goo blog サービス終了のお知らせ 

Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

唐松草 カラマツソウ と 6月の白い花

2021年06月16日 | 植物歳時記

6月の花といえば 鮮やかな色彩の アジサイでしょうか。

それとも ハナショウブ 

でも

山では 白い花との 出会いが多い。

樹木の花では ヤマボウシ ガマズミ エゴノキの花 

そして

野草の花では

カラマツソウ

 

写真は 栃木県の高原山 宮川渓谷で

最近 出会ったのです。

この山へは 6月に 何度も来ているが やっと出会えました。

 

塩原の 龍化の滝でも出会ったいた。

こちら

やはり 写真が 撮りにくいほどに

暗い渓谷で

充分な 水分が 確保でいる環境が 共通していて

ミヤマカラマツ のようです。