけてトッピング

 

取り分けたら

 

「いただきまーす」

 

「おいしい」

 

「うまい」

 

「やっぱりビールに合う」

 

「とっても美味しいよ」

 

 

 

 

ウナギはまた後日って事で

 

 

★令和7年7月 土用の丑の日 - 複合型老人福祉施設 上田大手門

こんにちは土用の丑の日は7月19日でしたが、大手門では7月22日に土用の丑の日献立を実施しましたうなぎを食べて暑い夏を乗り切りましょうメニューはこちらうなぎちらし寿司...

goo blog

 

 

     特養大手町のたこ焼きパーティーでした

 

 

           ではまた次回

                                                                       特養大手町からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料合同お茶会

2025年07月27日 | 日記

               こんにちは5階有料です

  先日4階有料の入居者様をお誘いしてお茶会を開催しました。

初めましてのご挨拶から始まり和やかなお茶会となりました。

また遊びにいらしてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年7月 土用の丑の日

2025年07月25日 | 日記

こんにちは

 

土用の丑の日は7月19日でしたが、

大手門では7月22日に土用の丑の日献立を実施しました

 

 

うなぎを食べて

暑い夏を乗り切りましょう

 

 

メニューはこちら

 

うなぎちらし寿司

すまし汁

五目豆腐の野菜あんかけ

バナナ

 

です

 

 

 

うなぎは一口大にカットして提供しています

 

 

「うなぎだって、美味しいね。」

「今日のお昼はご馳走だな~!」

「ちらし寿司が好きだから嬉しい。」

「バナナも嬉しいなあ。」

「実はうなぎあまり好きじゃないの…。」

 

うなぎがお好きでない方もいらっしゃいましたが、

ちらし寿司は皆様お好きなメニューですので

喜ばれる方が多かったです

 

年に一度のうなぎでした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5階有料 フルーツポンチ作り

2025年07月16日 | 日記

           こんにちは有料5階です

  

                 外は祇園祭

 賑やかなお囃子が聞こえる中、5階有料では暑さを吹き飛ばそうと

 フルーツポンチ作りをしました。

 

「きれいな緑色だこれは何味」「ゼリーとみかん色々入ってるね

可愛いらしい器にいれたらフル-ツポンチの完成です

「さっぱりしていいね」「おかわりあるかな」と大好評

みんなで美味しくいただきました。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月GH活動報告③

2025年07月15日 | 日記

こんにちは

 

今回は、大手門の家での日常の様子をご紹介します

 

 

7/10に行った食事会(屋上畑の野菜を食べようの会)では、

一緒に麻婆なすを作りました

味見もお任せします

「もうちょっと濃い方がいいかな~?」

「洗い物やるよー!」

普段から洗い物や台拭きも積極的にお手伝いしてくださいます

 

こちらは、7/12の祇園祭

お部屋の窓からお神輿が見えました

「わたしの部屋からお神輿見えるよ!一緒に見よう!」

お誘いしてくださいました

「いいね~浴衣着てる子もいるね」

「懐かしいよ、見れて本当にうれしい」

と感動されていました

 

古くなったり、着なくなった服やタオルをハサミで切って、

ぞうきんを縫ったり、お掃除などに使う布を作ります

 

とても上手に切ってくださいます

他にも、洗濯物畳みやモップ掛けなども皆様と一緒に楽しく行っています

 

 

以上、大手門の家での日常の様子でした

次回もお楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする