★newsつくば掲載★
11月から隔月でつくば市周辺の絵を
アップしていきます。
ご近所のステキな場所をスケッチで紹介する
「地元再発見散歩」です。
1回目は、四季折々の自然と古(いにしえ)の筑波に
出会える平沢官衙(かんが)遺跡(つくば市平沢353)。
今から1000年以上前の奈良・平安時代の筑波郡の役所跡で、
国史跡に指定されています。
背景の山は筑波山です。

平沢官衙遺跡・桜の絵
◆下の「水彩画」に、ポチ、お願いします。
「にじいろアトリエ」HP → ★
「にじいろアトリエ」HP → ★