goo blog サービス終了のお知らせ 

複合型老人福祉施設 上田大手門

介護福祉の総合サービスを提供する社会福祉法人大志会「複合型老人福祉施設 上田大手門」のスタッフブログ

GH活動報告④

2025年07月29日 | 日記

皆さんこんにちは

とても暑い毎日ですがいかがお過ごしでしょうか

GHでは暑さに負けず今日も元気に活動しております

今回は食事作りの様子や日常の様子をお伝えします

 

7月23日・夏の中華フェア

  

今回の食事作りでも屋上で採れた野菜を使用しました

メニューは「あんかけチャーハン」「チンジャオロース」「春雨サラダ」「なすの煮びたし」

「トマトのマリネ」をご用意しました

皆さんと夏野菜を堪能する事が出来ました

 

 

おやつは手作りワッフルです

イチゴ、ブルーベリー、抹茶の3種類の味を入居者様と一緒に作りました

手際良くあっという間に沢山のワッフルが完成しました

フルーツ(メロンとパイナップル)も添えて出来上がり

皆さんあっという間に召し上がっていました

ワッフルは8月に開催される大手門祭りで出店する予定です

 

日常の様子

 

「私も手伝うよ」と入居者様が居室掃除を手伝ってくださいました

いつもありがとうございます

 

遠方の為中々お会いする事の出来ないご家族と電話でお話し中

今後もご家族との時間を大切にしていきます

 

今回のブログは以上となります

次回もお楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4階 フルーツバイキング

2025年07月28日 | 日記

こんにちは 4階です

毎日 暑いですね~

先日 フルーツバイキングを行いました。

フルーツを召し上がる前にすこし運動を・・旗揚げ盛り上がりました

お好きなフルーツを選んで頂き

「初物だよ~」「甘くて美味しいね」会話が盛り上がっていました

まだまだ暑い日が続きます こまめな水分補給を忘れずに~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年7月 グレードアップのお食事紹介

2025年07月28日 | 日記

こんにちは

有料とグループホームの皆様にご提供の

グレードアップのお食事を紹介します

 

7月は2回ありました

 

まずは7月17日のお昼です

 

メニューは天丼

そして茶碗蒸し

それから、すまし汁ほうれん草の菜種和えです。

 

天丼は、えび、なす、かぼちゃ、ピーマン

季節の野菜もたっぷりです

たれもたっぷりかけて…

 

そして茶碗蒸しは、

えび、えのき、三つ葉がたっぷり入って、

しっとりとろける食感で人気メニューです

 

「うわ~おいしそう、豪華だね。」

「こんなにたくさん食べられるかしら。」

「たれをたっぷりかけるのが美味しいんだよ。」

「茶碗蒸しおいしいね。」

「今日のお昼は特別だな!」

 

ボリュームがありましたが、

皆さん見た目にも喜ばれ、完食してくださいました

 

 

2回目は7月24日のおやつです

メニューは

白桃ケーキとマンゴープリンです

 

 

季節のフルーツは特別美味しいですよね🍑

 

 

写真右はミキサー食です。

何層にもなっています

 

 

 

「美味しいな~!マンゴープリンっていうのか。」

「桃が美味しいです。」

「キレイな見た目だね。」

 

毎日暑いので、冷たいでデザートが美味しいですよね

喜んでいただけて良かったです

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き

2025年07月28日 | 日記

 

どうもこんにちは

特養大手町です

 

今回特養大手町では

7月19日土用の丑の日に

ウナギでは無く 

 

 

たこ焼きパーティーしました 

                

 

まずは生地入れて

主役のタコ入れて

天かす入れて

焼く

 

そして待つ

 

「はやく、はやく」

 

焼けてきたら一つ一つ

 

ひっくり返す

 

 

そしてまた待つ

 

 

待ってる間に

呑む

 

「そろそろ完成?」

 

ソースをかけてトッピング

 

取り分けたら

 

「いただきまーす」

 

「おいしい」

 

「うまい」

 

「やっぱりビールに合う」

 

「とっても美味しいよ」

 

 

 

 

ウナギはまた後日って事で

 

 

★令和7年7月 土用の丑の日 - 複合型老人福祉施設 上田大手門

こんにちは土用の丑の日は7月19日でしたが、大手門では7月22日に土用の丑の日献立を実施しましたうなぎを食べて暑い夏を乗り切りましょうメニューはこちらうなぎちらし寿司...

goo blog

 

 

     特養大手町のたこ焼きパーティーでした

 

 

           ではまた次回

                                                                       特養大手町からでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料合同お茶会

2025年07月27日 | 日記

               こんにちは5階有料です

  先日4階有料の入居者様をお誘いしてお茶会を開催しました。

初めましてのご挨拶から始まり和やかなお茶会となりました。

また遊びにいらしてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年7月 土用の丑の日

2025年07月25日 | 日記

こんにちは

 

土用の丑の日は7月19日でしたが、

大手門では7月22日に土用の丑の日献立を実施しました

 

 

うなぎを食べて

暑い夏を乗り切りましょう

 

 

メニューはこちら

 

