
色々考えます。
模写は、いいのでしょうけど、面白くなくてなかなか続かない。
・・・・軟弱なわたし。
仕事や、家の用事など忙しくなると、絵がとたんに描けなくなる。
これは、物理的に。
でも、描きたい。
で。
隙間の時間で。
これは、土曜日、三男の入学予定の高校の説明会の帰り、
疲れたので立ち寄ったデパ地下の一角で。
なんせ、三男の高校まで、家から2時間近くかかります。
フ。
ちょうどおやつの時間。
少々疲れた感じのおばさんが、焼きそばを、ほおばっていました。
色、塗りたいけど、時間なし。
子供達の学校が休みになると、仕事の締め切り以外に、
ご飯の締め切りが、一日4回になります。
ハァハァハァハァ、、、、。
頑張っております。
明日昼過ぎたら、ちょっと、時間が出来ます。
ヤレヤレ。
つくずく家事がいやになるときありますよね、
カワナミさんよくやってます、後一息。
ご飯の支度が大変!の日々が続きます。
やきそばを食べるおぱさんの感じが、とってもリアルです。シュルシュルっと音が聞こえてくるようですね。
そうそう。
家事、イヤになりますね。
でも、毎日、毎日何十年間も、仕事をしているのもシンドイですね。
いや、仕事の方が、いいか。
家事って、見返りがあまりないし。
ずっとずっと縁の下の力持ち。
高校までは、息子だ、1時間半です。
TXの駅までは、送っていくし、柏の駅からは、自転車なので。
バスを、待っていると、一日がかりです、PTAで。
でも、4月からは、ずいぶん楽になると思います。
☆メイさん
3月1日から、春休みやっています、次男。
高校は、1日が、卒業式。
中学は、13日が卒業式でしたので、今回は、ながぁ~い春休みです。
わたしも、お休みが欲しいですぅ~!!
私がモデルかと思っちゃいました。
私は夫の生活に合わせるのでも結構ペースが保てずにいるのですが・・・setukoさんは3人の息子さんたちの時間にも合わせて動いているなんてすごいです!
絵を見ていたら、やきそば食べたくなってきました。
あら、やだぁ~
正直、笑ってしまいましたが。
ゆうこさん、もっとチャーミングですよ♪
焼きそば、お好きなのですね。(笑)
☆エリーさん
新婚さんですもん、そんなもんです。
4人の男(!?)に振り回され、
揚句に、仕事の男にも振り回され、
昨日は、「胃」が痛みました。
わたしは、胃潰瘍を何度か過去やっているので、ヤバイ!!と。
でも、早く寝て、お寝坊したら、治りました。
疲れたら、寝るのに限ります。
お昼ねでも、いいのよ♪