旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

鹿児島中央駅往復『弾丸車窓旅』8 のぞみ27号(広島駅→博多駅)

2023-09-14 14:20:12 | 弾丸車窓旅
広島        15:02着 15:03発

 広島市は川の多い街。太田川から分流して、太田川放水路、天満川、本川、元安川、京橋川、猿猴川という6つの川が流れているそうです。
駅を出ると3つの川を続けて渡ります。
⇔京橋川橋梁207m

⇔旧太田川橋梁227m

⇔太田川橋梁481m

➟己斐トンネル5,960m
➟五日市トンネル6,585m
➟廿日市トンネル2,575m
➟大野トンネル5,389m
➟大竹トンネル4,875m
広島県/山口県
➟岩国トンネル5,132m
➟古市トンネル1,246m

新岩国        レ15:14頃

➟第1
神之内トンネル287m
➟第2神之内トンネル179m
➟新欽明路トンネル6,822m
➟野口トンネル1,008m
➟谷津トンネル155m
➟第1玖珂トンネル553m
➟第2玖珂トンネル821m
➟第1米川トンネル92m
➟第2米川トンネル438m
➟周東トンネル2,040m
➟大峠トンネル3,065m
➟樋口山トンネル955m
➟呼坂トンネル140m
➟第1勝間トンネル195m
➟第2勝間トンネル90m
➟第1久保トンネル270m
➟第2久保トンネル85m
➟第3久保トンネル305m
➟下松トンネル428m
 山陽新幹線で一番海に近い区間は徳山駅前後だけのようです。
 コンビナートや工場群が連なっています。








徳山         レ15:22


➟第1桜谷トンネル1,787m
➟第2桜谷トンネル511m
➟富田トンネル5,543m
➟第1的場トンネル180m
➟第2的場トンネル43m
➟第3的場トンネル1,277m
➟太子堂トンネル563m
➟大平山トンネル6,640m
➟多々良山トンネル1,625m
 トンネルの間から防府市街が少しの間見ることができます。

➟第1右田トンネル2,225m
➟第2右田トンネル1,970m
➟第1畦倉トンネル1,250m
➟第2畦倉トンネル893m
➟第1赤岸トンネル1,165m
➟第2赤岸1,660m
⇔椹野川橋梁259mを渡ります。


新山口        15:33着 15:34発

 遠くに見える白い建物は、山口きらら博記念公園内にある山口県内初のドーム型屋内運動場です。総合エネルギー企業の富士商グループホールディングスが命名権を取得し『やまぐち富士商ドーム』の名称を用いているそうですが、「きらら元気ドーム」または「きららドーム」という通称があるそうです。

➟柏崎トンネル475m
➟中野トンネル160m
➟二本松トンネル180m
➟佐山トンネル546m
➟第1黒見山トンネル187m
➟第2黒見山トンネル397m
➟瓜生野トンネル223m
➟峠山トンネル1,822m
➟法師丸トンネル113m
➟原トンネル110m
➟船木トンネル353m
➟第1荒草トンネル220m
➟第2荒草トンネル346m
➟厚狭トンネル255m

厚狭         レ15:41頃

 山陽本線が分かれていきます。

➟飯野山トンネル1,370m
➟上福田トンネル273m
➟植生トンネル3,409m
⇔木屋川橋梁304m

➟中村トンネル538m
➟山田トンネル2,898m
➟勝山トンネル645m
➟石原トンネル860m

新下関        レ15:46頃

 新下関駅を通過するとすぐに新関門トンネルに入ります。

➟新関門トンネル18,713m
山口県/福岡県


 トンネルを抜け観覧車が見えてくると、小倉駅に到着します。


小倉        15:53着 15:54発

 紫川を渡ります。

➟北九州トンネル11,747m
➟石坂トンネル947m
➟鞍手トンネル1,016m
➟長谷トンネル90m
➟室木トンネル1,163m
➟四郎丸トンネル695m
➟稲光トンネル796m
➟福岡トンネル8,488m
➟久山トンネル405m
 予想通りですが、九州に入ったら雨雲が厚くなってきました。


 多々良川を渡ります。


 御笠川を渡れば博多駅に到着です。


博多        16:09着

 つづく。
 旅は『弾丸』でしたが、投稿は写真の整理や記憶をたどりながらなので鈍行です。
 毎日、連続しての投稿になりませんのであしからず。


コメントを投稿