徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

3月20,21日の週末の志賀高原スキー場の天気は?…そして,2021/3/16(火),17(水)の志賀特派員情報!

2021-03-18 01:53:06 | 日記
ということで.
昨日はいろいろ切羽詰まって死んでましたが.
今日はちゃんと更新するよ!!
…でも,もうこんな時間(涙)

とりあえず.
昨日載せられなかった,16日(火)の志賀高原ですが.
うーむ.やっぱりポツポツ雨が降ったようです…

まず,朝はすっきり晴れ!

…なれど.気温はあさイチでほぼ0℃と,
結構高め…

でも,朝イチはかなりのガチガチの
電動マッサージバーンだったようですが…

気温はぐんぐん上がり,午前10時過ぎには
雪も緩み.
11時ごろには…
えええ!奥志賀山頂で+8℃!!??

ってなことで.
午前中のうちに,雪はザブザブに緩んだらしく

さらに,昼ごろには空に雲が増え始め…

…なんと.
朝の晴天からうって変わって,
14時ごろには風も強まり出し…
15時近くに,ポツポツと液体が
空から降ってきたようで.
ゴンドラの窓に水滴が…(涙)

でも,この日は本降りになることは無く.
ポツポツと水滴がつく程度の雨らしき
ものが30分ほど降った後は,止んでくれた
ようです…!

いや.
本降りにならなくて良かった…

ってなことで.
気温は上がったものの,壊滅的な雨は
逃れた16日(火)だったのですが…

本日17日(水)はどうだったかというと.
今日も朝からすっきり晴天だったのはいいけど…

昨日からの積雪はわずか2-3mmだった
ようです(涙)
うーむ.
そろそろ積雪が欲しいところですが.
おこみんはきれいなシマシマの上に
鎮座しています.

ただ,朝イチの気温は-5℃と,
ここ数日では一番の冷え!
…って,これが平年並みなんですが.

しかし.
昨日の高温&ポツポツ雨で雪が緩んだ
あと,これだけ冷えるとどうなるかというと…
はい.
そうです.
ガチガチ強烈電動マッサージバーン
出来上がり!

あさイチのバーンは,かなり固かった
ようですが.
昼近くになると表面も緩み,
滑りやすくなったようですね…!

そして,昼になっても気温はわずかに
0℃を上回る程度だったので.

雪もザブザブになるほどひどく緩まず,
表面は柔らかくなったものの,
硬めの下地が残ってくれたようで.

午後になってもそれほどひどく荒れず,
割とフラット気味で滑りやすい
バーンだったようです…!


で.
土曜から故障で止まっていた焼額の第2高速リフト.
修理が完了し,18日(木)から動き出すようです…!
今週末は,無事一の瀬と焼額方面がリフトで
行き来できます!

ってな感じの志賀高原ですが.
…ここ数日,この時期としては高温が
続き,2週間以上まともな積雪が無い
状態が続いてるわけですが.
果たして今週末にかけての志賀高原.
どんな天気になるのか…?
水曜深夜恒例,天気予想です!

…が.
今日は特派員レポート写真がいっぱいで,
さらに天気図を貼り付けて解説すると
すごい長い記事になるので.
天気図解説はやめにして,
予想のみ書きますと…

18日(木):終日晴れ.
 朝は-3℃くらいまで冷えるか?
 昼間は+2-3℃で,それほどひどく
 気温は上がらないが,日差しで雪は緩む.
 朝はガチガチ,一の瀬方面は昼くらいまで
 割としっかりした雪.
 日差しが強いところは午前から緩み,
 午後は春の重い雪に.
 でも,春スキーと割り切れば
 いい天気で楽しめそうな一日.

19日(金):おそらく終日晴れ.
 時々雲がかかるかも?
 この日も朝は-3℃,昼間も+3℃程度.
 前日のリプレイを見るような,
 朝はガチガチ,西斜面は昼ごろまで
 硬めをキープ,東斜面は朝から
 日差しで緩み始める.
 午後は表面は緩むけど,よっぽど
 日差しがあたるところ以外は
 そんなにバーンは荒れなさそうで,
 この日も春スキーと割り切れば
 いい一日.

20日(土):朝は晴れ.気温は0℃をわずかに
 下回る程度.
 朝はガチガチバーン.
 昼間は+5℃以上まで気温が上がるか…
 ただ,昼には雲が増えて行きうす曇りに
 なりそうかな.
 午後はもしかすると…一瞬パラパラ
 液体がぱらつくかも??
 降ってもウェアに水滴がつく程度で,
 降らない可能性が高いと思うが…
 午後は曇り空.
 雪は春の雪になっていく.

21日(日):うむ.微妙.
 朝から曇り空.朝から気温は高め.
 昼間は+10℃くらいまで上がるか?
 南風がどこかのタイミングで強くなり…
 ゴンドラは減速運転になるかも?
 そして,どこかのタイミングで降る.
 降り始める.
 …液体が
 まだ,昼に降るのか夕方に降るのか,
 予想はばらついている段階.
 私としては,降ったとしても夕方の
 リフト営業終了後になるよう願うばかり…


…って感じの予想で.
これから週末にかけても,
全く積雪はなさそうです(涙)

あぁ…ゲレンデに最後に雪が降ったのは
いつの日か??
これから一週間の天気図を見ても,
日曜21日の夜中~22日の明け方にかけて,
積雪があるかどうか…という程度に
わずかに雪が降る以外.
全然雪が降らなさそうです(涙)

これから,1,2月にまともにスキーに
行けなかった埋め合わせをしなくては
ならないんだけど…
このままだと,今シーズンも太板を
一度しか履かずに終わってしまいそう…(涙)

あぁ…
今シーズンあと1度,冷え冷え
ふかふかパウダーを滑りたい…

せっかく緊急事態宣言も解除されるので.
…願わくば.
これから激烈に冷えて,
毎晩1m位のパウダーが降り続いて欲しい
ところ…←毎日1m降ったら大変だから
コメント (6)