今度、どこ登ろうかな?

山と山登りについての独り言

暑かったです…。

2012年06月25日 | 日記
 今回、梅雨の中休みか?土日晴れ間が出て、雨は降らなそう。
 日曜は長野の地味な山を幾つかハシゴしてきました。
 長和町という名前に変わった、旧長門町の虫倉山と仏岩、それから旧和田村の大出山です。長野県には虫倉山という名前の山
が二つありますが、今回登ったのは、あまり知られていない虫倉山の方です。踏み跡程度の道でした。その向かいにある仏岩は直ぐに登れてしまいます。突き出した岩の上に鎌倉時代に造られた石塔が立っています。この岩の上は結構な高度感…。
 最後は和田村のシンボル大出山ですが、長い尾根登りはきつかった。とにかく暑くて参りました。山が低いこともあって、夏のような蒸し暑さに、汗びっしょりでした。
 虫倉山と大出山には人の気配もなく、大変静かな山でした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どれも知らない山です (ノラ)
2012-06-25 21:53:48
あさぎまだらさん こんばんは。今回登られた山は私は初めて聞いた名前です。和田村だから霧ゲ峰に近いのでしょうねってぐらいで地図で探して見るしかないですね。
大出山は見つかりましたが,虫倉山は何処なんだろうか?
返信する
ジモティーの山? (あさぎまだら)
2012-06-25 23:43:38
ノラさんこんばんは。
ぼくも仏岩は以前から知っていましたが、虫倉山はネットで、大出山は先日買った信州ふるさと120山という本で知りました。場所からいえば、霧ヶ峰や美ヶ原の周辺で、前山といった程度の地味な山です。虫倉山は大門峠手前の旧長門町と旧和田村の境界、大出山とは沢一つ隔てた反対側の1658.8mのピークです。地形図に名前はありません。
仏岩にはちゃんとした登山道がありますが、虫倉山と大出山には踏跡程度の道しかありません。どっちも登山口を示す標識や案内標識類は一切ありません。ということで完全にジモティーの山です。日曜でもヒトケもない山でした。地元の人でもほとんど登らない様なところみたいです。大出山は旧和田村ではふるさとの山の代表格ということだそうです。里から良く見える目立つ山です。でも、登って面白い山では無かったですね。標識類はおろか山名板さえ全く無いのに、山頂には立派な東屋がありました?
返信する

コメントを投稿