おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

三内丸山遺跡

2021年07月26日 | おでかけ
初めて青森県を旅行しました。
今は真夏で、自宅は30℃を超える毎日ですが、青森県は30℃の手前でまだなんとか過ごせる陽気です。
三内丸山遺跡は青森駅から路線バスで30分310円ほど、タクシーで1800円ほどの距離で、比較的市街から近い史跡です。

ここでのお勧めは、ボランティアさんによるガイドです。
催行時間があるので、事前に調べていくと良いと思います。
ガイドは1時間弱で、史跡のポイントを回りながら説明してくれます。
広い史跡で闇雲に歩くより、ガイドさんについて歩けば間違いありません。

ポイントごとに説明書きはありますが、ガイドさんがお話いただけるとより印象に残ります。
ボランティアでこのような説明をしていただけるのは、とても助かりました。
私たちは、30分待ってガイドツアーに参加しましたが、待ってよかったと思いました。

世界遺産への登録を申請しているそうで、7月27日に決定の発表があるそうです。
登録が決まると、いいな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダの気持ち良さに気が... | トップ | 青森県立美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事