今度、どこ登ろうかな?

山と山登りについての独り言

・北アルプス 薬師岳・雲ノ平

2011年09月30日 | 山登りの記録 2011
平成23年9月24日(土)~26日(月)   薬師岳2,926,0m、太郎山2,372,9m、祖母岳2,556m、祖父岳2,825m  7月の下旬に5日の日程で予定していたアルプス登山。今年は以前からずっと行きたいと思っていた雲ノ平と、その周辺の山をぐるっと巡ろうというのが当初の計画であった。南アルプスに比べ、北アルプスは長野県側は登っているものの、岐阜や富山側はほとんど未知なのだった。富山側で . . . 本文を読む

下界も寒い。アルプスボケ。

2011年09月28日 | 日記
今日は仕事でしたが、朝起きたら今朝は家でも寒かったです。だもん、山は寒い訳だ。 来週はもっと寒くなるんだって。今日の仕事は、隣市に出張しての会議や現場の見回りと、一日中椅子に座ってばかりじゃなかったから良かった。 たった3日しか居なかったのに、アルプスぼけで仕事に身が入らなかったです。山は良いよなあ、と言っていたら、部下がぼくのお土産のお菓子食べながら(ライチョウの格好のまんじゅう)、この時期 . . . 本文を読む

快晴の北アルプスでした

2011年09月26日 | 日記
24日から今日まで、夏山の予定ではもう少し長かったんですが、アルプスにやっと行ってきました。 何度も登れなかったこの夏、うっぷんを晴らすがごとくのまたとない快晴の2日間。今日は高曇りでしたが 降りてくるだけだから。 北アルプスの薬師岳と雲の平に行ってきました。雲の平はずっと行きたかったところ、 できればもう少しゆっくりしたかったトコロですが…。初日の薬師は結構人も多かったです . . . 本文を読む

・奥秩父 鷹見岩、飯森山、魔子、五里山

2011年09月22日 | 山登りの記録 2011
平成23年9月19日(月) 鷹見岩2,092.4m、飯森山2,116m、魔子1,700m、五里山(向山)1,673.2m     台風や天候不順に加え、腰痛の発症と仕事の繁忙等が重なって夏山の予定は流れ、もう秋になってしまった。山に行けない日々が続き、休みの日も何だか張り合いが無くて呆けているような感じのこの一ヶ月。今回の3連休も、中日の日曜は、恒例の地域の清掃ボランティアの日。烏ヶ森さ . . . 本文を読む

久々の山です…

2011年09月19日 | 日記
 台風や天候不順、それに腰痛が起きて残念ながら夏山も終わってしまいました。こんなに登れない事もあまり無いですね。腰痛も治まったので、さて山に行こう!  この3連休は、真ん中の日曜が地域の奉仕活動の日だったので、土曜に山に行こうと予定していました。烏ヶ森さんが行かれた火打・妙高の記録を読んで、そういえば…妙高は昔登れなかったまま、未登だったことを思い出し、急遽土曜に妙高に行く準備をし . . . 本文を読む