うなぎちらし寿司

すまし汁

五目豆腐の野菜あんかけ

バナナ

 

です

 

 

 

うなぎは一口大にカットして提供しています

 

 

「うなぎだって、美味しいね。」

「今日のお昼はご馳走だな~!」

「ちらし寿司が好きだから嬉しい。」

「バナナも嬉しいなあ。」

「実はうなぎあまり好きじゃないの…。」

 

うなぎがお好きでない方もいらっしゃいましたが、

ちらし寿司は皆様お好きなメニューですので

喜ばれる方が多かったです

 

年に一度のうなぎでした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5階有料 フルーツポンチ作り

2025年07月16日 | 日記

           こんにちは有料5階です

  

                 外は祇園祭

 賑やかなお囃子が聞こえる中、5階有料では暑さを吹き飛ばそうと

 フルーツポンチ作りをしました。

 

「きれいな緑色だこれは何味」「ゼリーとみかん色々入ってるね

可愛いらしい器にいれたらフル-ツポンチの完成です

「さっぱりしていいね」「おかわりあるかな」と大好評

みんなで美味しくいただきました。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月GH活動報告③

2025年07月15日 | 日記

こんにちは

 

今回は、大手門の家での日常の様子をご紹介します

 

 

7/10に行った食事会(屋上畑の野菜を食べようの会)では、

一緒に麻婆なすを作りました

味見もお任せします

「もうちょっと濃い方がいいかな~?」

「洗い物やるよー!」

普段から洗い物や台拭きも積極的にお手伝いしてくださいます

 

こちらは、7/12の祇園祭

お部屋の窓からお神輿が見えました

「わたしの部屋からお神輿見えるよ!一緒に見よう!」

お誘いしてくださいました

「いいね~浴衣着てる子もいるね」

「懐かしいよ、見れて本当にうれしい」

と感動されていました

 

古くなったり、着なくなった服やタオルをハサミで切って、

ぞうきんを縫ったり、お掃除などに使う布を作ります

 

とても上手に切ってくださいます

他にも、洗濯物畳みやモップ掛けなども皆様と一緒に楽しく行っています

 

 

以上、大手門の家での日常の様子でした

次回もお楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特養大手町 防災訓練とお茶会の巻

2025年07月13日 | 日記

 

 

連日

暑さが続き午後には

雷雨となることが多い

季節となりました

 

 

どうもこんにちは

特養大手町です

 

 

 

今回は、先日施設で行った防災訓練と

その後に開かれたお茶会の様子を

ちょっとご紹介いたします

 

 

 

自然災害が頻発する中

高齢者施設では特に迅速かつ

的確な対応が求められます

 

 

今回は緊急時に落ち着いて避難誘導や

安全確保できるように

火災発生を想定した避難訓練でした

 

 

 

そして

 

防災訓練のあとは

ひとときのリラックスタイム

 

手作りの水ようかんで

夏の風情を楽しみながら訓練後の緊張をほぐし

利用者様に安心と季節の

楽しさを味わっていただきました

 

 

 

「訓練よりこの時間がいちばん嬉しいね」

 

 

 

複合型老人福祉施設上田大手門では

防災・安全面の取り組みだけでなく

日々の生活においても利用者様が

「楽しい」と感じていただける

時間を大切にしています

これからも安心できる環境づくりと

心和むひとときを提供していきます

 

 

         お付き合いありがとうございました

                   また次回特養大手町でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グループホーム活動報告②

2025年07月13日 | 日記

皆さんこんにちは

夏祭りのシーズンに入りましたね

大手門にも祇園祭の賑やかな音や声が聞こえてきました

 

それでは今回もグループホームの活動報告をします

 

7月10日・屋上畑の野菜を食べようの会

屋上の畑で収穫出来た野菜をふんだんに使用しました

 

今回のメニューは「もろこしご飯」「玉ねぎの味噌汁」「麻婆茄子(獅子唐添え)」「ジャガイモのバター醤油焼き」「きゅうりの浅漬け」でした

屋上で収穫できたのは、玉ねぎ、じゃがいも、茄子、きゅうり、獅子唐です

どのメニューも皆さん好評でした

 

15時のおやつは夏らしいメニューにしました

 

松本ハイランドのすいかをご用意し「甘くて美味しいね」と皆さん喜ばれていました

 

今回の投稿は以上です

次回も生活の様子をお伝えしていきます

ご覧頂きありがとうございました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年7月7日 七夕献立

2025年07月11日 | 日記

こんにちは

令和7年7月7日

縁起がよさそうな並びですね

 

七夕献立を実施しましたのでご紹介します

 

メニューはこちら

 

七夕そうめん

星のハンバーグ

冬瓜のカニあんかけ

フルーツポンチ

 

です

 

そうめんの薬味は、

ネギ、みょうが、オクラ、

それから錦糸卵です。

 

ハンバーグは星形でかわいらしく

フルーツポンチにも星型にくり抜いたミルク寒天が入っています

 

 

