今回の武蔵野美術大学茨城県南支部のグループ展も
あと一日になりました。
今回は、個人的な用事(三男の引越し&実父の容態)
などで、会場に行けず、来て頂いた方々に
お目にかかれなかったこと、お詫びいたします。
お当番も、他の方に、おんぶに抱っこでした。
このバタバタしている間に、三男は、巣立って行きました。
夫婦、二人の生活になりました。
今年は、今まで以上に、絵が、描ける!!
この日を、待ち望んでおりました。
でも、子供がいる生活を、20数年やってきたので、
夫婦水入らずの生活って、どんなんだっけ!?です。
まぁ、お互い年を重ねたので、
いたわりながら、暮らしていきたいと思います。
・・・・っていうのは、ほんまかいな!?
☆ きょうのつぶやき ☆
亭主 元気で 留守が良い
って 本当です
世の中の男性方々
いつも お仕事 ご苦労様です
今度は 生活に 密着した ご努力も
それが 家庭円満の 秘訣です
「ポッチ」っと、よろしくお願いいたします。

ありがとうございました!
あと一日になりました。
今回は、個人的な用事(三男の引越し&実父の容態)
などで、会場に行けず、来て頂いた方々に
お目にかかれなかったこと、お詫びいたします。
お当番も、他の方に、おんぶに抱っこでした。
このバタバタしている間に、三男は、巣立って行きました。
夫婦、二人の生活になりました。
今年は、今まで以上に、絵が、描ける!!
この日を、待ち望んでおりました。
でも、子供がいる生活を、20数年やってきたので、
夫婦水入らずの生活って、どんなんだっけ!?です。
まぁ、お互い年を重ねたので、
いたわりながら、暮らしていきたいと思います。
・・・・っていうのは、ほんまかいな!?
☆ きょうのつぶやき ☆
亭主 元気で 留守が良い
って 本当です
世の中の男性方々
いつも お仕事 ご苦労様です
今度は 生活に 密着した ご努力も
それが 家庭円満の 秘訣です
「ポッチ」っと、よろしくお願いいたします。

ありがとうございました!