goo blog サービス終了のお知らせ 

複合型老人福祉施設 上田大手門

介護福祉の総合サービスを提供する社会福祉法人大志会「複合型老人福祉施設 上田大手門」のスタッフブログ

GH春の食材を味わう会♪

2025年04月29日 | 日記

こんにちは

4月も残り数日になりました

もうゴールデンウイークに入った方もいらっしゃるかと思います

 

今日は、先日行った食事作りの様子をご紹介します

 

4/26には、【春の食材を味わう会】を行いました

メニューは、

たけのこご飯

かきたま汁

フキの煮物

たまごサラダ

枝豆チーズつくね

おやつは、

あんみつ

でした

たけのこたっぷり、いい香り

茹で卵の殻をむいたり、かきたま汁のニラを切ったりと、

入居者様もお手伝いしてくださいました

彩り良く盛り付けし、

「いただきます

「わあ、すごい」

「このふき、柔らかくておいしいよ」

「これおいしい!」

どれも美味しくて皆さま箸が止まりません

あんみつには、りんご、バウムクーヘン、きなこアイスをトッピングしました

そして黒蜜をたっぷりと

ハイ、チ―ズ

あんみつもあっという間に完食です

 

楽しくて美味しい食事作りでした

 

 

次回のブログもお楽しみに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年4月グレードアップのお食事紹介

2025年04月27日 | 日記

こんにちは

グループホームと有料の入居者様にお出ししている

グレードアップ食のご紹介です

 

まずは4月17日のお昼

海鮮丼でした

 

 

ご飯の上には錦糸卵、そして

マグロ・サーモンが3枚ずつ、あとは甘エビたっぷりです

 

このように、食べやすく少しカットした海鮮丼の方もいらっしゃいます

 

 

 

 

「わ~海鮮丼だ、嬉しいです。」

「今日はご馳走だね。」

「久しぶりに頂いて美味しかったよ。」

「もっと醤油かけてくれない?」

 

など、皆様に美味しく召し上がっていただけました

 

 

そして4月24日のおやつは

おやき(野沢菜・あんこ)でした

 

 

こちらはミキサー食です。

 

 

 

 

 

「やっぱり野沢菜が美味しいね。」

「家で食べていたおやきとは少し違うけど、こちらも美味しい。」

「うまい!!」

 

やはりおやきは人気でした

野沢菜とあんこ1つずつでしたので、

ボリュームはありましたが、

美味しい物は別腹ですよね

 

 

5月のグレードアップ食もお楽しみに

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GH味噌作り

2025年04月27日 | 日記

皆さんこんにちは

桜はすっかり散り、緑が増えてきましたね

一日の気温差もあり体調には注意していきたいです

 

さて、グループホームでは毎年恒例となった味噌作りを入居者様と一緒に行いました

味噌用の大豆は前日から水に浸けておきます

前日浸けておいた豆を煮ていきます

ここから皆さんの出番

煮上がった大豆を潰していきます 

 

塩と麹を混ぜ合わせた後潰した大豆と混ぜ合わせていきます

耳たぶの柔らかさ程度になるまで大豆の煮汁を加えながら行います

 

混ぜ合わせた味噌を団子状にし味噌玉を作ります

 

作った味噌玉を樽の中へ投げ入れます

「美味しくなれ!」「米が高すぎる!」などと皆さん思い思いの言葉と共に樽の中へ投げ入れました

最後にカビを生えにくくする為塩をいれてしっかりと密閉させたら出来上がり

完成までは一年、、、きっと美味しい味噌が出来ると思います

 

今回のブログは以上です

最後までご覧いただきありがとうございました😌

それではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特養大手町春のドライブ

2025年04月24日 | 日記

どうもこんにちは

特養大手町です

 

 

上田城の桜もすっかり葉桜!

