落ちこぼれ社会人学生の戯言

当初はMOT取得が目的でしたが、現在は諸事情により中断しています。
本文は趣味の口調です。 ご理解下されば幸いです。

冷風扇と冷風機

2006-06-17 01:01:13 | 日常
関東も梅雨入りし、何ともジメジメした日が続くなぁ・・・・

Vista用のビデオカードを買うためにアキバに寄ったのだが、その後はMP3プレーヤーを見る為に家電店巡り。
(そろそろボーナスシーズンだし。 ウチの会社はまだだけど・・・・)

ボーナスで懐が暖かくなった客を当て込んでか、どの店も活気に溢れていた。
駅前でいつもチラシを配ってるメイド服軍団も、ボーナスシーズンと関係があるのかどうか、人数を増員して(衣装もそれぞれ違う)チラシ配りに気合が入ってる模様・・・・
(ボーナス貰っても自分は行かないけどね。ボラれるって噂だし)

家電店でMP3プレーヤーをあれこれ物色してて、何とも懐かしいものに出会った。
「冷風扇」ってヤツ・・・・
これって、一昔前に新聞の折込広告等で頻繁に見かけたっけ。
最近は何故か登場しないが、ちゃんと生き残ってたんだ・・・・

前にアパート暮らしをしてた頃(築n十年のボロアパート)、冷風扇か冷風機を買おうかと真剣に悩んだことがあった。
部屋にはエアコンが無く、夏はいつも灼熱地獄に苦しんでたんで・・・・
窓が東向きで、朝はモロに日が射すから、いつも大汗かいて起きる羽目になってたし・・・・
でも、ボロいアパートのクセに大家がエアコン取付の為の壁工事(穴空け)を許可してくれないし、防犯上の理由から窓取付型のエアコンは使えず(一階だったので)、ホントに困ってた。
で、部屋全体の温度を下げられなくとも、少しでも涼しく過ごせるものを!(特に就寝時)・・って思い、冷風扇か冷風機を買ってこようかと考えたのだが・・・・

・冷風扇
 広告なんかでは、「打ち水の原理で、水の気化熱により心地良い冷風を作り出す」・・なんて書かれていたのを覚えてる。
構造は単純で、水タンクから目の粗いフィルターのようなものに水を送り、ファンを使ってフィルターの隙間を通して送風し、水を気化させて温度を奪うものだ。
原理的に「加湿器」のようなもので、湿気の多い季節に効果があるのかどうか、甚だ疑問ではある。

・冷風機
 クーラーの超小型版で、スポットクーラーとも呼ばれる。
室内機と室外機が一緒になっていて、前面から冷風が出るが、後面からは熱風!が出る。
部屋全体を冷房することは難しく、家族で使うのは無理だろう。
(前面に座ってる者は涼めるが、それ以外の者にとっては「夏に暖房」と同じだから)
尤も、物は言い様で、「布団乾燥機としても使えます!」なんて広告に出てた事もあるけど・・・・
除湿機能付きのものが多かったので、除湿機としてなら便利かもしれない。


どっちも一長一短ありで、結局は買わなかった。
冷風扇は安いけど、梅雨時に使うと「カビ」との戦いになりそうで・・・・
(何と言っても加湿器だから)
一階に住んでると、下(地面)からは湿気が上がってくるし、梅雨時はカビに苦しんでた。
そんな環境下で冷風扇なんか導入したらどうなるか!
部屋中カビだらけになっちまうだろう・・・

対して冷風機はやや高価。
それに、就寝時には使えそうもない。
運転したまま寝ると、部屋の温度は急上昇して、却って地獄を見るから。
(一階に住んでると、窓を開けっ放しで寝る・・・・なんて出来ないので)
除湿機ならもっと安く売ってるし、冷風機も目的に合わなかった。


結局、引越しすることによりエアコンの恩恵に与かれるようになった。

しかし・・・・

今の季節は除湿をかける事が多いのだが、うっかり運転したまま寝ると、翌朝は喉の痛みに苦しむことが多くって・・・・

快適な生活を送るってのは、やはり難しいようだ。
(人間の方に耐性を持たせるって考えもあるけど、最近はどうも軟弱ぎみなんで

早く梅雨終わんないかなぁ・・・・