越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ヒクイナ(緋水鶏、緋秧鶏)

2019-07-22 09:02:57 | 野鳥

【ヒクイナ(緋水鶏、緋秧鶏)】
野鳥  : ツル目 クイナ科 ヒメクイナ属
生活型 : 夏鳥
生息地 : アシ原、水田、湿地、湖沼、池、河川など
時期  : 5~10月
全長  : 19~23cm

全身赤っぽい羽色で、腹から後方には白色と黒褐色の縞模様があります。
太くてしっかりした脚をしていて、指も長いので、泥地や湿地も脚をとられることなく自由に歩き回っています。
もちろん浅ければ水の中も平気です。
アジアの熱帯地域に分布していて、その中で日本は最も北の分布地になっています。
主に本州以南で繁殖しています(北海道では稀)が暖かい地方の湿地、水田などで見ることが多く、小さな昆虫類、貝類、イトミミズ類など小動物を食べています。

☆2023 ヒクイナ 2023年6月12日

☆2022 ヒクイナの仕草 2022年6月8日

☆2022 つがいのヒクイナ 2022年6月8日

☆2022 ヒクイナ 2022年6月8日

☆2021 ヒクイナのヒナ(幼鳥) 2021年9月5日
☆2021 子育て中??(ヒクイナ) 2021年8月2日
☆2021 ヒクイナ 2021年6月28日
☆2020 ヒクイナ① 2020年6月22日
☆2020 ヒクイナ② 2020年6月22日

◎2019年7月20日  写真13枚
番いのヒクイナです



葦原からまず、片方が出てきました



あたりを警戒しながら田んぼへ





安全を確認にて合図

もう1羽(赤)が雛(白)を引き連れて出てきました・・・先の1羽(赤)は田の中に





親(赤)が見守りながら雛(白)が5羽 田の中へ入っていきました

最後に親も入っていきました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミドリシジミの雌の4型 | トップ | ジョウザンミドリシジミ(定... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事