goo blog サービス終了のお知らせ 

≪おさんぽスケッチ≫にじいろアトリエ.水彩&色鉛筆イラスト スケッチ

水彩画・水彩イラスト・旅スケッチ 風景・建物・ランチ・食べ物 カフェ・公園・つくば市水彩画教室 ・色鉛筆

「スタジオS」にて グループ展

2007-11-06 | 写真で

つくば市の西大通沿い、「シュテルンつくば」内の
「スタジオS」で、武蔵野美術大学の校友会、
茨城支部のグループ展が、昨日から始まりました。

今回で、6回目です。
わたしは、今年から入れて頂きました。

17人の方が、出品なさっていますが、
ほとんどの方が、油絵専攻の出身者です。
その中で、デザイン科出身で、絵も最近描き始めた
わたしが、出すことは、かなりのプレッシャーでした。

なんせ、今の水彩スケッチのカルチャーセンターに
通っていても、毎回、
「なんか、つまらない絵ですね。」だったので。

「つまらない」とは、つまり、建築パースのような、
なんか図面のようなというか、味気ない絵だったわけです。

絵を描き始めて2年間、どうにか、紙に、絵は描けるものの、
ただ、描いたらいいもんじゃない!!ということを、
シミジミ体験していました。

まぁ、建築パースを職業としていて、、、ということから、
なかなか抜けられなかったわけです。

でも、絵を描くことは、開放感があり、
また、野外スケッチは、わたしにとって、
色々な出会いとともに、色々な体験をさせてくれました。
どんな評価を受けようが、楽しくて、楽しくて、
描いてきました。

そして、今回、どうにか少し自分の楽しいという心を絵に、
表現できたのではないかと思います。

また、昨日展示をする時に、
何十年も自分の絵を描き続けてきていらしゃる方々との
対話がたくさんありました。

みなさん、展示する時も、とても手馴れていらっしゃり、
色々なことを、教えて下さいました。


明日7日、水曜日の午後、9日、金曜日午後、11日、日曜日午後、
わたしは、会場におります。
お近くの方は、ぜひともおいでください。
お待ちしております。

・・・・駐車場は、「シュテルンつくば」の裏道を一本隔てたところにあります。


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋のボタン | トップ | グループ展 4日目 »
最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harako)
2007-11-06 18:36:17
たくさんの絵が飾ってありますね。
setukoさんの絵を見たいです!!
もう少し近ければ・・。

何十年も描かれてるってすごいことですよね。
常に自分との対話で・・続けることは大切なんだろうな、と
思いました。
返信する
行きたい (サイチョウロウ)
2007-11-06 18:57:19
ええと、竹園ショッピングの辺りでしたっけ?
もう少し千間よりでしたか?

日曜日の昼過ぎごろ、チョッと顔出せるかな?
期待はしないで下さいね。
これで、4つ目の予定が入ってしまいましたので。
休みの日は忙しいのです。

行けなかったらゴメンなさいー。-;
返信する
展覧会 (setuko)
2007-11-06 20:43:44
☆harakoさん

そうですね、近かったらねぇ~
残念です。

絵は、一枚は、北鎌倉「葉祥明美術館」。
10月24日にアップしたものです。
もう一枚も、北鎌倉のお寺です。
それと、筑波山の本のモノクロイラスト。

展覧会が終わったら、大きくアップしますね。

☆サイチョウロウさん

場所は、西大通の、洞峰公園から筑波大学方面に、信号一つ目です。
紳士服の「アオキ」の向かい側です。

日曜日は、12時半ころから行く予定です。
背が高いです。
もし、いらっしゃれたら、お声、掛けてくださいね。
返信する
うーん! (maki)
2007-11-06 22:05:11
行きたいところですが、すみません、多分難しいです…。
画像、アップされるときを楽しみにしています。

でも、全国に支部があるとは!さすがムサビ!
返信する
Unknown (hana)
2007-11-06 22:09:29
色々とご苦労があったと思いますが
こんなに打ち込めるものがあるのは
本当に幸せな事ですね。

setukoさんの作品を拝見するのを楽しみにしています。

返信する
ステキな出会い (ちなつ)
2007-11-07 06:40:34
とってもステキな会場ですね。
近くだったら見に行きたいのですが、残念です。
展示会は、色々大変ですが、楽しいですよね。
どうぞ、満喫してくださいねー(^^
返信する
グループ展 (setuko)
2007-11-07 09:05:42
☆makiさん

この場所、会場はすごくステキですが、
足が悪いのです。
車社会のつくば周辺の方は、割と便利なんですけどね。
田舎に住んでいると、ホント、不便です。

それより、makiさんの個展、すごく楽しみです。
展示の時は、お手伝いさせてくださいね。
色々ノウハウ仕入れました!!

☆hanaさん

ご足労ありがとうございます。

叔父様の展覧会に比べたら、わたしのものは、まだまだですが、
油絵の方の作品は、いいですよ、なかなか。
ここの会場も、今年一杯とのことです。
残念ですよね。

☆ちなつさん

そうなんです、すごくステキな会場です。
来年は、つくば駅の近くの「市民ギャラリー」を予定しています。

今回、かなりの緊張です。
みなさん、プロなので。
でも、良い方ばかりで、色々教えて頂いています。

会終了後、絵などもっと近くでアップしますね。
返信する
Unknown (maki)
2007-11-07 15:03:34
お気持ちは大変大変嬉しいのですが、遠方なので、いいですよ!それより、ノウハウぜひ知りたいです。また後日にでも教えてください。
ちなみに搬入は2/14木曜です(ってちゃっかり期待してたり♪)なぜか2時~なんです。終わるのか~??しかも、ピクチャーレールないんです。釘??
返信する
makiさん (setuko)
2007-11-07 17:51:28
ノウハウなんて、ちょっと大げさなのですが。
また、そんなに遠くないのですよ。

makiさんのため、、というより、わたしのために、お手伝いさせて頂けたら嬉しいです。
わたしも、いつになるか分りませんが、
個展なんていう名前のついたもの、やってみたいので。

2月14日は、予定させていただきますね!
返信する
ありがとうございました (ちゅいろ)
2007-11-09 16:04:13
今日は、ステキな絵を見せていただきありがとうございました。また、せつこさんに会えてとても嬉しかったです。
初めて入りましたが、開放的で明るい雰囲気のギャラリーでゆっくり見ることが出来ました。

本当はこっそりみてこっそり帰ってしまおうと思っていたのです。
ブログの中だけでお会いする方と実際に会うのは、ちょっと怖い。相手にガッカリされたらどうしようと思うからです。
自分が相手に抱くイメージがあるように相手の方も私に対してのイメージがあると思うから。

せつこさんは、ステキな女性でした。
きびきびと他の方を案内している姿に、「あっ、せつこさんだ」とすぐ分かりましたよ。う~ん、何ででしょうね、カン(!?)
せつこさんに会って良かった~(せつこさんはどう思ったかそれは怖いけど)

たくさんの方が来てるようで新しい出会いもあり素晴らしい事だと思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

写真で」カテゴリの最新記事