「そうめんが豪華だね~!」

「おつゆも美味しくて飲んじゃったよ。」

「星が可愛らしいね、フルーツポンチがたっぷりある。」

「麺好きだから嬉しいよ。」

「そうめんが食べやすくて美味しい。」

 

夏らしく涼しげなそうめんの見た目に喜んでいただきました

 

 

おやつは七夕ケーキ

 

左側が常食、右側はミキサー食です。

 

こちらにも星型にくり抜いた桃が☆

キラキラにトッピングです

 

 

 

もちろん短冊も飾っていますよ

大手町

 

海野町

 

 

有料4階

 

 

玄関飾りは大手町ユニット担当です

 

 

ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GH活動報告①

2025年07月09日 | 日記

皆さんこんにちは

ジメジメとした暑い日が続いていますね

しっかりと水分をとり熱中症に注意しながら毎日元気に活動中です

 

7月8日・地域清掃活動

午前中の暑さなら少しはいいかと施設周りの清掃活動を行いました

10時前でしたが既に暑く帽子をかぶり短時間で行いました

 

今回の清掃で一番多かったゴミはたばこの吸い殻でした

今後も天候を見ながら清掃活動を続けていきますので

もし見かけたら声を掛けてくださいね

 

~畑の様子~

 

夏野菜がグングン成長中

きゅうりやナスが沢山収穫出来ています

サツマイモも大きくなっています

 

収穫した野菜は食事作りで使用する予定です

次回の投稿もお楽しみに

ご覧いただきありがとうございました

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕への願い ◎有料5階

2025年07月07日 | 日記

こんにちは5階です。

今日は七夕ですね。今日の上田は暑いけど空は曇っています。

織姫さまと彦星さまは会えるかな

さて七夕に向けて雰囲気を味わって頂きつつ、皆様に願いごとを書いていただきましたので、ご紹介します。

 

●七夕飾りの吹き流し その1・・・5階のを主張しました。

●七夕飾りの吹き流し その2・・・涼しげでかわいいイメージ

●涼し気なオブジェ

●皆さまの願いごと

★☆★ 

皆さまの願いごとが叶いますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年6月30日 初夏献立のご紹介

2025年07月02日 | 日記

こんにちは

ジメジメと暑い日々が続きますね

さっぱりとしたメニューで初夏を感じていただきたいと、

6/30に初夏献立を実施しました

 

メニューはこちら

冷やし中華

わかめスープ

ナスとピーマンの甘みそ炒め

いちごゼリー

です

 

 

 

 

冷やし中華には、

錦糸卵とチャーシュー、トマトにきゅうり

トッピングです

 

 

「まあ~ご馳走だ。」

「冷やし中華かあ、美味しそうだね。」

「おいしくてあっという間に食べちゃったよ。」

「あんまり酸っぱくなくて食べやすいね。」

「麺類大好きだから嬉しいよ。」

 

冷やし中華、大好評でした

普段食の細い方も完食されていました

またメニューに入れたいと思います

 

15時のおやつはシューアイス

 

「冷たくて美味しいね。」

「シュークリームだね。」

 

冷たくて暑い日にピッタリでした

 

 

6月の玄関飾りは海野町担当です。

 

 

今が見ごろのあじさいです

面会スペースにも

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年6月グレードアップのお食事紹介

2025年06月29日 | 日記

こんにちは

 

6月にグループホームと有料での

グレードアップのお食事をご紹介します

 

まずは6/5のグレードアップ昼食です

メニューは

ピザトーストとサンドイッチ

オニオンスープ

イタリアンサラダ

ぶどうゼリー

 

サンドイッチは卵サンド🥚といちごホイップ🍓

です

 

 

 

 

 

 

 

パンが苦手な方はご飯(粥)と洋風プレートです

 

「サンドイッチが美味しい。」

「ピザトーストは耳が少し硬くて食べにくいけど。」

「ゼリーが美味しい。」

「オニオンスープって珍しいね。」

 

ピザトーストは出来立てをご用意しましたが、

やはりパンの耳は少し食べにくいようでした。

サンドイッチは喜んでいただけました

 

続きまして

6/11はグレードアップおやつ

ワッフルサンドとアイスクリームです

いちごホイップとチョコバナナの2種です

 

 

 

 

 

 

「盛り付けが綺麗だね、おいしい。」

「ボリュームあるけど食べちゃうね。」

「甘いものは別腹よね。」

「アイスが溶けちゃうから急いで食べたよ。」

「いちごが美味しいね。」

 

普段のおやつよりも量が多かったですが、

皆様に喜んでいただけました

 

 

そして6/26は有料の皆様にご提供しました、

スパゲティミートソースです

他メニューは

ポトフ風スープ

ブロッコリーと卵のサラダ

オレンジ

です

 

 

「良いにおいがするなあ。」

「麺が好きだから嬉しいよ。」

「美味しそうだねえ。」

 

と、召し上がる前から嬉しいコメントが

良い香りがユニットに充満していましたよ

 

麺類が苦手な方にはロールキャベツをご用意しました。

 

こちらは極キザミ食のロールキャベツです。

付け合わせの彩りも良く、

喜んでいただけました

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする