goo blog サービス終了のお知らせ 

≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

すそみろく

2007-03-07 | 食べ物スケッチ


筑波山のふもとのことを、
「すそみ」と、言うそうです。

うっかり「すみそ」(酢味噌!?)って、間違えちゃう人、多いようですけどね。

その筑波山のふもとの里山のコミュニティー紙があります。
今日、編集していらっしゃる方から送って頂きました。

この薄茶色のものが、「すみそろく」
「ろく」は、「記録」の「録」から、取っているのでしょうね。

水色の「てふてふ」(TFETEF)は、つくば環境フォーラムという
NPOの機関紙です。
この環境フォーラムの代表者は、息子が通っていた保育所で、
ママ友達になった方がなさっています。

筑波では、ちょっとした有名人です。

筑波には、色々な才能を、持った方がたくさんいらっしゃいます。
その方々が、筑波山の自然を、大切に保護、
そして、自然との交流などの企画を、立てていらっしゃいます。

わたしも、そんな企画にちょっとだけ、参加させて頂きました。
このブログのタイトルの「スケッチ」でです。

その企画は、もう後一ヶ月くらいで、出来上がる予定です。
連休前には、このブログでもご紹介できるかな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が来た | トップ | おひざネコ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しゅんみん)
2007-03-07 23:55:31
ミクシィでお世話さまです。
すそみ2号のひなまつりの絵はうちの娘のです。
来週3号の編集会議があります。

小沢さんあたりと知り合いですか。
返信する
すそみろく (setuko)
2007-03-08 12:07:28
しゅんみんさん、こんにちは。

色々筑波山関連のご活動をなさっていらっしゃる方だと、以前より拝見していました。

知っているのは、上にもかきましたNPOの方で、
その友人から、N末さんを、紹介していただきました。

筑波山で、みんなつながっているなぁ~と思いました。

これからも、よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物スケッチ」カテゴリの最新記事