goo blog サービス終了のお知らせ 

歌手やーい!ただし移調譜が正しく書ける人

ピアノ奏法の研究をずっとしてきたのよ!私は!

生ちてた!!

2017-07-31 | 日記

生きてた?何が? 答え:ティッシュ

2,3日前にベランダでティッシュを見たが、風になびくようで放っとけと思って,そのままにしておいた。今日火箸で家の回りのゴミでも拾おう

と思って、拾いながらゴミ置き場に向かうと確か2,3日前にベランダにあったティッシュが風雨を乗り越えて道に落ちていました。生ちてた!!

白いティッシュでも頑張っているから、私も頑張ろうとは思っても、少し動いただけで息切れがする。先日、関内(地方裁判所)に行った帰り、飲み物と軽い食べ物を食べて捨てようと思っても、どこにもゴミ箱がなくて、結局、港南中央駅側のスーパーまでゴミを持ち帰ってしまった。これって絶対おかしいと思う。なんとも思わない人間が私は恐ろしい!身体の調子が悪い人や直観力を働かせて作品や仕事をしている人にはこなせない事だと思う。こなしてはいけない事だと思う。左脳ばかり働かせている、人造人間には都合が良いだけである。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作曲「猫の磔」

2017-07-30 | 日記

https://youtu.be/hRVKoEhaurE ←クリックしてネ!

私は案外、心が冷たいと思っているが、猫を磔にして喜ぶ人が1人や2人でない事を知って、他人さんの方がもっと汚いと知りました。

教育が間違っているのだろうか?義務教育を卒業すれば、だいたいの事はこなせます。例えば、こうやって文字をコンピューターに入力したり、買い物をしたり、文化的生活が出来たりする為の義務教育であるはずなのに、変な顔付きをして人を見るような人間ばかりを作り出している義務教育になっているのではないかしら?

この先生は嫌いだけれど、案外良い先生だと思った事があった。それは、その先生がしみじみと”これらの計算が出来なかったら、社会に出た時に買い物も出来ないから、やらさなあかん!”とおっしゃった時です、という具合に私のブログは人様の言葉の丸写しでございます。

例えば、「猫の磔」の歌詞も父と墓参りをした時(母が亡くなって、まもなく)しみじみと墓の前で「お前、幸せにならないといかんぞ!」と言った事を覚えていたからです。私は心の中で「幸せになんかなれるはずも期待も持っていないのに」と思ったが、あまりにも父が心を込めてつぶやいたので、ひょっとしたら、そうなれる運命だったりして・・なんて少しは思った。”これからも人間を愛してくださいネ”という歌詞は父が’わしは寿子を愛していた”と愛という言葉を強調して言った事がたった1回だけあったのを覚えていたからです。

昨夜、今朝ずっと眠れなくて7時過ぎまで起きていました。なんにもしないで、ぼけ~として、やっと眠ったらしく11時30分に又、「智子!」父の声に誰か混ざっている。飛び起きたが、又寝る、今度は12時まえにガタッと音をさすので、起き上がって、こうやって自作曲を録音して歌詞を打ち込んでいる。むつかしいように見えるだけで中卒程度の学力があれば出来る事です。音楽力はそうではなくても、中高校生の時と能力はさほど進歩してないように思えます。本当なのです。

天が助けないと、どうしようない運命なので、放って置けないだけで、でも、みんなも同じぐらい平等に苦労はしていると思う。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真似すんな!!

2017-07-29 | 日記

左は3年前の私のコンサートで、デザインは自分で考えました。このプログラムの色合いと今月号の月刊エレクトーンの表紙の色合いが似ています。だれでもこういう事はあるのはわかります。目くじらを立てる程の事ではなくてもYAMAHAはなんか、蜥蜴人種のような所を感じるのです。自分たちは当然のごとく真似をするくせに、私の事は盗作呼ばわりするような汚い卑怯な所があるのです。音楽家はみんなこんな感じだと思えばよいです。医学界もそうだから治療が変です。支配者階級はみな、こうだから高い地位につけるのだと思います。それでは私は沈んでゆくしかなかった。

宗教会員はあなたが過去世で反対の事をしているからよ。では、それで何一つ自分の良い所を出せずに人生をおくりなさいと宗教会員はおっしゃるのですか?と言いたかっただけです。

昔の古い会員さんがキセルをして足繁く、五井先生の所に通っていたそうです。ある時、統一をみんなの前でしている時に、これでもかというぐらい足をつねられたそうです。そしてある講師に「あなた、なんか業を消していただいたみたいね!」と諭されたそうです。

私も実は今日、足が刺すようにびりびりしています。なんか悪い事をしているのかしら?どこかがわからない。

今日のブログは3つ目です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つ目の投稿

2017-07-29 | 日記

27日に掃除機をヨドバシカメラに持って行って帰って来てから、身体に疲れがたまった状態で、何とか「筑後川」のピアノ伴奏をUP

して、今日は昼頃、起きて例のごとく何にもしたくないと駄々をこねる精神状態にも拘らず、勝手に身体が動いて台所の掃除ができた。

不思議です。おまけに夢は’旅行の夢’と’何人かの女性の夢’でした。経済的に困窮する、誰かが陰で何かを企てているそうです。

北朝鮮がICBMミサイルを発射したというニュース、記者はどうしてICBMという新語を知っているのでしょうね?その後、対抗措置で韓国

アメリカがミサイルを発射したそうですが,同じミサイルじゃん???私には同じ人が作っているように見える、さとちゃん「わからないのだったら、黙っといたらええやろ!」

Snippinng Toolという貼り付け機能が超便利で貼り付けちゃおう。

 お子さんをお持ちでないから!!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸事

2017-07-29 | 日記

バッハといわゆる一般的なピアノの違いがわからないなんて、どうかしていた私だった。今日の閲覧者数と訪問者数が倍近くになっているという事はブログを見て下さっている皆様の方がわかっていたりして・・・・

バッハを弾く時といわゆる一般的なピアノの違いがあるのです。手全体に、私はやっと、その違いが詳しく解かって、微妙に変えて弾くと

閲覧者数と訪問者数が倍になりました。皆様の方がわかっていらっしゃるの?

バッハは法則のような手でいわゆるピアノはおにぎりを握るような人間の手なのであります。それをまず頭で意識をして、それから2と4の打鍵を毛抜きで抜くように、打鍵のポイントをずらして弾いたわけです。阿保か・・・でも、こうしなければ全く出来ないのです。

芸事がむつかしすぎるのか、私がまるで電気の配線カバーと天井の間に挟まっていたのか知りませんが本当にわからなかったのです。

先日、ゴキブリがそこに隠れて逃げられたので、こう表現しました。その後、掛け軸の上に移って、お見事でした。

あるアニメDVDを見終わって、字幕を見ていると’松たか子’と名前がありました。何処に出ていたのだろうと確認をすると、主人公、しかも男の子の声優でした。全く違和感なく声優をやってのけるとは、小さい時から芸事の世界に浸っていたからか、或いは才能と能力があるからだと思います。でも、私のように変わったスローペースも面白いですよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする