クハ201-156の鉄blog

鉄道全線乗りつぶし記録と撮影記のブログ
【掲載写真の転載、無断リンクは厳禁です】

2011-2-25 小海線乗車記

2011年03月02日 | 乗り鉄日記
 烏山線に引き続いて非電化線の小海線に乗車してきました。

■乗車経路
【523M】立川646→甲府838

【431M】甲府853→小淵沢943

【225D】小淵沢956→小諸1204

【134D】小諸1254→小海1355

【232D】小海1447+7→小淵沢1556+8

【あずさ24号】小淵沢1605→立川1740


■JR最高地点&最高駅!
 小海線は何と言ってもJR線で一番標高の高いところと高い駅を走るので有名である。
・標高1375m地点(清里~野辺山間)の記念碑
・踏切脇にある勾配標が最標高地点

・標高1345.67mの最標高駅「野辺山駅」
・「野辺山駅」全景


■駅
・小諸駅
 「しなの鉄道」が運営。1~3番線がしなの鉄道、4・5番線が小海線となっている。双方の線路はポイント等で接続されていない。

・小海駅
小海線の中間に位置している。この駅を折り返す列車も多い。


■車両
・キハ110系
 小海線の主力車両。キハ110形100番台16両とキハ111・112形100番台2両編成3本が配置されている。
中込にて
・キハE200系
 3両が配置され2007年7月31日から運用を開始。世界で初めて営業用として導入されたハイブリッド式車両。
この日は1と3が連結され走行していた。2は中込にある小海線営業所に留置されていた。
小海附近にて

 今回の旅により小海線を完乗しました。