goo blog サービス終了のお知らせ 

≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

赤坂見付 弁慶橋の桜

2008-03-29 | 写真で


赤坂見付の弁慶橋の桜の写真アップ、遅れてごめんなさい。
今日は、都内ではいいお花見日よりですね。

赤坂見附まで、急遽打ち合せで、行ってきまして、
思わぬプレゼントでした。
高層ビルのホテル街で、憩いの空間。

みなさん、写真を撮っていました。

つくばの方は、桜は咲き始めです。
筑波山の方面は、またもう少し遅いです。

何度も桜を拝めて、ラッキー!
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アリスの茶屋 入り口 | トップ | 高輪プリンスの桜 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜、桜 (ちなつ)
2008-03-29 19:39:33
綺麗ですねー!
今年は高知より、関東の方が桜は早いようですね。
今日高知城へ行ってきましたが、まだ6分咲き程度でした。
近所では、真っ白いユキヤナギが花盛り。
公園の桜もこれからで、楽しみです。
春ですね
返信する
ちなつさん (setuko)
2008-03-29 22:04:37
高知の桜は、6分咲きですか。
東京のほうが、温度が高いのでしょうか。
年々、桜の開花が、早まっているような気がします。
温暖化かしら。

筑波は、2分咲きっていう感じです。
返信する
素敵な季節ですよね (mayumi)
2008-03-30 22:07:09
いい景色ですね!

なんでこんなにも人々の心を浮き立たせるのでしょうか?

私も昨日(3/30)近所の公園へ桜を見にお散歩してきました。
今週火曜日の夜の教室で桜を描くので、観察も兼ねて
満開でうっとりしました。

野生で育つ桜も美しいし
公園や民家などの、人によって植えられた桜も
その植えた人々の心も含めて美しいなと思います。

素敵な季節をたっぷり楽しまれますように

ベトナムスケッチの続きも楽しみにしています!
弾んだ心が伝わってきます。
返信する
こちらは梅が咲きはじめです (杜しま)
2008-03-30 22:39:58
こんばんは、杜しま、仙台です。
 なぜ東京だけがこんなに早いのでしょうね。こちらは梅が咲きはじめです。桜の満開はあと2週間くらいでしょうか、でも昨日今日と気温が10℃以下なのでもう少し後になるかもしれません。長く春の花々が楽しめそうです。
返信する
 (setuko)
2008-03-31 20:39:31
☆mayumiさん

今日は冷たい雨でしたが、桜は、大丈夫だったでしょうか。
mayumiさんも、今度桜スケッチなのですね。
わたしは、今週、木曜日&日曜日です。
桜の花がどうなっているか、すごく心配です。

桜って、花はいいのですが、すごく虫がつくので、殺虫剤をたくさんしなくてはいけないのです。
コレは、イヤです。

ベトナムスケッチ、今しばらくお待ち下さい。
来週以降になっちゃいますが。

☆杜しまさん

やはり、仙台は、こちらより少し桜は遅いですね。
今日は、雨で、かなり寒いです。

東京は、温暖化ですね、桜が早いのは。

桜の花が咲いてから、ぐっと冷え込むと、
桜の花は、長持ちするんですよねぇ。
返信する
Unknown (KIMIKO)
2008-03-31 23:35:35
弁慶橋のさくら いいですね。。

以前ボート乗り場と桜を絡めて描きたいと思ったのですが
反対側にはさくらが無いんですよね。

桜の下に居ると色々なことが思い出されます。
返信する
KIMIKOさん (setuko)
2008-04-01 09:02:05
そうなんですか、知りませんでした。
東京から離れて、26年目。
こちらの方が、長くなってきました。

桜の下にいると、、、
わたしもです。

母といっしょに、来年はぜったい見れない桜を
見たことが、思い出されます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真で」カテゴリの最新記事