クハ201-156の鉄blog

鉄道全線乗りつぶし記録と撮影記のブログ
【掲載写真の転載、無断リンクは厳禁です】

東京総合車両センター~2012夏休みフェア

2012年08月28日 | 鉄道撮影記
 今年も東京総合車両センターの夏休みフェアが行われてきたので行ってきました。天候は晴れて非常に暑い中での見学でした。

 東京総合車両センターの正門。今年のうちわは2、3種類ありました。


 すっかり定着したクハ901-1が入り口に健在!


 新系列の保全工場となり、首都圏の国鉄型車両は大宮で行われるようになりました。


 車体の上げ下ろし実演は小山のクハE230-8017


 体験乗車は幕張の211系マリ501編成


 屋外車両展示は185系OM8編成、EF81-81、E233系NT55編成、E259系Ne001編成
 

 事業用車のクモヤ193系とクモヤ143-9


 今年は昨年に比較して入場者数も若干少なめでゆっくり見ることが出来ました。

2012-8-25~27 青春18きっぷの旅2012夏~大阪編

2012年08月27日 | 乗り鉄日記
 青春18きっぷの旅第二弾は、往復「ムーンライトながら」を利用して大阪へ。大阪環状線の103系、201系やトワイライトエクスプレスの撮影をしてきました。

■8月25日

【2104H】立川2155→東京2243


☆ムーンライトながら下り初乗車
 8月最終土曜日の夜発ムーンライトながらは西へ向かう18きっぷ客で満席。下り列車には初めての乗車となりました。下りは浜松での26分停車や共和、熱田での長時間運転停車があるので、上りよりも所要時間が掛かります。途中の沼津、静岡、浜松で下車する方も多く見かけました。
【ムーンライトながら】東京2310→大垣553


■8月26日

☆大垣ダッシュでケガ
 大垣駅に定刻通り到着。かの有名な大垣ダッシュの流れに乗って1番線から階段を上り2番線へ移動しなければなりません。ながらが停車後すぐにはドアが開かず、5~7秒程してからドアが開放。乗客が一斉に階段の方へと集中します。自分は4号車前側ドア付近から降車したのでなんとか前の方のポジションに。そして階段に差し掛かり少し昇ったところで、ある方が急に進路変更したので前が塞がれてしまいました。その方は自分の流れと合わなかったため、詰まる状況になって3~4段昇ったところで失速し滑って前に倒れました。その際に左膝が階段の角に強く当たって負傷。幸い骨に異常はありませんでしたが、3cm程度の痣となり全治1~2週間程度の打撲という無念な結果に。しかし何とか足を引きずりながら座席は確保!大垣ダッシュは危険覚悟で望まなければなりません。
【3203F】大垣558→米原631


 大垣ダッシュ程ではありませんが、米原でも634発新快速への乗り換えバトルは激しいものがあります。大事を取ってその次の647発新快速に乗車しました。こちらはほとんど空席状態で発車しました。
【3205M】米原647→大阪813



☆大阪での撮影
 大阪に到着後は大阪環状線外回りで桜ノ宮へ。
【2380】大阪848→桜ノ宮852


 桜ノ宮ではオレンジの201系、103系をメインにしばらく撮影を行いました。
【1416】桜ノ宮1039→大阪城公園1044


 大阪城公園でも撮影しようと試みましたが、被ってしまうダイヤなので諦めて環状線を一周し大阪へ戻りました。 
【1420】大阪城公園1058→大阪1132


 大阪からは岸辺へ。
【156B】大阪1141→岸辺1153


 岸辺ではトワイライトの撮影目的で下車。札幌行きをホーム端で撮影しようとしたところ立ち入り禁止エリアになってしまったので、改札外の自由通路より撮影。下りはホーム端から無事撮影出来ました。
【1157B】岸辺1244→大阪1256


 再び大阪に戻り昼食の後、環状線内回りに乗車。
【4159M】大阪1338→福島1339


 福島で201系をワンショット。
【3404K】福島1345→天王寺1359

【3416】天王寺1406→桃谷1409


 桃谷では内外双方が同時刻発着のため撮影できず。
【3420】桃谷1425→鶴橋1426


 鶴橋に移動して、201、221、225などを撮影。
【4171M】鶴橋1452→大阪1507


 大阪に戻って休憩。大阪ステーションシティなどを見学の後、米原に向かいます。
【3278M】大阪1700→米原1825


 米原から大垣へ。
【5130F】米原1846→大垣1922+2


 大垣では徒歩15分くらいのところにあるコロナワールドのコロナの湯へ。日曜の夜ということもあり混雑していたのでゆっくり休憩するというよりは、事務的に汗を流して腹を満たしたという感じです。本当に混み過ぎで落ち着きませんでした。平日以外はおそらくもう来ないでしょう。

☆ムーンライトながらで帰京
 上りムーンライトながらで帰京。打撲や疲労なども手伝ってか結構眠れた感じでした。ちなみに今回もH102編成でした。
【ムーンライトながら】大垣2249→東京505


■8月27日

 定刻通り東京に到着。
【505T】東京522→代々木539

 
 代々木駅で緊急降車。体調を整えて再び立川へ。
【573T】代々木551→立川631


 今回、初めて往復でムーンライトながらに乗車しました。大垣で打撲したアクシデントもありましたが、久々に見たオレンジの201系や103系、トワイライトの撮影、大阪ステーションシティの見学など、18きっぷによる夏らしい旅になったと思います。

2012-8-18~21 青春18きっぷの旅2012夏~松山編

2012年08月21日 | 乗り鉄日記
 今夏の青春18きっぷによる旅の第一弾として、四国は松山まで旅してきました。

■8月18日

【608T】立川632→東京713


☆東海道本線を西へ
 東海道本線の最初は185系に乗車したかったので、別途運賃・料金で踊り子101号に乗車。521Mの伊東行きも185系ですが、特急の走りを堪能しました。

【踊り子101号】東京730→熱海853


 熱海からはJR東海の普通電車でゆっくりと米原まで足を進めました。

【431M】熱海906→興津1012

【753M】興津1024→浜松1152

【5935M】浜松1202→豊橋1236

【5329F】豊橋1251→大垣1416

【3225F】大垣1437→米原1512


☆やむを得ず新幹線利用
 3225Fが米原に到着して向かいの新快速電車に乗り換えようと思ったその時、その電車は米原で運転打ち切りとなってしまいました。桂川駅近くの橋梁で異常を示す信号が作動したとのことで、14時50分から京都~高槻間で運転見合わせという事態に。大阪、京都付近は大気の状態が不安定で大雨の影響のようでした。運転再開には時間がかかると見込んで、やむを得ず自主的に別途運賃・料金で新幹線に振り替えて姫路まで乗車しました。

【ひかり515号】米原1554→新大阪1630

【こだま753号】新大阪1638→姫路1724


 結局17時36分に運転を再開したようでしたが、近畿圏のJRは終日遅れが発生していました。

■8月19日

 翌日は瀬戸大橋を渡って四国入り。予讃線経由で松山まで乗車しました。

☆松山へ

【1307M】姫路732→岡山904

【快速マリンライナー17号】岡山932→坂出1010


 多度津からはワンマン運転の関係で、後ろ1両が締め切りになりってしまう4119M。混雑具合からして2両は必要かと思いました。
【サンポート南風リレー号~4119M】坂出1021→観音寺1113


 3時間27分のロングランな4543M。今治で22分の長時間停車がありました。
【4543M】観音寺1139→松山1506


☆伊予鉄道郊外線全線踏破

 松山に到着後は伊予鉄道大手町駅へ。未乗車だった郡中線を往復して郊外線を踏破。その後は松山市駅から市電でホテル近くの大街道まで乗車しました。

【伊予鉄道高浜線】大手町1532→松山市1534

【伊予鉄道郡中線】松山市1545→郡中港1609

【伊予鉄道郡中線】郡中港1614→松山市1638

【伊予鉄道市内線】松山市1652→大街道1658+2


■8月20日

 往路は大街道から松山、予讃線経由で岡山まで来た経路を戻ります。

【伊予鉄道市内線】大街道844→松山駅前854

【4628M】松山928→伊予西条1135

【524M】伊予西条1145→観音寺1258+2

【サンポート南風リレー号】観音寺1317→坂出1414

【マリンライナー38号】坂出1424→岡山1502


☆再度新幹線利用
 
 山陽本線、英賀保~はりま勝原間で人身事故が発生し、相生~姫時間で運転見合わせの情報が入りました。立ち往生は避けたいので短区間ながら新幹線で再度自主的振り替えし姫路へワープ。

【のぞみ130号】岡山1523→姫路1543


☆スーパー銭湯で休憩

 姫路からは新快速に乗り換えて南草津へ。駅近くのスーパー銭湯でしばし休憩しました。

【3492M】姫路1556+2→南草津1748+4


☆大垣へ

【818T】南草津2028→米原2121+2

【248F】米原2129→大垣2202


☆東海道本線を東へ

 18きっぷ旅の定番列車「ムーンライトながら」で一路東京へ。H102編成でした。

【ムーンライトながら】大垣2249→東京505


■8月21日

 夜行列車疲れの中、立川へと帰路に。

【505T】東京522→立川620


 結果的に新幹線を使うことになってしまいましたが、のぞみ、ひかり、こだまと3列車に乗車出来たのも有意義な行程になったと思います。

2012-8-4・5 はちおうじやまどり乗車記

2012年08月12日 | 乗り鉄日記
 485系リゾートやまどりを使用した「はちおうじやまどり」が7月28・29日と8月4日・5日に八王子~万座・鹿沢口間で臨時列車として運転されました。
 
 地元、中央線立川から乗り換えなしで吾妻線へ行ける珍しい列車ということで、8月4日・5日に乗車してきました。


■8月4日

【はちおうじやまどり】立川715→長野原草津口1022+53
 7:15 立川駅には4番線に入線。初のリゾートやまどりに乗り込んで草津への旅が始まります。


 シート配置は2列+1列とゆったりしていて、座席もグリーン車並。2号車を除いてフットレストが装備されています。


 9:16 順調に高崎に到着。3分間停車します。
 

 9:21 高崎を出て、田町のストライプ色185系「あかぎ8号」とすれ違いました。


 9:47 10分遅れで渋川駅に到着。駅手前で数分停車し「本日に限り3番線に到着します」とのアナウンスがあり、通常1番線のところが3番線に入線。他の列車が遅れているわけでもなく、トラブル発生!?


 9:52 何やら駅員さんと技術の方がやまどりの屋根の方を指差して確認作業を始めました。同時に「車両確認のためしばらく停車します」との車内アナウンス。


 9:53 後続の吾妻線529M長野原草津口行きが先行してしまいました。


 9:55 定刻より18分経過。発車する気配はありません。


 9:57 本来この列車はこのような形で撮影することが出来ませんが、車内にいた方もホームに出始めて撮影会状態。SLみなかみの時と同じ雰囲気に。


 10:07 「お座敷たんばらラベンダー号」こと485系華が渋川に。


 10:15 屋根上の点検を始めるとのことで別部隊が到着してパンタが降下されました。留置線側から作業員の方がはしごを使って屋根上の点検が始まりました。ホームではこの後のSL客向けの臨時売店が設営され始めました。


 10:18 点検が終了し、パンタ再上昇。4号車パンタ付近に小さな異物が付着していたようです。10:26に安全確認が取れたとのことで渋川駅を49分遅れで発車しました。


 11:06 川原湯温泉着。草津2号を退避します。


 11:15 53分遅れで長野原草津口に到着。やまどりは引き続き万座・鹿沢口へ向けて走っていきました。


【JRバス関東】長野原草津口1032+48→草津温泉バスターミナル1054+47
 ここからは草津温泉へ。せっかくなので温泉に浸かって体を癒します。

 
 湯畑、大滝乃湯、旅館街
  

【JRバス関東】草津温泉バスターミナル1450→長野原草津口1512


 川原湯温泉方では付け替え工事が進んでいました。


【はちおうじやまどり】長野原草津口1535→立川1841+17
 15:32 復路の「はちおうじやまどり」に乗車します。


 15:46 日本一短い「樽沢トンネル」は全長7.2m。


 18:29 新座貨物ターミナル付近にて夕暮れ。この時点で「はちおうじやまどりは」は、西浦和付近でSOSボタンが誤って押されたとのことで安全確認のため数分の遅延が発生しました。


 18:58 国立手前の中央線合流付近でも調整を取り、最終的に17分遅れで立川に到着。とりあえず1日目の乗車はこれで終了です。



■8月5日

【はちおうじやまどり】立川715→万座・鹿沢口1033
 7:15 昨日と同じく4番線に入線。今日は遅延がないことを願って乗車。
 

 7:33 新秋津では115系「むさしの奥多摩号」とすれ違います。双方とも高崎の車。


 9:15 高崎の手前ではSLみなかみ号のD51 498が待機。


 9:37 今日は何事もなく渋川駅1番線に入線。


 9:45 上越新幹線の高架橋をくぐります。


 9:50 小野上駅通過。駅の脇に砕石採掘場があるのでホキ800が留置されています。
 

 10:23 1、3~6号車と2号車のシートピッチの比較。2号車がかなり広いのがわかります。広すぎるのでフットレストがありません。
 

 10:33 定刻通りに万座・鹿沢口に到着。この後、長野原草津口へ回送されます。


【草津2号】万座・鹿沢口1049→大宮1306+6
 復路は185系に乗車したかったので、草津2号で折り返しました。


 倉賀野を過ぎた付近で急停車。踏切内で障害物があり安全確認のため停車するとのこと。しかも「架線に異常がある付近で停車した」とのアナウンスでパンタが下ろされました。「暑い場合は窓をお開け下さい」と185系ならではのアナウンス。「特急なのに窓が開く」…どうやらセクション内停車の様です。
 

 問題の踏切。遮断機が閉まりかけてから車が進入してしまってんでしょうか。10分弱の安全確認の後発車しました。


 結局のところ6分遅れで大宮に到着。吾妻線に乗ると遅延が発生するジンクスを背負ってしまいました。どこかで定刻をリベンジせねば。


 武蔵浦和、西国分寺経由で立川に戻ります。
【1338K】大宮1318→武蔵浦和1329


【1210E】武蔵浦和1332→西国分寺1358


【1321T】西国分寺1402→立川1408


 2日間「リゾートやまどり」に乗車しましたが、やはりグリーン車並の設備、お座敷列車改造のこともあり随所にあるフリースペースもあり、乗っていて快適な列車でした。