ちなみに「葉桜」とは

桜の花が散って若葉が芽生え始めた頃の

初夏頃に見られる桜で

春の終わりと夏の始まりを繋ぐ景色

を指すそうです

 

 

そういうわけでまだ桜の咲いている

上田市丸子方面にお花見をかねて

ドライブに行ってきました

 

乗車

 

では出発

 

今回の目的地は上田市上丸子です

(いまなら鯉のぼりもあります

 

鯉のぼりだけでなく忘れちゃいけない桜

 

 

現在依田川にかかる丸子橋付近では

桜の花と鯉のぼりも一緒に見られる

この時期だけの

風景となっております

(鯉のぼりは5月9日までだそうです)

 

 

 

 

 

今回は特養大手町ドライブの巻でした

          ではまた特養大手町でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特養松尾町 お花見ドライブ

2025年04月23日 | 日記

みなさまこんにちは

特養松尾町では先日、お花見ドライブをおこないました

上田の街並みを通り抜ける際、入居者の皆様からは

さまざまな思い出話を聞かせて頂きました。

道中にも、桜の花が咲いていて、春のムードを味わって頂きました

丸子中央公園で、こいのぼりと桜を一緒にご覧頂きました

みなさま、「きれいだね~」と、はなやいでおられました

それでは、また・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5階! プリンパーティー!!

2025年04月20日 | 日記

こんにちは!5階です!!今日はおやつの時間にプリンパーティーを行いましたその様子をご報告します

前日にプリンをあらかじめ作っておきました 当日の今日は飾りつけをして提供します

入居者様に飾り付けを手伝って頂きました

生クリームにバナナ、チョコレート菓子(小枝)を飾ります

そして出来たおやつがこちらとても美味しそうに出来上がりました

早速入居者様に提供します

「美味しいよー!」「こういうおやつ大好き」等の言葉が聞かれ、喜んで召し上がっていました

皆様残さずに食べていただいて、感謝です 来月の行事もお楽しみに

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾町薄焼き作り

2025年04月20日 | 日記

こんにちは

特養松尾町では先日ホットプレートを使って

ニラの薄焼き作りを行いました

入居者の方にも混ぜる工程などお手伝いしていただきました

混ぜる工程にはこだわりがある方も。

「均等にしっかり混ぜなきゃ」とおっしゃりニラやネギを本当に生地に

均等に混ぜてくださりました

生地をひっくり返すのもお手伝いいただきました

こんがり焼けてとてもいい匂い

皆様「おいしい」「久しぶりに薄焼き食べたね」と喜んでいらっしゃいました。

また色んなイベントを企画していきたいと思っています

それでは、また

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪松尾町4月お誕生日会♪

2025年04月19日 | 日記

こんにちは

急に夏日のような暖かい日が続いていますね。

本日は特養松尾町で行われました4月お誕生日会の様子をお知らせします

 

お誕生日の入居者の方からリクエストのありましたネギトロ丼を提供しました

副菜に卯の花、お吸い物も一緒に提供しました

 

久しぶりのマグロということもあり入居者の方からは

「色のついた飲み物(ビール)飲みたいねぇ

「ネギトロ丼久しぶりに食べたよ~」等皆様たいへん喜ばれていらっしゃいました。

皆様召し上がるスピードも早くやっぱり生もの、お刺身系などはお好きですね

 

15時のお茶の時間では職員による「HAPPYBIRTHDAY」の楽器による演奏に合わせて

歌い水ようかん、抹茶ケーキを提供しました

こちらも喜んでいただきました

以上、4月お誕生日会の様子でした

それでは、また

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4階おやつ作り

2025年04月16日 | 日記

こんにちは4階です

パフェ作りをしたのでその様子をご紹介します

果物はイチゴ、バナナ、チェリーを用意しました。

特にいちごの〈しなのベリー〉が人気でした

お好きな具材をカップにいれていただいて自分だけのパフェを作ってもらいました。

ゼリーの中ではコーヒーゼリーが人気でした。

ご自分で選んだ具材なので残される方もなく、「美味しかったよー」と言っていただけました

また美味しい企画考えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4階春のお食事会

2025年04月16日 | 日記

こんにちは4階です

陽気もすっかり温かくなってきましたので皆でお弁当でも食べたいな、と言う事で4月のお食事会はほっともっとのお弁当を食べました。

お好きなお弁当を選んでいただきました。美味しそう

「天ぷらなんてごちそうだね」

「豪華なお弁当だね」

「そっちの焼肉弁当も美味しそう」

と皆様お話も盛り上がりながら食事を楽しまれました。

春の飾りは入居者様に作っていただいたいちごです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有料5階 4月の飾りつけ!

2025年04月13日 | 日記

こんにちは!5階です

今日は4月の飾りつけ作成の様子をご報告したいと思います

壮大な山々と桜をイメージしたちぎり絵に、一筆書いて頂きたいと一人の入居者様にお願いした所、快く書いて下さいました

「何か良い言葉を書かなくちゃいけないな!」と悩みに悩んでおられましたありがとうございます

そして書いて頂いた言葉がこちら

春の山 芽吹き美しく 逞しく

春は草木が芽吹く季節で、新しい始まりの象徴とされているそうです。

新年度も健康で逞しく(たくましく)生活していきましょうという気持ちを込めて書いて下さったそうです

そして完成した絵がこちら

とても綺麗で味のある絵に仕上がりました

新年度から有り難いお言葉を頂き、私自身も逞しく生きていこうと思いました

以上で報告を終えますありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月GH活動報告①

2025年04月13日 | 日記

皆さんこんにちは

いよいよ上田でも桜が見頃を迎え春本番となりましたね

そんな春の訪れを入居者様の皆さんと感じながら日々元気に活動しています

 

今年度よりコロナ禍以前に行っていた地域清掃活動を再開しました

    

 

お散歩も兼ねて施設周辺の清掃活動を行いました

今後も住み慣れた地域で暮らし続けられるよう活動していきます

 

お花見ドライブ・お花見散歩

 

9日と12日の2日間に分けて桜を見に出掛けました

市内の桜スポットを巡り車内から見物したり施設周辺にある小学校まで

お散歩をしながら桜を楽しみました

 

9日の昼食はお花見食事会を行いました

 

メニューは「春キャベツのスープパスタ」「さつまいもレモンサラダ」「ほうれん草の胡麻和え」「野沢菜漬け」でした

皆さんパスタがお好きなようであっという間に召し上がっていました

 

おやつには豆腐ドーナツをご用意しパイナップルも添えてみました

お豆腐で出来ている事に驚かれる入居者様もいらっしゃいました

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

昨年仕込んだ味噌樽を開けました

部屋中に広がる味噌のいい香り

自然と入居者様が近くに来られ職員と一緒に完成した味噌を小分けにして下さいました

 

 

毎年恒例行事となった味噌作りは今年も行います

次回のブログでその模様をお伝えしますお楽しみに

今回も最後までご覧いただきありがとうございました

 

 

最後にちょっとした日々の様子をご覧いただきました

それではまた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★令和7年4月 春のお花見献立

2025年04月11日 | 日記

こんにちは

4/10に春のお花見献立を実施しました

ご紹介します

 

~お昼~

ゆかりご飯

かきたま汁

天ぷら盛り合わせ

(鶏天、アスパラ、かぼちゃ、なす)

キャベツと桜エビの和え物

抹茶ババロア

です

(写真の主食はお粥です。)

 

 

 

 

「天ぷらはナスやかぼちゃが好きだよ。」

「ゆかりご飯美味しいよね。」

「ババロアが美味しかった。」

「かきたま汁も美味しいね。」

 

 

天ぷらは少し量が多いかと思いましたが、

皆様天ぷらお好きですので、心配いりませんでした

 

 

おやつは春らしい見た目の和菓子です

 

こちらはミキサー食です。

 

 

「かわいいね。」

「ピンク色で春らしいね。」

 

見た目も春らしく、味も好評でした

緑茶に合いますよね

 

 

上田城の夜桜です

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックパーティー🍔 5階

2025年04月09日 | 日記

こんにちは5階です

先日5階ではマックパーティーを開きましたので、その時の様子をご紹介します。

(マック・・・マクドナルド  東日本ではマック、西日本ではマクドというらしいです)

入居者様の皆様は普段しっかりした食事を召しあがっていますが、たまにはファストフードも良いのでは?と今回マクドナルドのハンバーガーを4種類ご用意し、味比べの如く召しあがって頂ました。

またハンバーガーを召し上がるには難しい方には三食丼をご用意しました。

 

ポテトはユニット内のキッチンで作りました。

いろいろな味のハンバーガーを召し上がった皆様は・・・

「久しぶりに食べるわ~」「おいしい」「・・・(おいしくて声が出ない)」等

皆様に楽しみながら召しあがって頂けたようです。

また次回イベントもお楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2025年04月05日 | 日記

 

どうもこんにちは

特養大手町です

 

今日は天気もよく暖かい日差しがありましたので

近くに桜を観にちょっと散歩に何人かで

出掛けてみました。

 

今日5日から施設の近くにある

上田城址公園で千本桜まつりが始まりましたので

きっと混雑しているだろうと

ちかくの袋町にある

妙光寺の桜を見に行きました。

ほぼ満開です。

 

今日は歩いてでしたが

来週はドライブがてら

お花見に行く計画を立てています。

 

それではまた特養大手町からでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする