おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

徳島駅近くの市場 池添蒲鉾店

2014年08月16日 | 食べ歩き
阿波踊り見物に来て、駅近辺の街を散策した。
はやしのお好み焼きを食べた後だったので、お腹にさほど余裕はなかったが、阿波踊りガイドに掲載されていた気になる一言を見逃す手はなかった。

フィッシュカツ



阿波踊りの会場から離れる場所だが、歩いてもさほど遠くはない。
始まるまでには時間がたっぷりとあるので、街散策がてら歩いた。

少々さびれた感のある市場に位置するが、覗くと何か発見がありそうで楽しさ感を感じられる。
他においしそうな蒲鉾があって、それらが70円セールなんかやっていて、片っ端から頼んでもみたかったが、さすがに無理があった。

おいしい!

ソースかなんかをかける方が良いのかと感じたれけど、一口かじって無用だとわかった。
かまぼこ自体に塩味がしっかりきいているので、油を含んだ衣をまとっているも、おいしくそのままいただけた。

もう一度最後に、おいしかった!

池添かまぼこ店シーフード / 阿波富田駅徳島駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴら詣での帰りにうどんのソフト!?で一息

2014年08月16日 | 食べ歩き
うどんか!

まがうことなくソフトクリームです。
かまたまソフト。
ソフトクリームに醤油をかけて、ねぎをのせていただくなんて。

こんぴら詣でを終え、疲れた身体が甘いものを欲していた。
参道にありがちなお饅頭なんかに目を奪われたけど、何よりも強く興味をひかれたのが「かまたまソフト」。
灸まんの看板が立ち並ぶ中で、ひときわ存在感を放っていた。

うどんを模してのことだろうか、やはりねぎはあわない。
見た目のインパクトネタか。
しかし、しょうゆは案外合うものだなぁと思った。
甘いものにしょっぱいもの、このコントラストがいいんだろうな。
うどんの麺を模したソフト自体は、麺の形を出すためだろうか、少々固め。
ミルクの濃さというより、おそらく水分を多くしてしゃっきりさせたのだろう。
そのためか、さっぱりと食べられる。
でも本当にうどんを丸めたかのように見える。
他では食べることはないタイプであること、間違いなし。

店内にイートインがあり、水も用意されているので、歩きながら食べる必要はない。また、食後に口をさっぱりさせることもできる。
上る前ではなく、降りてきた後にいかがでしょう。

しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店アイスクリーム / 琴電琴平駅琴平駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一息入れて3時で5軒目の長田in香の香

2014年08月16日 | 食べ歩き


久しぶりの自転車で、お尻が痛くてたまらない。
うどん巡りも5軒目で、お腹も空かない。
ここに来る前に、コーヒーで休憩を取った。
しかし、結構うどんは腹にたまるのか、本調子にはならなかった。
だけどこの5軒目が、本日うどん巡りの中では、一番評判が高いらしい。
うどん耐久と化してしまったが、3時に訪問したここで締めだ。
(この日、夕食は食べる気がしなかった)



店内は広く、離れもあるようだ。
レジで注文して受け取るタイプ。
レジのお姉さんが、席の空き具合を見ながら注文を受け付ける。
だから、席を探して売ろうする心配はない。
注文すると番号札を渡される。
出来上がると番号が呼ばれるので、元気よく挙手をして持ってきてもらう。

釜揚げ250円。もちろん小だ。
もちもち感のある歯ごたえが好きな私には、少々物足りなさを感じるが、おいしいんだと思う。
3時で5杯目の今日は、もうすでに我慢比べになって、味を楽しむ余裕が全くない。
レポートになっていなくてごめんなさい。

本日の自転車での走行距離、42km。疲れた。
だけど、丸亀のレンタルサイクルは、わずか200円だけど、新しくて綺麗な自転車で快適だったよぉ!

長田 in 香の香うどん / 金蔵寺駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうどお昼は綿谷のうどんで

2014年08月16日 | 食べ歩き


お昼時とあって、店の外に行列ができていたが、スイスイ店内に吸い込まれて行く。
恐らくこれまでに入ったうどん屋では、最大の店舗。
ここは席数が充実しているので、家族で訪れても安心だ。
釜玉に、味変えでコロッケをつけて390円。



昼でうどん巡りも4軒目となり、食べられるよう小玉にして来たものの、苦しくなって来た。
中村うどんから30分も経っていない。
小を頼んだのに、このボリューム。
味はレポートできないが、コストパフォーマンスは◎。
アツアツの麺に卵を絡ませていくと、卵が見る見る美味しそうに姿を変える。
拷問だ。
味を変えるコロッケも功を奏さず、うどんを楽しむことができなかった。

--------------------

翌日、再度訪問。
昨日以上の行列に、一瞬ひるんだものの、うどん屋の行列は回転が速いと判断し、おとなしく待つことにした。
リベンジなので、昨日同様釜玉をメインに、かまぼこを頼んでみた。
金額は昨日同様390円。

あいかわらず、ボリューミーだ。
このコストパフォーマンスだけで、十分及第点だ。
麺は超アツアツにもかかわらず、しっかりとこしを残す。
量が多かったので、最後の方は柔らかめになるのが致し方ないが。

次回は、出汁を楽しむぶっかけを頼んでみたいと思わせるお店だった。

麺処 綿谷うどん / 丸亀駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村うどんでプレお昼

2014年08月16日 | 食べ歩き


中村うどんでお昼かと思ったら、まだ11時半。
おか泉から、意外に近かった。
うどん巡りツアーもこの時間ではや3軒目。

お昼近かったこともあり、店の外で行列でしばらく待つ。
行列が店内に入るところで、オーダーを確認される。
しっかりと、店の入り口にあるメニューの看板で確認しておく必要がある。

冷たいしょうゆ200円。
どんぶりが出されるのを待ち、天ぷらとおろし金にのった大根と生姜、天ぷらが置いてあるコーナーへと移動する。、
大根をおろし金にかけ、ネギは2杯までという注意書き。
店は広くないので、もたつくことが許されない雰囲気の中で、ゆっくり自分好みのうどんを作るのは、自分には出来なかった。
大根おろしは、すった音はしたものの、ごらんのとおり大根おろしは載っていない。
しょうゆといっても、見た目は出汁のように澄んでいる。



カウンターでは、しょうゆをひと回し半からふた回しというアドバイスを受け、一口目。
さすがに、ひとつ前の店から30分も経っていないので、おいしくいただける腹具合ではなかった。
だけど、この腹具合を差し引いても、おか泉とは異なる麺の食感に少々がっかり。
しょうゆのかけまわし、大根おろしが不十分だったようで、ちょっと残念な結果に。

中村うどんうどん / 宇多津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀に寺岡商店あり

2014年08月16日 | 食べ歩き
丸亀滞在2日目。
夕食は、歩く途中に見つけた寺岡商店に決めた。



餃子好きとしては、さすがにうどんを食べに来ていたとしても見逃すわけにはいかなかった。
店内はこじんまりとしていて、あまり広くはない。
ここで終わるつもりはなかったので、5時からと早めの夕食スタート。
先客が3組ほど。テーブル席に通された。

まず注文したのが、生ビールとニンニク入り餃子。


やや皮は厚めだろうか。やや硬めに焼き上げているようだが、もちっとした食感に思わずほほが緩む。
食べている間、メニューを見ているとすだち餃子なるものがある。
気になって仕方がないため、追加で注文した。



こしょうとすだちで食べるそうで、ニンニク入り餃子とは一味違って、さっぱりと食べられる。
餃子2皿でビールを飲み干し、いざ次へ!!

寺岡商店 丸亀本店餃子 / 丸亀駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん県でのうどん屋巡り

2014年08月16日 | 食べ歩き
数多くこなしている先輩方は多いだろうと思う。
今回初めてうどん屋巡りをしてみて、自分なりの気付き。

数多くこなすために、
1.うどんは「小」
 多くのお店で小が用意されている。この小は少ないのかと思いきや、関東のほぼスタンダードボリュームに近いものがある。欲張ってはいけない。

2.移動はレンタサイクル
 今回利用したのは丸亀駅前のものだが、1日で200円というもの。
 ママチャリタイプだが、3段ギア付の比較的新しい、ぴかぴかなものだった。
 当然、遠距離移動には向かないが、駐車場所を選ばない、次の店までの移動に腹ごなしになるなどの利点がある。
 なにより、香川の風景を楽しむことができる。ただし日差しが強い時期は、日焼け止めを忘れずに。

3.店の営業時間を把握
 調べてみると、2時か3時までに閉まる、もしくは麺が終了次第といううどん屋が多いことに驚かされる。
 夕方閉店の店を後回しに、ほぼ2時までが勝負。

4.30分行列を考慮
 人気店は並ぶこと必至。待っている時間を持て余さないような準備をしておくと良い。その行列は多くの時間を屋外で待つことになるので、液晶より紙媒体の方が見やすい。初めてのお店は、周りの会話に情報があるので、耳をふさがない方が良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11時の開店からを待っておか泉でぶっかけ

2014年08月16日 | 食べ歩き


今日の自転車でうどん巡りの2店目は、おか泉。
蒲生うどんからの道、10時20分頃に着いたけど行列ができていて、今日はどこでも並ぶのかなと思った。
しかし、並んでいても一行に列が進まない。
何の事は無い。11時開店だった。
開店と同時に店へ通された。
外はすでに行列ができている。

関西ナンバーの車が多く見受けられる。周りの会話が耳に入ってくるが、人気らしい。



ご主人だろうか、麺をひたすら切っていた。
こぎれいな店で、うどんのうまさを期待させるショー要素を取り入れた店作り。
これまでの店にない規模で仲居さんが充実しているが、無駄な動きが多く、少々うるさく感じる。
一人だったが、隣の席を一席あけて通してくれる心配りがうれしい。

おでんカウンターの横の席に座り、香川のうどん屋の多くにおでんコーナーがあったのに気付く。
興味は沸いたが、続くうどんツアーに備えじっと我慢した。

ぶっかけおろし432円。
やっと来たぁ。腰があってもちもち。
汁はマイルド。
うまうま。
さぁ、次へ!

-----------------------------

うどん巡りが終わって、追記。
今回のうどん巡りで、僕の中ではNo.1でした。

おか泉うどん / 宇多津駅

昼総合点★★★★ 4.0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲生うどんで朝食を

2014年08月16日 | 食べ歩き
地図を頼りにやってくると、畑に囲まれた集落。
こんなところにあるのかとおもいきや、いきなり開けた駐車場の車車車。
香川にうどんを食べに来た実感がふつふつとわく。

うどん県の店をいろいろ楽しもうと思っても、一見の客には店ごとに異なるオーダー方法に対応することはちと敷居が高い。
ましてや、思い付きでろくに調べもせずにうどん店巡りした自分には殊更だ。
入り口のシンプルなメニューを参考に、「小」とだけ注文したところ、ご主人から温冷を尋ねられた。まぁ、当たり前なのかもしれないけど、行列店では往々にしてぶっきらぼうに言われるものだが、きちんと目を見て尋ねられた。ちと一安心。
どんぶりを受け取り、天ぷらをチョイスしてレジで精算。

温かい麺で温かい汁。
あげを1枚のせていただきます。



お店に着いたのは9時10分頃だったが、100人は超えそうな行列で、パスする考えが一瞬頭をよぎった。



だけど、丸亀からレンタサイクルで1時間ほどかけて辿り着いた苦労を考え、おとなしく行列の一番後ろに並んだ。
何やら丼を持って、外に出てくるお客がたくさんいる。木陰など思い思いの場所に座り、うどんをすすっていた。



モチモチ度は期待ほどではなかったが、出汁はやや薄味で朝食には最適な一杯だった。ごちそうさま。

蒲生うどんうどん / 鴨川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃山亭のぶっかけ

2014年08月16日 | 食べ歩き


丸亀城を出て、ウロウロして辿り着いた桃山亭。
台風通過後とはいえ、時々強い風と共に雨が降るので、雨宿りに軽く1食と思い、まだつづみから1時間ほどだったので、初めての小玉うどんを頼んだ。
ここはセルフ式で、お盆を取ってカウンターの前を流れていく。
天ぷらが充実していて、少々悩んだ。
ご飯ものにも手が伸びかけたが、この後どこに寄るのか計画していなかったので自粛。ただちょっと味替えに磯辺揚げをつけて、370円也。



麺は柔らかめ。もしかして、柔らかめが好まれる地域なのかな。
つゆは、つづみに似た傾向なんだけど、やや塩辛目にした感じ。がつんとくる。
ここはレモンでアクセント。
出汁の香りがほのかに口の中に残る。
満足。

桃山亭 丸亀本店うどん / 丸亀駅讃岐塩屋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする