歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

昨日は良い日だった+「はかりごと」自作曲

2022-03-27 | 日記

3月26日はやけに捗った。頭がスースー動いて、これで一気に全部わかると思った程だった。英語(ところがDVDplayerが故障したが・・)

珍しくピアノが弾きたくなって、途中で買い物にも行きたくなった。

3月26日は一年の一番良い日だったそうである。それでか~と思ったが、気を付けなくてはいけない事もあるそうだ。悪い事を口にしたりしたら、それも何万倍になって、返って来るそうだ。

自作曲「はかりごと」一杯、悪口書いている。昨日は動画の男性を2,3名観たら、言う事がユダヤのように狂っているので、可笑しい。皮を剥ぎたくなる気持ちがわかった。よく、こんな男がのうのうと生きて、家庭持って、子供作っているわ!と思った。社会的な地位も得ている。

これも1万倍になって自分に返って来るのだろうか?

もう、誰も信じていない!世の中の仕組みが分かって、ただただ呆れている。そんな仕組みに、のうのうと従った奴らが、尊い血のわけがない!日ユ同祖論だとさ!読んでいないのに、述べる私も気が変であるが・・・

又、皮を剥いでやろうと思って来た!

このように私はちっとも良い人間ではない。それでも、自分にしか出来ない事だけは、誰でも辛うじて、出来る。ある。残されている。という事だろう。

 昨日買った冷凍から揚げは、油で揚げたのは食べたが、電子レンジは色が気味が悪くて、食べていない。

こんな醜い私を蜘蛛はどう思っているのだろう?

自分で、自分が悪いと思っていた。宗教に入って、ますます過去世で悪い事をしているからと、自分を責めていたが、朝陽が目の前で輝いてくれる。

英語勉強の文章は「お前を信じていたんだぞ!お前の身勝手の為に、若い才能の有るサッカー選手が一生を棒に振るのを見て楽しいか」の所を勉強していた。

周りが大分、悪かったのではないの?

https://youtu.be/nT2iDIhvTZ8 →クリックしてネ!「はかりごと」

段々‟かごめかごめ”の答えに近づく人がいても、3つある答えには、たどり着けないと思う。みな様には、他の課題がeach person 一つ用意されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする